TH-32FP30 (32) のクチコミ掲示板

TH-32FP30 (32) 製品画像

拡大

専用台は別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:32インチ TH-32FP30 (32)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-32FP30 (32)の価格比較
  • TH-32FP30 (32)のスペック・仕様
  • TH-32FP30 (32)のレビュー
  • TH-32FP30 (32)のクチコミ
  • TH-32FP30 (32)の画像・動画
  • TH-32FP30 (32)のピックアップリスト
  • TH-32FP30 (32)のオークション

TH-32FP30 (32)パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月 1日

  • TH-32FP30 (32)の価格比較
  • TH-32FP30 (32)のスペック・仕様
  • TH-32FP30 (32)のレビュー
  • TH-32FP30 (32)のクチコミ
  • TH-32FP30 (32)の画像・動画
  • TH-32FP30 (32)のピックアップリスト
  • TH-32FP30 (32)のオークション

TH-32FP30 (32) のクチコミ掲示板

(171件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TH-32FP30 (32)」のクチコミ掲示板に
TH-32FP30 (32)を新規書き込みTH-32FP30 (32)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最近のEPG

2002/08/05 08:59(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32FP30 (32)

スレ主 ま〜くさん

最近、EPGの画面にしても表示されないチャンネルが多いのですが皆さんはどうですかちゃんと表示されてますか?
今までは、地方のテレビ局を除いてすべてのテレビ欄が1週間みれたのですが、今ではその日の番組さえBS合わせて4局ぐらいしか見れません。しかも日によって表示されるチャンネルが違います。
これって故障でしょうか?

書込番号:872679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

入力切替の質問

2002/07/28 13:58(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32FP30 (32)

スレ主 フルムーンさん

DVDレコーダーをD端子接続して使用したいんですが、
頻繁に使用するので通常チャンネルから1ボタンで
入力切り替えしたいと思うのです。
この操作ってFP30でできるのでしょうか?

書込番号:858601

ナイスクチコミ!0


返信する
レックスさん

2002/07/28 23:55(1年以上前)

リモコンの下の方にあるワンタッチボタンでできます。

書込番号:859530

ナイスクチコミ!0


スレ主 フルムーンさん

2002/08/02 02:30(1年以上前)

それだと、チャンネル名がBSデジタルになってしまいませんか?

書込番号:866820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新型

2002/07/18 11:38(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32FP30 (32)

FP50という新型が出てしまったようですね・・・(T_T)
8月後半納期(結婚の為)でFP30を3日前に買っちゃいました(T_T)
ブラウン管が新型になったようですが大きな違いはでますかね?
価格差がどれくらいかわかりませんが気分的には追加金を払ってでも
変更したい気分なのですが・・・。
どなたかFP30の方がいいよ!って慰めていただける方いませんか?

書込番号:838817

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/18 12:23(1年以上前)

FP30の方がいいよ!(^^ゞ

書込番号:838857

ナイスクチコミ!0


兵吉さん

2002/07/18 12:36(1年以上前)

そのまんまやん…

書込番号:838874

ナイスクチコミ!0


スレ主 takaroさん

2002/07/18 14:04(1年以上前)

慰めありがとうございます・・・(T_T)

書込番号:839008

ナイスクチコミ!0


D100Userさん

2002/07/18 20:15(1年以上前)

それでは私が...。慰めというよりFP30支持を。

決定的な差異は750p出力の可否で、FP30:○、FP50:×。

もちろん「新型」である以上、ウリは必要で、ブラウン管の高性能化が
謳われていますよね。が、それとトレードで750p表示を捨てたので
あれば、コストダウン要請に屈した新ブラウン管と言えるのではないで
しょうか?
アップコンバータを外しただけで、新ブラウン管の仕様でなければいい
のですが、D20後継機(D25はお蔵入りみたいですが)や如何に?
何れにせよFP50では無理で、この点に関しては機能ダウンですね。
細かな点では、スピーカ:2Way4→2でこれはコストダウン余波?
デザインも、最近の松下のグレー系フレームは個人的には???です。

