
このページのスレッド一覧(全162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年2月21日 23:33 |
![]() |
0 | 5 | 2004年2月13日 16:49 |
![]() |
0 | 5 | 2004年2月7日 22:23 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月7日 12:18 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月7日 00:38 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月6日 21:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > パナソニック > TH-32D50 (32)
それってどこなのでしょうか?
ヒントだけでも教えていただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。
書込番号:2435357
0点



2004/02/07 13:39(1年以上前)
ヤフーオークションで定額販売で出ていました。 限定3台でしたが1台も売れてませんでした。 リスクがあるからでしょうか? もし私が買い替えタイミングなら買ってました。
書込番号:2437950
0点


2004/02/21 23:33(1年以上前)
これのことでしょうか?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65138385
質問している人がいるみたいだけど回答がありませんね。
怪しい???
書込番号:2498329
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D50 (32)


最近、BSを見ていたら「NHKでは皆様にBSデジタル設置のご連絡をおねがいしてます。フリーダイヤル0120-933933にお電話下さい。電話での手続きでこの表示は消えます」って表示が出ます!私はNHKは、ほとんど見ないのですが、やっぱり電話するしかこの表示を消す方法は、無いのでしょうか?
どなたか良いアドバイスをお願いします。
0点

NHK のチャンネルを選局している時のみ出るものなので、NHK をほとんど見ないのならば我慢されればそれで良いと思いますが、それではダメなのでしょうか。
なお、災害等の緊急時には消えるはずだったと思いますので、もしそのようなことを心配されているのならば御無用でしょう。
書込番号:2446588
0点

>私はNHKは、ほとんど見ないのですが
…10万以上するテレビを買うお金があるんですから、
月々の受信料ぐらい払いましょうよ。
…可笑しな人が多いなぁ…
書込番号:2447748
0点


2004/02/10 13:54(1年以上前)
ほとんど見ないなら、消す必要はないんじゃないですか?
ほとんど見ないんだから(笑)
書込番号:2450689
0点

ビデオデッキなどを経由すると入りませんよ、画質は我慢して下さい。
そんなに悪くもなりませんが。
オッとこれはソニーでした、パナでもいけると思います。
書込番号:2453579
0点



2004/02/13 16:49(1年以上前)
訂正します(私はNHKは、ほとんど見ないのですが)(訂正)→たまには見ます!ごめんなさい。麻呂犬さん、良いアドバイスありがとう御座いました。
早速、試してみます。
書込番号:2464123
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D50 (32)


D50見てきましたが、画面が暗い(黒っぽい)感じがしました。設定をいじってみましたが、隣にあった東芝のD4000の方がメリハリがあるように見えて。あと、黒い縁の写り込みも気になりましたね。
D50がでたら即買おうかと思ってたんですが・・・。
0点


2003/09/06 17:06(1年以上前)
今日、○スト電気で見てきました。たまたま隣に東芝のD4000と比較しましたがD50の方が色が濃い感じでしたね。あまり神経質には観てませんが僕は充分綺麗だと思いましたよ。地上波の画質はD30で実績がありますしこれに決めてもいいかなというのが率直な感想でした。価格は東芝より2万円高。急がないならSONYがでてからでもいいかもしれませんね。
書込番号:1918965
0点


2003/09/08 22:51(1年以上前)
漏れも隣り合っていたD4000と比較してみたが・・・
D4000……色が薄い。輪郭がぼけている。ナチュラルな、水彩画のような印象。
D50……輪郭クッキリ。シャープネス。油絵のような光沢。
まあ汚い・綺麗ということを言えば、どちらも綺麗だな。
これは好みの違いで選ぶものだ。
映画にはD4000がよさそうだが。
アニメにはD50か。
書込番号:1926361
0点


2003/09/09 20:36(1年以上前)
今日もまた見てきました。D4000と比較しての話ですが。
ざざんぼさんがおっしゃるとおり画面が黒っぽい感じがしました。
サングラスをかけて観ているといった感じでしょうか。
その為か白色はD4000のほうが綺麗でした。
でもD50のほうがシャープなので質感の表現力はD50のほうが1ランクから2ランク上ですね。
ただどちらを買っても後悔はないような気がします。だってテレビ観てるときにいちいち画質など気にしないので(^^ゞ
書込番号:1928731
0点


2003/09/17 18:21(1年以上前)
D4000は素晴らしいよ! 調整次第で好みに限りなく近づけるよ。
買って後悔無し。
書込番号:1951534
0点


2004/02/07 22:23(1年以上前)
参考になりました
ありがとうございました
書込番号:2439949
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D50 (32)


32D50をDMR-E200Hを購入して2月経ちました主にBSと地上デジタルを録画しています。
テレビのEPGから予約録画したしたときなんですが録画されない時がありました。
番組の「内容」が変更されてしまうと録画予約は全くキャンセルされてしまいます。
私の場合BS2の「わが心の旅選」を予約した後内容が変更されてしまったため
(番組自体は出演者等の変更で)放送されてもテレビはその時間は予約されなかったものとしてキャンセルされてしまったようです。
DMR-E200Hのほうは連動録画ではなく、タイマー録画しているので
再生すると真っ黒画面が録画されてしまうという結果になりました。
松下さんには一旦録画予約した番組が変更された場合は警告画面が表示されるとか
何か対策してほしいもんです。
0点


2004/02/07 12:18(1年以上前)
何らかの理由で予約が実行できなかった場合は、メールという形で警告アナウンス(結果ですが)があります。メールはありませんでしたか?
何もなく、予約が実行されていなければ”バグ?”。
あと、予約内容が変わったとありますが、放送局の原因かもしれませんね。予約した時点と、変更された結果で、予約した番組のIDが変わったのかもしれません。
書込番号:2437615
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D50 (32)


某BS-D局のショッピングサイトで売っている楽○リ○コン2は、
TH-32D50は対象機種ではなかったのですがD30がOKということで
人柱覚悟で購入しました。
ちょっと大きめですがゲームや双方向番組での使用感はなかなかの物です。
純正リモコンを子供などに壊されそうな方は良いかもしれません。
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D50 (32)


デジカメで撮った写真をSDカードに保存し、そのSDカードをテレビに差し込んで見られている方に質問です。
先日初めてSDカードをテレビに差し込んで画像を見たのですが、あまりに画像が出てくるのが遅いのです(例えるなら、ISDNで画像を見る時のように上から少しずつ画面が表れてくるような感じ)
SDカードが純正でないから遅いのでしょうか?あと、画面いっぱいに画像を出すことはできないのでしょうか?
もし分かる方がおられましたら教えて下さい、お願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)