TH-32D60 (32) のクチコミ掲示板

TH-32D60 (32) 製品画像

拡大

※専用台は別売りです。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:32インチ チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CS TH-32D60 (32)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-32D60 (32)の価格比較
  • TH-32D60 (32)のスペック・仕様
  • TH-32D60 (32)のレビュー
  • TH-32D60 (32)のクチコミ
  • TH-32D60 (32)の画像・動画
  • TH-32D60 (32)のピックアップリスト
  • TH-32D60 (32)のオークション

TH-32D60 (32)パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月20日

  • TH-32D60 (32)の価格比較
  • TH-32D60 (32)のスペック・仕様
  • TH-32D60 (32)のレビュー
  • TH-32D60 (32)のクチコミ
  • TH-32D60 (32)の画像・動画
  • TH-32D60 (32)のピックアップリスト
  • TH-32D60 (32)のオークション

TH-32D60 (32) のクチコミ掲示板

(1061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TH-32D60 (32)」のクチコミ掲示板に
TH-32D60 (32)を新規書き込みTH-32D60 (32)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

後継機種の発売時期

2005/03/14 15:55(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

スレ主 牡鹿さん
クチコミ投稿数:19件

今まで使っていたテレビが故障して、時期的にも寿命なので、買い替えを検討しています。
ビックカメラ店のHP上、このテレビは、オススメ商品の第2位、売れ筋商品の第3位を占めているので、信頼できるのではないかと思っています。
このテレビは2004年5月に発売されたので、あと半年以内には、後継が出るだろうと思っています。
後継機種が出る時期はいつ頃になりそうか、教えてください。

書込番号:4070571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/03/14 16:09(1年以上前)

それは誰も情報は持っていないでしょうね・・・。
ただそれだとしても欲しい時が買い時だと思いますよ。

書込番号:4070617

ナイスクチコミ!0


パナじじいさん

2005/03/15 00:42(1年以上前)

暫くは出ないと思いますよ。ブラウン管には開発費かけていないから
出たとしてもD65とかいって本体のカラーの変更くらいですよ。
今が買いですね。本当にこのテレビはCP抜群です。ちなみに小生は15万ジャストで購入。

書込番号:4073344

ナイスクチコミ!0


りんごの気分さん

2005/03/15 07:23(1年以上前)

すみません。CPって何ですか?

書込番号:4073951

ナイスクチコミ!0


bsdigital36さん

2005/03/15 07:39(1年以上前)

コストパーフォーマンス(費用対性能)だと思います。

書込番号:4073972

ナイスクチコミ!0


撤退?さん

2005/03/21 13:12(1年以上前)

後継機種は発売せず、ソニーと同じように廃価版の液晶テレビを発売してハイビジョンブラウン管から撤退すると思います。

書込番号:4102284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

スレ主 りんごの気分さん

このテレビにはiLink入出力端子が2つ付いてますが、
SONYから昨秋出ましたHDVカメラ、FX1とiLinkで結ぶことは可能でしょうか?
外部からのハイビジョン入力について誰かお知りの方、いましたらお願いします。

書込番号:4070207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:846件

2005/03/14 22:34(1年以上前)

そもそも、TVのiLinkはデジタルチューナーやD-VHSを接続するもので、
デジタルビデオカメラ(DV)とは規格が異なります。
D3端子で入力して下さい。

書込番号:4072430

ナイスクチコミ!0


trborさん

2005/03/16 20:00(1年以上前)

以下のとおり sony のhr500であれば望みのことが
出来ると思います。d60はNGですね。

・D60
i-link出力 : MPEG2-TS
i-link入力 : MPEG2-TS

・HR500
i-link出力 : MPEG2-TS
i-link入力 : MPEG2-TS、DVC-SD、MICROMV  の3種類に対応

書込番号:4080680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

静止画像表示機能が使えない・・・

2005/03/11 21:01(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

スレ主 さくらい@大阪さん

昨年度末に購入し快適に使っていました
しかし最近携帯電話をドコモのD901iに変更したので
携帯で撮影した写真をminiSDに保存して これを本機のSDスロットに入れて
見ようとしましたが暫くアクセス中のメッセージが表示された後に
SDを正しく入れて下さいとの表示が出て見れません
本機を使用しているみなさんは画像が表示されますか?