現行地上波の750p変換出力にそれほどの魅力があるとは思えません
が、将来750pでの放送が開始された場合(無いかもしれません)、
松下自身がカタログやHPでアピールしているように、ネイティブ出力
が、1125i変換より優位であることは、確かではないでしょうか?
仮に750p放送があるとしたら
FP30:「ざまぁみろ」と隠し玉に成功した気分
FP50:「なんでぇ〜」と臍を噛んで涙
なんてことになるかも。もちろんD4出力のチューナーが必要ですが。

ハイビジョンテレビの話になりますが、東芝がD2500を出した時の
先代D2000との比較論議と同じですね。「松下よお前もか?」って
感じですが、まぁ、大赤字でリストラまっしぐら...仕方ないかな?

ただ、750p放送が実現されたらという仮定の話ですし、FP50で
進化した部分もあるでしょうから、どちらを取るかは御自身の判断を。
まだ注文しただけなら、変更または、キャンセルできるでしょ?どちら
にしても一旦保留し、FP30でいいと思っても、販売店にはFP50
への浮気をちらつかせ、FP30を買い叩くというのはどうでしょう?

書込番号:839537

ナイスクチコミ!0


スレ主 takaroさん

2002/07/19 16:42(1年以上前)

D100Userさん ありがとうございます!
こうゆう慰め?方を期待していました!
デンキ屋さんは、納品のぎりぎりまで待てますよ〜との心よい返事を
もらえましたので、商品が流通して、じっくり画面みてから検討します。
750p出力の可否については大変勉強になりました
ありがとうございます。

書込番号:841124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どっちがよいのか

2002/06/06 00:10(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32FP30 (32)

32型と36型では画像の差はありますか?
36型の方が大きい分、画像悪いとか

書込番号:755684

ナイスクチコミ!0


返信する
zeeeexさん

2002/06/06 08:15(1年以上前)

同じ距離で視聴するなら小さい方が画質が良いと感じるのは当然のこと

書込番号:756202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FP30の後継機は?

2002/05/07 12:33(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32FP30 (32)

買おうと思ってお店を色々あたったら、どこも在庫がないとのこと。昨年6月に発売?ということ、もうじき夏季賞与、ワールドカップサッカーなどを考え合わせたら、そろそろ後継機が出てもいいころかな?
 なんでも結構です。情報ありませんか?

書込番号:699086

ナイスクチコミ!0


返信する
CABさん

2002/07/18 01:17(1年以上前)

後継機発表されましたね。FP50シリーズ

http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn020717-1/jn020717-1.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020717/pana2.htm

ブラウン管は向上したようですが、720pは1080i変換されるそうです。。
あと地上波EPGの方式が変わったようです

書込番号:838273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2との接続

2002/05/03 09:57(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32FP30 (32)

スレ主 かりあげさん

はじめまして、
このテレビでPS2をD端子(カラット、もしくはHORI製)で接続してる人で
画質の感想と画面がズレたりしないで、正常に映像が映し出されるかも知り
たいです。
あと、同じ型の36FP30の書き込み数が9月から止まってるのと、32FP30との
価格差がほとんどないのはなぜかも知りたいです。
どうか、よろしくお願いします。

書込番号:690852

ナイスクチコミ!0


返信する
あいうさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2002/05/03 10:06(1年以上前)

D20シリーズも最近は値段が安くなってFP30シリーズと数万円しか
違いませんね。
私は地上波EPG機能が欲しいためにあえてFP30シリーズを購入しました。

書込番号:690860

ナイスクチコミ!0


K-MASAさん

2002/05/17 10:31(1年以上前)

何とも言えませんが、FP30の場合、地上波EPGが利用出来る
事が最大の利点です。私の場合あえてFP30とTU-BHD200の組み合わせ
で更にビデオもパナ製の物を買いました。これにより、地上波EPGとBS-EPG
が両方利用出来て便利です。ただ、難点としてはリモコンが増える事
位でしょうか・・・・

書込番号:717631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TH-32FP30 (32)」のクチコミ掲示板に
TH-32FP30 (32)を新規書き込みTH-32FP30 (32)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TH-32FP30 (32)
パナソニック

TH-32FP30 (32)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月 1日

TH-32FP30 (32)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)