
このページのスレッド一覧(全102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年1月4日 14:44 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月25日 23:48 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月15日 12:15 |
![]() |
0 | 6 | 2004年6月3日 12:44 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月3日 00:32 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月8日 20:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > パナソニック > TH-32D30 (32)
受信レベルが不十分なのではないですか?アンテナレベルは確認していますか?
アンテナは110度CSに対応していますか?アンテナとは直結ですか?風でアンテナが揺れているということは?
アンテナがベランダ等危険のない場所に設置してあるなら、微調整してアンテナレベルをアップしてみてはどうでしょう。
書込番号:5838293
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D30 (32)


D30購入してから1年半たちますがここ数週間、地上波放送において特に白系の画像放送時に画面がパカパカ揺れます。気のせいかな?と最初は思っていたのですがどうも気のせいではなく、確かに白画像に反応するのです。(以前のソニーのテレビもその傾向がありました。)
なぜかBSデジタルではそのような傾向は無いようです。
以前例のBSデジタルチューナーの受信できない不具合でチューナーユニットを交換したからなのでしょうか?皆さんはこのような症状は起きませんでしたか?
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D30 (32)


現在、このテレビとパイオニア710Hを組み合わせて使っていますがテレビにあるIrシステムが働きません。テレビ側でデジタル放送の予約をしても予約録画時間になっても録画が開始しません。このテレビでは働かないのでしょうか?もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。AV REVIEW NO.115という雑誌では松下の違うテレビで動作したと書いてありますが僕のテレビは古いからだめなんでしょうか?Irシステムのテストを実行するとちゃんと710Hの電源がON/OFFするのでリモコンコードは合っています。
0点


2004/06/15 08:44(1年以上前)
レコーダーの方を外部入力にしてますか?
TVから出力してレコーダーにライン入力してますか?
書込番号:2923281
0点



2004/06/15 12:15(1年以上前)
はい、710Hの入力2端子につなげています。予約録画の時間になっても電源ONしないし録画も始まらないで接続以前の問題みたいです。ニンニン!!さんは問題なく動作していますか?
書込番号:2923698
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D30 (32)


12月ごろから急にBSデジタル放送の受信ができないということが増えました。
「受信できません」や「アンテナの方向を確認」といったエラーメッセージが流れます。
でも、不思議なことに他のBSチャンネルは映ったり、さっきまで映っていたチャンネルが映らなくなったりします。
毎回電源(主)を切ってやり直すと映るようになるのですが・・・。
いままでそういうことがなかったのに急に状態が悪くなったので
なんだか悲しいです。
コレって何が原因でしょうか?こういうことって皆さんありますか?
0点


2004/01/03 01:56(1年以上前)
電波の強さを確認してみてください
BSにチャンネルを合わせ
メニュー→初期設定→BSの設定と
たどってBSアンテナの受信状態をチェック
最低でも35以上いや40以上の数字が出ていなければ
アンテナの方向や仰角の調整が必要と思われます
電気屋さんに頼めばすぐ解決ですが
書込番号:2299290
0点


2004/01/03 07:30(1年以上前)
アンテナが古くなっているかもしれませんね。それかアンテナ線とかに水が溜まっているか、一度電器屋さんに相談された方が良いと思います。
書込番号:2299677
0点


2004/01/05 00:09(1年以上前)
その現象は私も経験しました。購入して1年経過したあたりからBSデジタル
がチャンネルによって映ったり映らなかったり。「アンテナの設定や調整を・・・」とメッセージが出ます。分配させているアナログBS付のビデオでは問題なく、別のデジタルテレビ(東芝28D4000)に入っているアンテナ線を引き込んで見ましたが改善されませんでした。
結局、サポセンに電話し出張修理を依頼。サービスが来て最初は「アンテナ周りがどうの・・・」と言ってましたが、自分で試した経過を説明し、結局チューナーユニットを交換したところ直りました。
購入1年以上経過で有償を覚悟してたんですが、無償で良いとの事でラッキーした。ただ今後、再発しなければいいんですが・・・。
書込番号:2306866
0点


2004/02/19 12:13(1年以上前)
私も同じ症状です。購入して1年少し。2月始めからおかしくなりました。ビデオのBSは問題ないのでやはりTV本体チューナーの不具合なんですね。サポセンに電話してみます。
書込番号:2488470
0点


2004/02/23 12:29(1年以上前)
私も同様の問題で困っています。
サポセンに連絡したのですが、アンテナレベル確認やBCASカードのテストなど
基本的な対応を行って頂いた後に、原因が良く分らないということで終わりました。
再度連絡しようと思うのですが、同様の問題が発生した方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?(故障というより、不具合でしょうか?)
書込番号:2505276
0点


2004/06/03 12:44(1年以上前)
私も同じ症状です。アナログの機器に接続すると同じアンテナでも問題なく受信するのにこのテレビだと受信しません。突然症状が始まり、電気屋さんがきた日のみ治った後、翌日からまた同じです。こちらもアンテナユニットとやらではないかと思います。。。
書込番号:2879472
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D30 (32)

2004/05/02 11:44(1年以上前)
どうして24個しか、予約できないとわかるのですか?
確かめましたか?
それに24を予約すれば、チャンネルロックされるからほかの予約とかできない。(録画実行中の場合)
書込番号:2759205
0点



2004/05/02 16:06(1年以上前)
>どうして24個しか、予約できないとわかるのですか?
↑それは確かめたからです。(笑)
>確かめましたか?
↑アー君さんは確かめましたか?あとで説明書みたら24個までって書いてあったよ。
24は見逃したらくやしいので事前に予約しておきました。でも今日の昼にBSジャパンでも面白そうな番組があるので予約しようとしたらできませんでした。とりあえず24の予約を消して予約しましたけど。24って番組が連続放送とかするからこんなことが起こるんでしょうね。
書込番号:2759853
0点


2004/05/02 17:53(1年以上前)
24個も、予約した事なかったから知りませんでした。
自分の住んでいる、名古屋(東海テレビ)で先週から、夜中に24の放送始まりました。
書込番号:2760153
0点



2004/05/03 00:32(1年以上前)
普通ならいきなり24個も予約なんかしないもんね。今24が始まりましたが1話1時間じゃなくて1話55分くらいみたいだね。5分の休みの間に他の予約します。
書込番号:2761617
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D30 (32)


こんばんは。
先日、32D30を購入しました。
TV音声を効果的にするためにステレオのスピーカーからも出力する
よう、モニター出力の音声出力をステレオの音声入力とつなげましたが
全然、音声が聞けません。
どのようにすればよいのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)