書込番号:4055923

ナイスクチコミ!0


返信する
パナボーイさん

2005/03/15 00:44(1年以上前)

まさか、アダプターはつけましたよね?

書込番号:4073357

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくらい@大阪さん

2005/03/15 19:48(1年以上前)

もちろんアダプターは付けました
今は少々状況が変わり、出し入れしてるとSDは認識はしました
しかし同じ画像でも正しく表示される時と画像が半分程度しか表示されない時や
表示できない画像ですとメッセージが出る時もあります
このminiSDをパソコンで見ると全く問題無く表示されます
ちなみにminiSDはバッファロのRSDM-256Mです
同じ様な症状が出てる方はいませんでしょうか?

書込番号:4076056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D端子

2005/03/10 15:39(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

スレ主 cowboysさん

背面の2つのD端子のうち、ひとつがつなぐと写るのですが、若干画面が暗くなります。こんな症状の方いますか?

書込番号:4049891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/13 11:33(1年以上前)

このテレビは入力端子毎に画質設定を変更できます。
2つのD端子のピクチャー値設定が異なっているので?

書込番号:4064578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

京都市内でどこか安い店ありますか?

2005/03/07 20:08(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

スレ主 京都市民Aさん

このテレビを買おうと思うんですけど、
京都市内でどこか安い店があれば教えてほしいです。
安い店がなければkakaku.comで一番安いとこにしようかなと思うのですが、
ここの掲示板見てるとネットで買える価格より高い価格で近所の店で買ってる人がいるみたいですけど、
高額な家電はネットより近くの小売店で買ったほうがいいですか??

書込番号:4035862

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16093件Goodアンサー獲得:1315件

2005/03/10 09:25(1年以上前)

>高額な家電はネットより近くの小売店で買ったほうがいいですか??
今の日本製は過去の物に比べて製品のばらつきがあるようです。
困るのはズバリ不良品です。
ネットで購入、でもこれが不良品でしかも重量物とかになると返品とかが大変です、それに配達だけされてもね、力自慢の方は良いですが。
加えてネットの販売店がいい加減な所だと連絡がなかなか取れないこともあります(少ないですがね)
TVならネットより量販店の方が安いと思いますが?但し土日とかですが、値段の交渉もしてみましょう。

書込番号:4048785

ナイスクチコミ!0


パパイヤなんでさん

2005/03/19 15:23(1年以上前)

本日、ヤマダ電機醍醐店で150000円で買ってきました。
ジョーシン六地蔵店で現金値引き(ポイントなし)で150000円でしたが
金利なし12回分割ですと160000円との事でした。

ヤマダへ行きジョーシンの金額を伝えると表示価格188000円から150000(ポイント1%)円に金利1%12回分割でも150000円(ポイントなし)でOKでした。

専用台も安ければ購入しようと尋ねると34800円でしたので一緒に購入

通販で最安で両方購入すると180000円程するので、すぐ近くの店で最安に近い金額でく買えて良かったです。

私の場合、分割での購入でしたので現金でしたら更に値引き可能かも

もう少し粘ったり他店と競合すればさらに値引きできたかな?

ちなみにジョーシンの値段は、連休特価(21日まで)になりますので!

書込番号:4092839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

接続について

2005/03/07 11:36(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

スレ主 カラーソファさん

パイ機のDVR-525H-S経由でVHF/UHFケーブルを繋いだところ、TH-32D60でBS/CSデジタルの画像・音声やレコーダーの操作画面などが外部入力画面で見れなくなりました。レコーダーのジャストクロック機能を活かしたいんでそのようにしたんですが・・・。補足として地上波はアナログ、モニター出力はS2、TH-32D60への入力はD端子で接続してます。しかも映像・音声が見れないのに録画はちゃんとされてます。どなたか詳しい方お願いします。※地上波アナログがS2出力されないのは承知してます。

書込番号:4034103

ナイスクチコミ!0


返信する
REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2005/03/07 20:28(1年以上前)

映像がループしてるのかも
モニター出力停止設定で525Hを繋いだ端子を指定してみては

書込番号:4035979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TH-32D60 (32)」のクチコミ掲示板に
TH-32D60 (32)を新規書き込みTH-32D60 (32)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TH-32D60 (32)
パナソニック

TH-32D60 (32)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月20日

TH-32D60 (32)をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)