TH-29FP5 (29) のクチコミ掲示板

TH-29FP5 (29) 製品画像

拡大

専用台は別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:29インチ TH-29FP5 (29)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-29FP5 (29)の価格比較
  • TH-29FP5 (29)のスペック・仕様
  • TH-29FP5 (29)のレビュー
  • TH-29FP5 (29)のクチコミ
  • TH-29FP5 (29)の画像・動画
  • TH-29FP5 (29)のピックアップリスト
  • TH-29FP5 (29)のオークション

TH-29FP5 (29)パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月30日

  • TH-29FP5 (29)の価格比較
  • TH-29FP5 (29)のスペック・仕様
  • TH-29FP5 (29)のレビュー
  • TH-29FP5 (29)のクチコミ
  • TH-29FP5 (29)の画像・動画
  • TH-29FP5 (29)のピックアップリスト
  • TH-29FP5 (29)のオークション

TH-29FP5 (29) のクチコミ掲示板

(64件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TH-29FP5 (29)」のクチコミ掲示板に
TH-29FP5 (29)を新規書き込みTH-29FP5 (29)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音声接続のやり方教えてください

2003/04/12 23:10(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-29FP5 (29)

スレ主 パオコさん

ホームシアターセットを購入したのですが、普段テレビを
見る時も音声をスピーカーから出したいのですが接続に困ってます。
何か設定があるのでしょうか?
もし知っている人がいたら教えてください。

書込番号:1483774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/04/12 23:52(1年以上前)

どんな不都合があって困っているのですか?

書込番号:1483935

ナイスクチコミ!0


マコタさん

2003/07/03 20:14(1年以上前)

『ビデオ−AVアンプ−テレビ』と繋いで、
ビデオ内臓のTVチューナーで番組を観れば良いです。

と言うか、亀レス過ぎて解決済みっぽいけど(笑

書込番号:1725611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソニーの29DX550とではどちらが良いですか

2002/12/11 20:56(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-29FP5 (29)

スレ主 ぱんぱかぱーんさん

ソニーのKV-25DX550とこちらとのどちらにしようかと迷っています。
店頭価格は税旧機種引取料込みで\9万ほどです。
価格差がないので画質と音質で迷っています。
出来るだけ自然な発色を求めています。
ソニーよりはこちらの方が明るい感じがしますが、どんなものでしょうか。
よく見るのは地上波とBSアナログで『世界遺産』『大河ドラマ』『地球に好奇心』とフジテレビ系のドラマなどです。
ゲームはやりませんしDVDも見ません。

書込番号:1126856

ナイスクチコミ!0


返信する
総括さん

2002/12/11 21:21(1年以上前)

ゲームもDVDも見ないならプログレッシブテレビにする必要はまったくない
ですよ BSアナログも地上波もインタレースなのでプログレッシブの恩恵を
もらえることは一切ありません。それならばTH-29FB6がいいと思います。
ただ、来年から始まる地上波デジタル放送を狙ってるならどちらでもいいと
思います。

書込番号:1126910

ナイスクチコミ!0


ポチ22さん

2002/12/21 13:34(1年以上前)

見比べた結果、DX550の方が細かい所まで見えました
また、テロップのブレもソニ−は一番でしたので
DX550購入しました。
多慶屋にて税込み、引き取り、輸送料、2階まで上げてもらって
79800円でしたよ、まだ在庫あるかも??残り少ないので
早くしないと・・・・

書込番号:1148754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2002/02/28 23:14(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-29FP5 (29)

2〜3店の電気屋で見てきたんですが、FP5だけやけに発色が悪い
ですよね。特に白が白じゃないんです。
設定で色温度変えたりとかやってみたんですが、改善されません。
こんな物なんでしょうか?

