TH-36D30 (36) のクチコミ掲示板

TH-36D30 (36) 製品画像

拡大

専用台は別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:36インチ チューナー:BSデジタル/110度CS TH-36D30 (36)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-36D30 (36)の価格比較
  • TH-36D30 (36)のスペック・仕様
  • TH-36D30 (36)のレビュー
  • TH-36D30 (36)のクチコミ
  • TH-36D30 (36)の画像・動画
  • TH-36D30 (36)のピックアップリスト
  • TH-36D30 (36)のオークション

TH-36D30 (36)パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月 1日

  • TH-36D30 (36)の価格比較
  • TH-36D30 (36)のスペック・仕様
  • TH-36D30 (36)のレビュー
  • TH-36D30 (36)のクチコミ
  • TH-36D30 (36)の画像・動画
  • TH-36D30 (36)のピックアップリスト
  • TH-36D30 (36)のオークション

TH-36D30 (36) のクチコミ掲示板

(353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TH-36D30 (36)」のクチコミ掲示板に
TH-36D30 (36)を新規書き込みTH-36D30 (36)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ 横浜西口&新横浜

2003/12/13 19:54(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-36D30 (36)

スレ主 買おうかなー置けないや!さん

12/14(日)朝10時開店
TH-36D30が 上記2店舗にて
先着各5台づつ 99,800円だそうです。
現金払いだと10%ポイントがつくはずです。

買える方、是非買って下さい。
ウチは36ワイドなんてとても置けないので・・・。

書込番号:2227383

ナイスクチコミ!0


返信する
ダメですかね??さん

2003/12/13 22:52(1年以上前)

上記に加えて池袋東口駅前店・池袋西口店・渋谷東口店・渋谷ハチ公口店・立川店も限定(先着?)5台&池袋本店に限っては10台のようですね。地デジは内蔵されていないとはいえ、買えればかなりお買得ですね。

書込番号:2228127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安かったね〜

2003/04/25 11:10(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-36D30 (36)

スレ主 どんがばちょりんさん

我が家は難視聴地域で、どうせ地上波デジタルに移行してもケーブルでみるしかないので、地上波デジタルチューナーの必要が無い事に気がつき、先日四日市のコジマ電気で買いました〜。

ねばってねばって198000円まで下げてくれたので良かったと思います。
一緒に東芝のDVDプレーヤー3500を15800円で購入!

配達、搬入、ビデオ・5.1CHとのセッティングまでやってもらってこの値段なら納得納得です。

ケーブル見てる人にとっては地上波デジタルも自前では受信できないなんて、、、もしかするとダウンコンバートされちゃうんですかね〜。

書込番号:1520788

ナイスクチコミ!0


返信する
tenchaさん

2003/04/25 21:08(1年以上前)

どの地域でも地上波デジタルが観れるように国が費用を出して、アナアナ変換してるんじゃないの?

書込番号:1521906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/04/26 17:24(1年以上前)

難視聴の理由は何ですか?

書込番号:1524308

ナイスクチコミ!0


jajaまるさん

2003/04/26 21:21(1年以上前)

難視聴地域の理由は丁度丘に囲まれた場所(谷と言う事ですね)に家があるからでして、この辺り一体アンテナを立てても全く写らず全所帯ケーブルを引いていてセットボックスも無しで壁から胴軸そのままで、通常の地上波は無料で見ることが出来ています。

BSデジタルも見る事は出来るのですが、セットボックスと有料チャンネルの契約が必要で、月4千円程掛かってしまうんです。

今、地上波は無料で見る事が出来ていますが、2011に廃止になったらダウンコンバートされた地上波デジタルを見る事になるのか、有料でデジタルを見るのか心配なんです〜。

BSなら自前でアンテナを立てられますが、地上波のデジタルではいくらアンテナを高くしても写らないと思うので、ケーブル会社の動向が気になるんですよね〜。

いずれにせよ、地上波デジタルチューナーは私には必要なさそうです、、、

書込番号:1524867

ナイスクチコミ!0


jajaまるさん

2003/04/26 21:23(1年以上前)

すみません。
その名前は使われていますと出てしまって、同じ名前で書き込みが出来なかったので、名前を変えて書き込みました。

書込番号:1524874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました〜

2003/04/20 15:49(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-36D30 (36)

