
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)
今日、TH-32D60V(D60のリモコンに消費電力切り替えボタンを付けたオリジナルモデル)を設置してもらい、
映像メニューはスタンダードでピクチャーを0にしただけの状態で見ていましたが、
購入した店の32D60Vや他の店で見た32D60に必ずあった白や青空に赤が乗る現象が全く無く、白は明らかに純白ですし、青空も透き通るような青でした。
また、肌色も店頭で見たものよりすっきりした感じの色がほぼデフォルト状態で出ました。
黒つぶれもありませんし、細かい画質調整無しに充分綺麗です。
TH-32FP30とTT-D2000が別の部屋にあるのでハイビジョンは初めてではありませんが、D60の色は見とれてしまうぐらい鮮やかです。
音はBSデジタルはそれ程悪いとは思いませんし、地上波アナログはモゴモゴした感じはありますがバスを下げてトレブルを上げれば不快に感じる程でもありません。
(オーディオ機器と比較すれば雲泥の差でしょうけど、テレビの音としては普通です)
唯一の誤算はTナビサービス以外でインターネットを見る機能がこれほど使えないものとは予想していませんでした。
ちなみに製造番号はUB4350062です。
0点


2004/06/30 22:29(1年以上前)
Tナビはおまけっすね^^;
書込番号:2979961
0点


2004/08/20 08:06(1年以上前)
いまどき 10Mbps イーサってのが理解できない
やっぱりオマケっていう位置づけだからだな
書込番号:3163554
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)


重いから配送業者が届けてくれなかった・・・。
でも苦労した分喜びは一塩ですね。
アナログ放送しかないのでDVD鑑賞用には申し分ないですね。
16万払っても損はしないです、一家に一台必須ですね←パナ馬鹿
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)