


テレビ > パナソニック > TH-32D50 (32)


ついに私も32D50を買いました。ほんとうにすばらしい画像で驚いているのですが、左右両端の画面がどうも引き伸ばされる感じがするのですが。
特に、左右にカメラを振られたときの画像で顕著です。
どなたか対処の仕方を御教授頂きたいのですが・・・。お願いします。
書込番号:2776308
0点


2004/05/06 15:24(1年以上前)
通常の4対3の放送では16対9に引き伸ばすので、そのようになりますよ。
書込番号:2776327
0点



2004/05/07 16:29(1年以上前)
どうしようもないのでしょうか?
なにか設定を変えることによってどうにかならないのでしょうか?
書込番号:2780498
0点

大抵ワイド・ノーマルのモード切替が
何種類か容易されていると思いますが。
まずは取扱説明書を読みましょう。
書込番号:2780555
0点


2004/05/07 19:21(1年以上前)
取り説をよく読まない人は、相当時間を浪費します。急がば回れです。
書込番号:2780948
0点


2004/05/07 20:21(1年以上前)
昔はテレビなんて取扱説明書読まなくても何とかなったんですけどね。
最近のは多機能だし、新しい規格の放送に対応したりと複雑化していますし。
どうしても気になるならノーマルモードで見てはどうでしょう。
ただ、画面の両端に真っ黒な帯が出ると思いますが。
書込番号:2781141
0点


「パナソニック > TH-32D50 (32)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/03/21 0:14:42 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/31 12:24:00 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/03 21:07:43 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/05 22:31:19 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/12 0:04:34 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/21 23:31:18 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/27 15:37:09 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/12 22:43:04 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/03 16:18:34 |
![]() ![]() |
9 | 2004/08/25 21:18:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内