
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年6月29日 19:33 |
![]() |
0 | 11 | 2004年4月25日 10:09 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月13日 05:57 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月27日 22:24 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月11日 23:17 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月16日 22:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > パナソニック > TH-36D30 (36)
外部入力(DVDレコーダー東芝XD71)の映像が全て歪みます。
D1は正常ですが、D2・D3・D4が波打ってしまいます。
3月までは正常でしたが、4月になってこの症状がでました。
2画面にすると綺麗です。
だから、画面フルサイズにする時に、障害がでると思われます。
同じ症状を克服された方、回答お願いします。
ちなみに、XD71掲示板の、プログレッシブをビデオにしてみましたが、だめでした。
0点



テレビ > パナソニック > TH-36D30 (36)


今日急にBS・CSが映らなくなりました、アナログのBSチューナーは問題なく映るし、レベルもあるはずなのに・・でも衛星アンテナ設定で、アンテナ入力レベルを見ると0、同軸のアンテナ線もはずれてないし、アンテナ電源も大丈夫・・どなたか分かる方、宜しくお願いします。
0点

自前のアンテナで受信なさっているんなら、風などでアンテナの向きが狂った、アンテナケーブル取り付け基部に水が入ったというのが一番可能性が高いと思います。
うちでは入力レベル0になってしまったとき、アンテナ揺するだけで直るなんてのも結構あります。
書込番号:2687539
0点



2004/04/11 10:56(1年以上前)
srapneelさん、ご回答ありがとうございます。
今朝よりすべてにおいてチェックしましたが(アナログBSチューナーにてレベルOK・アンテナ電源OK・アンテナ同軸線OK)さっぱり原因が分かりません。1年と5ヶ月程度で衛星入力の基盤不良(チューナー)や、ハンダ不良とかだったら、もうブチ切れそうです。
書込番号:2688781
0点

アナログBSとCSアンテナは同一アンテナなんですか?普通は別アンテナだと思いますがそういうアンテナもあったと思うんで、同じかもしれませんね。
同一アンテナだったとしてもデジタル放送の方が遙かに方位、仰角の設定がシビアなんで(アナログBSはかなりいい加減な設置でも映りますが、CSはちょっとでもずれると映らない)、向きがずれてBSしか映らなくなるというのは考えられると思うんですが。
前レスにはアンテナの方位、仰角のチェックについてはかかれていませんでしたが"すべてにおいてチェック"というのはアンテナ仰角、方位のチェックもしたが問題ないということでしょうか。
書込番号:2688903
0点



2004/04/11 22:08(1年以上前)
そうですねアンテナは、全てチェック済です。まだちゃんと映ってた頃も、簡単にセット受信出来ましたから。今日パナソニックに電話しても、その話ばかりで(レベルやアナログとの違い)話が前に進みませんでした。
パナのホームページに行ってみたら、D30は結構衛星関係の、トラブルが多いみたいです。ちなみにアンテナはCS・BS共用です。
後はパナから、修理に来てもらう以外手はなさそうです・・・
書込番号:2690828
0点


2004/04/13 17:52(1年以上前)
私もまったく同じ状況です。SHARPのBS・HiVisionの方は、同じアンテナから、全く正常に映るので、TVが壊れたとしか思えません。今日、Panaに問い合わせたら、
お問い合わせの「受信がだんだんできなくなり、現在では受信信号強度が
ゼロ」とのご指摘内容からは、アンテナ経路と併せて拝見させていただか
ないと、的確な推定は致しかねますので、誠に恐れ入りますが、ご購入
頂きました販売店通じまして最寄りのサービス窓口へ点検をご依頼いただき
ますよう、よろしくお願い申し上げます。
ご迷惑ご不便をお掛けしまして申し訳ございません。
でした。
ようは自費で直せってことね、保証きれてるのだから当たり前かもしれないけど
コピーワンス放送になったのと、なんか関係ないのかなぁ。
4月になってから、ときどき受信できない状態になって、とうとう全然受信できなくなったんですがねぇ。
今後は長期保証入っておいた方が良さそうですね。
書込番号:2696196
0点



