TH-32FP50 (32) のクチコミ掲示板

TH-32FP50 (32) 製品画像

拡大

専用台は別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:32インチ TH-32FP50 (32)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-32FP50 (32)の価格比較
  • TH-32FP50 (32)のスペック・仕様
  • TH-32FP50 (32)のレビュー
  • TH-32FP50 (32)のクチコミ
  • TH-32FP50 (32)の画像・動画
  • TH-32FP50 (32)のピックアップリスト
  • TH-32FP50 (32)のオークション

TH-32FP50 (32)パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月 1日

  • TH-32FP50 (32)の価格比較
  • TH-32FP50 (32)のスペック・仕様
  • TH-32FP50 (32)のレビュー
  • TH-32FP50 (32)のクチコミ
  • TH-32FP50 (32)の画像・動画
  • TH-32FP50 (32)のピックアップリスト
  • TH-32FP50 (32)のオークション

TH-32FP50 (32) のクチコミ掲示板

(61件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TH-32FP50 (32)」のクチコミ掲示板に
TH-32FP50 (32)を新規書き込みTH-32FP50 (32)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画質は?

2003/06/11 06:06(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32FP50 (32)

スレ主 ちゅんちゅんちゅんさん

今このテレビを購入を検討していますが、
画質はD30と地上波やBSデジタル受信時(FP50の場合チューナーをつけた状態で)同じなのでしょうか?
SONYの850も迷いましたがなにせSONYのテレビは大きすぎですぅ

書込番号:1660326

ナイスクチコミ!0


返信する
ナビさん

2003/06/11 10:35(1年以上前)

私もずいぶんとD30と悩みFP50購入時に調べてみました。

D30とFP50との比較ですが
1.ブラウン管の物自体は同じ。
2.D30にはブラウン管にうつりこみ防止のコーティングがしてある。
3.BSデジタル受信時D30は受信から表示までデジタル処理、FP50は外部チューナーからアナログ信号で入力する。

問題の3番の画質の違いですが並べてみれば少しD30のほうがいいかなという程度で問題にするほどの差はありませんでした。
地上波デジタルも始まるので外部チューナーを想定しFP50を購入しました。
下にも書きましたがチューナー内蔵じゃないのでBSデジタル視聴時は入力切り替えとリモコン2個使うのが面倒です。
入力切り替えはビデオ1→ビデオ2→ビデオ3→ビデオ4→色差入力1となり、リモコンの入力切り替えを5回も押すことになります。
ただし途中接続してない入力は省くことができますが私はほぼ入力が埋まってるので学習リモコンが必需品となってます。

最近パナセンスから地上デジタル対応チューナユニットが発表となりましたがFP50は対応していません。地上デジタルを視聴予定の場合はご注意を。
http://www.sense.panasonic.co.jp/shop/ncpo/tv/

個人的にはD30を購入するなら半年待って地上波デジタルチューナー内蔵型がいいかと。

書込番号:1660665

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅんちゅんちゅんさん

2003/06/13 05:00(1年以上前)

そうですね自分もfp50にしようと思います
けどFPシリーズの新製品ははつばいないのだろうか....

書込番号:1666247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Gガイド

2003/04/20 17:46(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32FP50 (32)

スレ主 てつ2さん

地上波で番組ガイドが受信できる、Gガイドですが、
地域設定を熊本に設定しましたが、番組ガイドと実際のチャンネルにズレがあります、補正のしかたは、説明書には書いてなかったんですが、
どうしたらいいんでしょう?

書込番号:1507243

ナイスクチコミ!0


返信する
てつ2さん

2003/04/26 11:58(1年以上前)

すみません、自己解決しました、
番組表の「修正」で修正できました!

書込番号:1523618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンについて

2003/04/07 11:19(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32FP50 (32)

スレ主 wordsworthさん

この機種のリモコンにはCATVの専用スイッチはありますでしょうか?
つまり、CATVで衛星放送を受信したいので。初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:1467045

ナイスクチコミ!0


返信する
ナビさん

2003/04/14 08:58(1年以上前)

スイッチ!? CATVのことかな?
セットトップボックス本体の操作はできません。
衛星放送とはBSデジタルでしょうか?
リモコンにはパナ製のBSデジタルチューナーを操作するボタンがありますが、うちはパナ製BSデジタルチューナーのCATV版ですが動作しません。

ただ単にアナログCATVを表示したいだけならば接続しているビデオ入力を複数回押して選択する必要があります。
BSデジタル放送のセットトップボックスがあればさらに面倒です。
ビデオ1→1回
ビデオ2→2回
ビデオ3→3回
ビデオ4→4回
色差入力1→5回(BSデジタル)

つないでない入力はとばすこともできますがフルにつないであればBSデジタルを見るのに5回も入力切り替えを押すことになります。
面倒な場合はマクロ機能のついた学習リモコンを購入すれば楽になります。

書込番号:1488220

ナイスクチコミ!0


スレ主 wordsworthさん

2003/04/15 17:49(1年以上前)

ナビさん ご親切にありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:1492266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビ台探してます

2003/03/17 00:22(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32FP50 (32)

スレ主 いたさんさん

本日このテレビを購入したのですが、テレビ台は気に入ったものがなく諦めてしまいました。ハヤミのTV−2832Wを購入したいのですが、どなたかこれを購入した方で設置具合とかを教えて頂けるとありがたいのですが。テレビの現物はまだ来てないのでサイズ的に設置できるかが疑問になっています。それとすぐに購入できそうな店があったら教えてください。よろしくお願いします。
また他のお勧めのテレビ台がありましたら情報ください。キャスター付で棚板が2枚あるタイプで探しています。

書込番号:1400293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2003/09/17 16:42(1年以上前)

もうテレビ台は購入しましたよね。いまさらですけど、私も同じセット購入しました。サイズ的にはちょうど良く、みた感じもよろしいです。
これから、購入する方の参考にしてください。

書込番号:1951339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

防磁処置

2003/03/10 19:04(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32FP50 (32)

スレ主 もっさん23さん

先日、TH-32FP50を購入したのですが、地上波だと、ぼつぼつというかノイズのようなものがあります。また、若干画面がゆれているような気がします。また、スカパー!でも解像度が低いような(ななめがカクカクしている)感じがします。
近くに雨戸があり、開け閉めすると端が紫色になるので磁場の影響かな?と思うのですが、みなさんはどう思われますか?
また、防磁処理というのはどのようなもので行えばよいのでしょうか?

書込番号:1380157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2003/03/09 21:26(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32FP50 (32)

スレ主 パナマツさん

今、テレビの買いかえを考えているのですが、なるべく近くの店で買ったほうが何かあった時に安心なので近所で買おうと思っています。
しかし、近所のギ○スはあまりにも高すぎます。このテレビだと4万円ぐらいはここより高いです。どうすれば上手に値切れますか?

書込番号:1377620

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2003/03/09 21:59(1年以上前)

通信販売と店頭販売の価格を同列に置くこと自体に、多少無理があるのではないでしょうか。
もっとも、お店によっては同一価格であることもあります。
近所のお店を回って、相場よりも安ければ、特段悪いことはないでしょう。

なお、メーカーから一年間の修理保証が付いてくるので、近くのお店でなくても問題ない様には感じますが・・

書込番号:1377762

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TH-32FP50 (32)」のクチコミ掲示板に
TH-32FP50 (32)を新規書き込みTH-32FP50 (32)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TH-32FP50 (32)
パナソニック

TH-32FP50 (32)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月 1日

TH-32FP50 (32)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)