スレ主 jajaまるさん

近くの山田君ちで227kでポイント27kでした〜。(20万って事ですね)
このポイントで元々必要だったDVDプレーヤーと分波機をもらったので得した気分です〜。
配達設置が付いてこのでここが田舎って事を考慮したらを満足でした〜。

ギガスでは215Kでアンテナサービスでしたが、それが限界でしたね〜。
最近は地方も安くなりましたね〜

書込番号:1506893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TV台がほしい

2003/03/14 00:24(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-36D30 (36)

スレ主 モカパパさん

1月にTH-36D30 (36)
を購入し、大変満足しています。購入時はTV台を一緒に買わなかったのですが、引越しのため91cm以下の横幅TV台が必要となりました。どなたか純正を含むこのサイズのTV台特価情報を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1390304

ナイスクチコミ!0


返信する
PAシリーズさん

2003/03/14 23:28(1年以上前)

36D30のTVで純正以外で昨年暮れにヤマダ電機でテレビスタンドPAシリーズ(F36PA)を1万円台で購入しました。パナソニックTH−36D30対応専用台です。DXシリーズをベースにテレビ本体との形状に合わせた設で、 幅・・897mm 奥行・・600mm 高さ・・464mmです。

書込番号:1393012

ナイスクチコミ!0


スレ主 モカパパさん

2003/03/17 01:00(1年以上前)

ありがとうございます。こんどヤマダ電機に見に行ってきます。

書込番号:1400437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

失礼しました先程の追伸です。

2002/11/15 17:25(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-36D30 (36)

スレ主 YOKOHAMA BOYさん

購入したTVは、TH-36D30で、専用台、TY-S36D30、でした。

書込番号:1067804

ナイスクチコミ!0


返信する
latte_cafeさん

2002/11/15 18:50(1年以上前)

返信しましょう。

書込番号:1067952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

街の電気屋さんもすごかったよ。

2002/11/15 17:19(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-36D30 (36)

スレ主 YOKOHAMA BOYさん

昨日、一端ネットショップで購入を決めたのですが念の為近所の●●田電気まで価格交渉に出向き本体と専用台で値段を出して頂きました。最初はこちらの購買欲に反応が今一つだったのですが粘り強く交渉したところ驚きの値段が出て、思わずネット購入を取り止め(申し訳なかったのですが)●●田電気にて購入してしまいました。ネットショップ本体価格¥215000、専用台価格¥41250で、配送設置費¥8000、消費税¥13212、代引手数料¥1575、合計¥279037、となったのですが、なんと●●田電気での価格、本体は¥226500なのですが専用台が¥40000で、配送費¥0、消費税¥13325、となり合計¥279825、でした。 その差わずか¥788、本体はネットが¥11500安く、専用台は●●田電気の方が逆に¥12500、安い。トリックのような一瞬計算機を叩き、計算。●●田電気、合計¥266500、ネットショップ合計¥256250、差額¥10250そのままではネットの勝ちなんだけど配送設置費が曲者でした¥8000それと私の場合は代引だったので¥1575の手数料、その差額¥675でした。消費税込みで¥788の差。安心して配送設置も任せられて初期不良等のトラブル対処等の不安材料を考慮すれば絶対にこちらの勝ちだって思い決定した次第です。 長くなりましたが街の電気屋さんがここまでネットショップに近づくとネット側はもっと頑張れって感じです。配送設置費用がくせものでした・・・思わない盲点かもと思い、それとみなさんに御報告したくなったのです。みなさんは私の判断どう思われます?¥788でも安い方を買うべきだと思いますか?・・・・フイ〜〜〜

書込番号:1067790

ナイスクチコミ!0


返信する
テレビや三さん

2002/11/15 21:59(1年以上前)

大変良い買い物だった、と、思います。

書込番号:1068281

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOKOHAMA BOYさん

2002/11/16 03:53(1年以上前)

テレビや三、にそう言って頂けてちょっとニンマリ、判断正しかったのかな〜!?、ありがとうございました。

書込番号:1068913

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TH-36D30 (36)」のクチコミ掲示板に
TH-36D30 (36)を新規書き込みTH-36D30 (36)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TH-36D30 (36)
パナソニック

TH-36D30 (36)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月 1日

TH-36D30 (36)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)