


テレビ > パナソニック > TH-32D50 (32)


もし詳しいことわかる方いらしましたら教えてください。地上波デジタル放送を見たいのですが、うちは集合住宅で(さいたま市)J-COMからのケーブル電波でテレビを見ています。J-COMによると地上波デジタル放送をみるには月々5480円のパックに加入しなければいけないとのこと。それなら自分でベランダにアンテナを立てようかなと思っていますが、3階建ての2階なのでちょっと不安です。こんな条件で、さいたま市でうまく見れてる人いますか?アドバイスをお願いしたいのですが、宜しくお願いします。
書込番号:2504196
0点


2004/02/23 10:08(1年以上前)
埼玉県では2005年末開始予定で
現状、アンテナを設置しても見れる確立はゼロに近いです
まんがいち見れてもNHK総合のみでしょう、無理だと思いますが。
J−COMbroadbandなら民放も問題無く視聴できるそうです。
あとは懐具合と相談してください
私のところはケーブルテレビもなく地デジ開始も2007年?
です・・・・うらやましい限りです。
書込番号:2504888
0点



2004/02/23 12:34(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。(2005年末か〜、ちょっとガッカリしちゃいました。)
書込番号:2505291
0点


2004/02/26 21:21(1年以上前)
http://www.d-pa.org/main.html
上記に地上波デジタルのスケジュールが載っています。
さいたま市の一部は今年の末にみられると思います。
気になるのは視聴できる時期になってもJ-COMのケーブルが引き込まれていると無料でみられるはずの地上波デジタルが有料(5480円/月→65760円/年)になることです。納得できますか?この珍現象をJ−COMでは検討中とのことで正式回答がありませんでした。
書込番号:2518636
0点


「パナソニック > TH-32D50 (32)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/03/21 0:14:42 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/31 12:24:00 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/03 21:07:43 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/05 22:31:19 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/12 0:04:34 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/21 23:31:18 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/27 15:37:09 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/12 22:43:04 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/03 16:18:34 |
![]() ![]() |
9 | 2004/08/25 21:18:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)