書込番号:566826

ナイスクチコミ!0


返信する
メルビンさん

2002/03/01 23:44(1年以上前)

FP5をサブシステムとして購入し、使用していますが、画質の悪さに辟易してます。色温度、なんて問題じゃないです。
お答えとしては、「こんなもん」です。

書込番号:568810

ナイスクチコミ!0


べくたーさん

2002/03/18 15:45(1年以上前)

ちょっと質問させてください。
TH-29FP5と前のモデルのFP3で性能の差はあるのでしょうか?
近所の店で69800円で売っていたので迷っています。

書込番号:602961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

重量について

2002/02/23 19:24(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-29FP5 (29)

スレ主 パナソさん

このテレビの重さは何キロぐらいでしょうか?
ガラスのテレビ台に置こうと思ってます。
カタログには28ワイドまで置けますとなってるのですが。

書込番号:556078

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/02/23 19:38(1年以上前)

http://prodb.matsushita.co.jp/products/fr/TH/TH-29FP5_sf.html

人に聞くよりメーカーのHP調べるのが先だろ。

書込番号:556105

ナイスクチコミ!0


スレ主 パナソさん

2002/02/23 20:41(1年以上前)

ありがとうございます。
そのHPには行ったのですが、探せませんでした。
約50kgですね。

書込番号:556205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビ、アンテナどちらなのでしょう?

2002/02/11 00:37(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-29FP5 (29)

スレ主 tamu1995さん

今日デ○デ○で購入取り付けてもらいました。
数字の小さいチャンネルがぼやけてすごく粒子が粗く写ります。
UVとか関係ないように思えるのですけど。
マンションの共同アンテナ(CATVも入っています)です。
これは、テレビ側、それとも共同アンテナのどちらの問題なんでしょうか?
教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:528192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

4:3でプログレッシブDVD

2002/01/11 03:18(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-29FP5 (29)

スレ主 mame4078さん

TH-29FP2 (前モデル)を持っているのですが、プログレッシブDVDのプログレモードが強制的にテレビ側が16:9になってしまって使い物にならないのですが、最近の4:3のFP3, FP5 などではどうですか?
プログレッシブDVDを使用している人いませんか?
プログレDVDは16:9が標準ですか?(プログレ使えなくてかなりへこんでるワシ)

書込番号:465913

ナイスクチコミ!0


返信する
七人のナナしさん

2002/01/12 03:46(1年以上前)

パイオニアのプログレッシヴDVDデッキ使ってるんじゃないですか?
松下のTVは,525Pは横長に出力する
パイオニアのプログレッシヴDVDデッキは4:3でもそのまま出力する
だから横長になる
パイオニア以外のDVDデッキだとふつう4:3の525Pは左右圧縮して出力できます

書込番号:467546

ナイスクチコミ!0


スレ主 mame4078さん

2002/01/12 16:08(1年以上前)

七人のナナしさん情報感謝です。
ここでいう4:3とはブラウン管のことです。
DVDはパナソニックのDVD-XP30です。
テレビ側の16:9モードなので上下に黒帯が入ります。
(4:3ブラウン管なのになんでこのモードがなんでついてるかも意味不明なんですが、、)
DVD側のインターレースモードなら、テレビ側の4:3モードで意図した画像が得られるのですが、DVD側をプログレモードにすると、この切り替えが効かなくなります。
サービスセンターに問い合わせても、ちゃんとした回答が得られなかったのです。
最近の4:3プログレテレビは問題ないですか?

(次回がたのしみ七)

書込番号:468264

ナイスクチコミ!0


のけぞりーなさん

2002/01/16 19:38(1年以上前)

えっ!?
4:3テレビのDVDプログレモードって出来ないんですか?
FP5狙ってたのに、大丈夫かなぁ、、、、
やっぱりベガ?

書込番号:475270

ナイスクチコミ!0


henyaさん

2002/01/30 15:44(1年以上前)

DV-S747(Pioneer)を繋いでいますが、4:3でも16:9でも
正常に表示されますよ。(4:3=画面一杯、16:9=上下に黒帯)
DVDを繋いだときの画質はいぃと思います(主観)。

ただし地上波はプログレッシブ独特の問題がありますね。
(動きの速いシーン、横に流れるテロップに残像が残る等)
まだあまり調整していないので追々やって行きたいと思います。

書込番号:502806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TH-29FP5 (29)」のクチコミ掲示板に
TH-29FP5 (29)を新規書き込みTH-29FP5 (29)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TH-29FP5 (29)
パナソニック

TH-29FP5 (29)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月30日

TH-29FP5 (29)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)