2004/04/13 22:06(1年以上前)
hita_hitaさんへ
私の場合は急に映らなくなったので、あれこれ考える暇もなく修理のTELをしまして、パナソニックから今日出張修理に来て貰いました。
思ってた通り、やはりアンテナ入力の基盤を、丸ごと交換致しました。
当然クッキリ・パッキリと映るようになり、3日振りにハイビジョンを見れるようになりました。
ちなみにお値段ですが・・・無料交換(今の所)してもらいました(購入から1年と5ヶ月経過)壊れたのは腹が立ちましたが、対応も良かったので、今ではもっと後に壊れなくて良かったなと思ってます。
だから早速パナにTELしてみたらどうですか?(多分してると思いますが)
書込番号:2697011
0点


2004/04/14 08:56(1年以上前)
おお!情報ありがとうございます。早速、連絡取ってみます!
さすが、松下!私(ちょうど1年半)も無償だといいのですが(^。^)
書込番号:2698326
0点


2004/04/20 17:33(1年以上前)
ちょっと対応悪かったですが、無事、今日修理終了しました。
サービスマン曰く「今回は無料ですが、次回からは有料です。だいたい2万円です」
ん〜〜〜ほんとに問題なかったのか?自動車だったらリコールものじゃないのと勘ぐってしまいました。ま、ともかく、ありがとうございました。
書込番号:2719195
0点



2004/04/22 22:53(1年以上前)
お互い直って良かったですよねー
これが最初からの不具合だと・・・これから他の人も危ないかな?
書込番号:2726570
0点


2004/04/23 15:48(1年以上前)
http://panasonic.jp/support/tv/faq/infotv.html
こういうの、登録はがき、送ってるんだから、ちゃんと案内できないもでんですかね?
今、ネットでTH−36D30の寸法しらべるため調べたら、いきなり出てきました。
私のは、明らかに4月以降おかしくなりましたから。
衛星ダウンロードも自動をはずしておきました。
書込番号:2728481
0点



2004/04/25 10:09(1年以上前)
私も故障して(色々調べているうちに)初めて、衛星関係が調子悪いのを知りました。だからひょっとして無償になるかな?っとも思いました。何にせよこれから3〜4年は、もう壊れないでほしいよ(買って5〜6年経てば、故障も諦めがつくけどね)
書込番号:2734369
0点



テレビ > パナソニック > TH-36D30 (36)


どなたか教えてください。
画面がとても暗いので(特に黒がつぶれています)。
ゲームなどやると、暗くてよく見えません。
明るくするほうほうを教えてください。
なお、リモコンでダイナミック、メモリを30まで上げていても
だめですね。
0点



テレビ > パナソニック > TH-36D30 (36)

2004/03/27 22:24(1年以上前)
購入してどれ位使っていますか?買った時からそういう状態になりますか?NHKだけですか?リモコンでチャンネル替えたり、電源切れますか?
掲示板で教えてください。わかることは教えます。
書込番号:2636032
0点



テレビ > パナソニック > TH-36D30 (36)


36D30の生産は既に終わったみたいですが、
このテレビに[D4]入力が付いていますね。
現行の FP50(ワイドテレビ) のように
750P→1125i変換してしまうんでしょうか?
それとも750Pのまま画面にスルーするんでしょうか?
あと、i.LINKでDVHSとつないでしまえば
D端子と音声端子の接続は不要でしょうか?
(i.LINKだけで映像・音声のやりとりはできるのでしょうか?)
0点



テレビ > パナソニック > TH-36D30 (36)


irシステムの反応しないHDD/DVDレコーダーに、モニター出力から録画をしております。
この際、D30側で録画予約をしていない状態だと、TVのチャンネルを変えると録画されるモノも一緒に変わってしまうのですが、モニター出力から出るチャンネルを固定させる事って出来ないものでしょうか…?
マニュアルを読んでも見つける事が出来ず、困惑しております。
アドバイス頂ければ幸いです。
0点


2003/12/16 21:48(1年以上前)
予約してしまえばいいんじゃないですか。
テレビはirを出したつもりで予約を実行してくれるので
連動して動作はしないけどとりあえずは問題ないのでは。
書込番号:2238420
0点



2003/12/16 22:44(1年以上前)
それしか無いみたいですね…
希望としては、TVを見ていて「これが録りたい」となった時に取り始めて、その後chを変えても最初のchを録り続けて欲しいな、と。
すぐさま見ている番組を予約開始すれば良いのですが、スマートで無いなぁと思ってしまって…
書込番号:2238697
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)