
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)


21型のブラウン管テレビから乗り換え、地上波デジタル放送では大変キレイな画質で感激しています。
ですがDVD再生の画質に関しては逆に前よりも画質が明らかに良くないです。
大きな画面になると画質が悪く見えるものなのでしょうか?ちなみにPS2での再生です。
0点

私見ですがプレーヤーのクオリティがテレビの能力に負けているのでしょう。
プログレ再生が可能になったPS2でしょうか?
SCPH-50000以降であればプログレ出力にする事でDVD-Videoタイトルによっては画質が向上します。
(PS2用のコンポーネントorD端子ケーブルが必要になりますが・・・)
書込番号:3518230
0点



2004/11/20 00:32(1年以上前)
返答ありがとうございます!
PS2の型番を調べたところSCPH-30000で少し古い型でした。
D端子ケーブルは使用していましたが辞書〜さんのおっしゃる理由であれば私のPS2ではこれ以上の画質の向上は望めませんね・・
書込番号:3521541
0点


2004/11/23 11:07(1年以上前)
とゆーか、DVDという規格がすでにハイビジョンテレビには力不足です。
ハイビジョン放送より汚く見えるのはしょうがない。
書込番号:3535963
0点


DVDプレーヤーなら HDMI端子を装備した
フルデジタルの DVD-S97 がお勧めです。
書込番号:3556231
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)


CSとかBSの画面サイズはどれを選択するのが良いのでしょうか
セルフワイド、ジャスト、フルとかいろいろありますがいつも迷っています。また、デジタル放送はフル以外に選択できないですね。
DVDも字幕の二行目が見えない場合があります。
0点

>>DVDも字幕の二行目が見えない場合があります
それは別の問題で、DVDプレーヤの設定が間違っているからです。
DVDプレーヤの初期設定→接続するテレビ を「16:9(ワイド)」にします。
書込番号:3517500
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)


3世代前のTH-32D30を使っています。
昨年9月に購入して1年間は問題なくBS・CS放送を受信していましたが
最近ノイズがひどく、ひどい時は受信できません。
パナのお客様センターで「クリアー」の方法を聞き、試しましたが
あまり効果はなさそうです。
アンテナとアンテナコードは10数年前のを使用し、TVに直接接続しています。
受信レベルは「55」出ています。
修理依頼しかないのでしょうか。
他に方法があれば、ご指導お願い致します。
0点


2004/11/15 08:11(1年以上前)
TH-32D30の掲示板をみるとよいと思います。
いろいろアドバイスが書いてあります。
TH-32D30の欠点なのでしょうか?
書込番号:3502795
0点



2004/11/15 13:04(1年以上前)
fqsgh899さん
アドバイスありがとうがざいました。
TH-**D30シリーズ、今年からトラブルがかなり出ている様ですネ。
パナに修理依頼します。
書込番号:3503451
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)




2004/11/14 11:30(1年以上前)
ネット販売ではテレビ台無しという所が多いのでしょうか?なるべく安価で済ませたいので、不要のテレビが2台、19型、(28型テレビ台含む)あるのですがご存知でしたら安い処分方法を教えて頂けませんか?
書込番号:3498976
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

2004/11/13 11:33(1年以上前)
どこで購入されたんですか?
書込番号:3494582
0点


2004/11/13 18:23(1年以上前)
関西地区であれば、非常に興味がある話です。
ほかの方も安い店を知っていますか?
書込番号:3495813
0点



2004/11/14 21:16(1年以上前)
購入したのは,
札幌のヨ○バシカメラです。
このテレビだけ,
他のものよりかなり安い値段になっていました。
同じ札幌のY電気では,
19万台でした。(ポイントは大きかったけど!!)
なんで,こんなに違うのかなと思いました。
書込番号:3500979
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)


私はヤマハのシネマステーションDVX-S100を使っています。
今までDVDは5.1サラウンドを楽しんでいましたが、今回
この機種を購入したことを機にBSハイビジョンの5.1も
接続したいと思います。そこで、マニュアルを読んでいましたら
余計どう接続したらよいかわかりません。デジタル音声出力と
DVDサラウンドシステムのデジタル入力をつないで設定は自動
でよいのでしょうか?
0点

デジタル音声出力の設定が「PCM」になっていたら「自動」にすれば良いと思います。
書込番号:3482533
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)