
このページのスレッド一覧(全239スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年8月20日 08:06 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月22日 22:50 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月21日 11:13 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月20日 15:15 |
![]() |
0 | 5 | 2004年7月8日 00:15 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月17日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)
今日、TH-32D60V(D60のリモコンに消費電力切り替えボタンを付けたオリジナルモデル)を設置してもらい、
映像メニューはスタンダードでピクチャーを0にしただけの状態で見ていましたが、
購入した店の32D60Vや他の店で見た32D60に必ずあった白や青空に赤が乗る現象が全く無く、白は明らかに純白ですし、青空も透き通るような青でした。
また、肌色も店頭で見たものよりすっきりした感じの色がほぼデフォルト状態で出ました。
黒つぶれもありませんし、細かい画質調整無しに充分綺麗です。
TH-32FP30とTT-D2000が別の部屋にあるのでハイビジョンは初めてではありませんが、D60の色は見とれてしまうぐらい鮮やかです。
音はBSデジタルはそれ程悪いとは思いませんし、地上波アナログはモゴモゴした感じはありますがバスを下げてトレブルを上げれば不快に感じる程でもありません。
(オーディオ機器と比較すれば雲泥の差でしょうけど、テレビの音としては普通です)
唯一の誤算はTナビサービス以外でインターネットを見る機能がこれほど使えないものとは予想していませんでした。
ちなみに製造番号はUB4350062です。
0点


2004/06/30 22:29(1年以上前)
Tナビはおまけっすね^^;
書込番号:2979961
0点


2004/08/20 08:06(1年以上前)
いまどき 10Mbps イーサってのが理解できない
やっぱりオマケっていう位置づけだからだな
書込番号:3163554
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)


TH-32D60を買って一週間ほどに成るユーザーです。
画質には十分満足しているのですが、音量を15〜20位の設定で使っている場合、どうにも音の質に我慢できません。(30以上まで上げると落ち着くのですが...)
音声の調整項目で色々と試しているのですが、ニュースなどを見ていても、画面のアナウンサーがしゃべっているように聞こえず、別の所から音が出ているように感じます。
結局我慢できずサラウンドアンプを購入したのですが、このテレビの音はこんなモノなのでしょうか?実売5万程度で販売されているテレビの方が聞きやすく、ちゃんと画面から違和感がない音出ているように感じるのですが...
私の耳がおかしいのでしょうか?
画質に対する評価は、たくさん書かれているようですが、音に関する評価やお薦めの調整があれば是非教えて頂けませんでしょうか?
常にサラウンドアンプを使ってテレビを見るのも何だか無駄に電気を使っているようで...
よろしくお願いします。
0点


2004/06/22 09:31(1年以上前)
イコライザーの、オンオフでだいぶ変わりますよね。オンにして小さい音量だと、確かにこもりがちで、脇から音が聞こえます。
ところで、色具合はいかがでしょう。下のスレッドでもお聞きしていますが、赤み具合は調整で何とかなっていますか。
書込番号:2949004
0点



2004/06/22 22:50(1年以上前)
私は、色を抜き気味(画質調整で「色の濃さ」を-15〜-20,ピクチャーを0)にして使っているので、余り気になっていません。
このくらい色を抜くと、何とか許せる色合いだと思っているのですが...
書込番号:2951342
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)


使用してる方や知っている方がいらっしゃったらお教えください
実際に現物を触りに行ったり店員に聞いても解りませんでしたので・・・
この機種では2画面で表示する機能があるのですが
@ソニーの2画面表示の機能のように2画面に分割した画面の大きさを変える事は出来
るのでしょうか?
A片方をアナログ受信のチャンネル・もう片方をデジタル受信のチャンネルで表示す
ることは可能でしょうか?
よろしくお願いします
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)


今日テレビ東芝32DX100とパナD60を見てきました。
価格コムの掲示板ではパナのテレビは評判いいように書かれてますが
画面の綺麗差では東芝32DX100のほうが綺麗に感じます。
あくまでも個人的な意見で
東芝32DX100のいい所
パナD60より画像が綺麗、コンパクト
東芝32DX100悪い所
テレビのふちが明るい、黒い色の方が画面は見やすいため黒にしてほしかった。D端子が数が1つしかない。リモコンが安っぽい。
パナD60のいい所
テレビのふちが黒いため見やすい。デザインも東芝32DX100よりかっこいいリモコンも。D端子が2つ32DX100より多い。東芝32DX100より安い。
パナD60悪い所
画像が東芝32DX100より鮮明じゃない。画像が全体的に赤っぽくなる時がある。
以上
簡単に思うことで東芝32DX100とパナD60とで悩んでます。
実際、東芝32DX100とパナD60を使っている方また二つを比べられた方
ご指導頂けると有りがたいです。
よろしくお願い致します。
0点


2004/06/20 15:15(1年以上前)
今まで使用していたテレビ台に、確実に置けることと、
リビングで使用している、東芝のD4000が順調に動いているので
東芝でいいかな?という単純な考えで、DX100を購入予定でしたが、
実際見ると、DX100より画面に集中できる?ような感じがしました。
少しだけ大きいので、ギリギリ収まる感じですが、デザインも
D60の方が気に入ったこともあり、初めてパナのテレビを購入しました。
ただ、残念なことに家族の意見で、D60をリビングに置くことになり、
自分はD4000を使用中です・・・。
書込番号:2942157
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)


主に、地上波とケーブルTVとDVDしか見ないというか、みれないんですが、それでも画面のうつりとかは普通のTVよりもいいのでしょうか?
マンションの前にマンションが建っていてパラボラのアンテナがベランダにつけられないんで、、、。
そのうち引っ越しをしたら BSデジタルとかHi-visionを見たいなーと思っているのですが、、、。
よろしくお願いします。
0点


2004/06/20 10:35(1年以上前)
近所に全てのTVでアナログ放送が見れる店があったのですが、私が見る限り、アナログ放送の見た目の綺麗さでは
4:3TV >> プログレッシブTV > 大画面デジタルTV
のような気がしました。
アナログ放送見る分には皮肉にも一番安い4:3のTVが一番キレイ。
普通の量販店では、デジタルTVにはアナログ放送のアンテナはまずつながってないので比べられませんが。
書込番号:2941303
0点


2004/06/24 02:22(1年以上前)
4:3TV >> プログレッシブTV > 大画面デジタルTV
この数式(!)に非常に興味あります。量販店で地上波アナログをみるとどうもブロックノイズが目立ったり、つぶれたような感じに見えるときがあります。お店の話では「分配しているから・・・」とのことなのですがどうなんでしょう。
当方視聴地域もデジタル放送はまだ先のことなので本機に興味ありながら躊躇しています。地上波アナログ番組での違和感がないかユーザーの方ぜひ教えてください!
書込番号:2955837
0点


2004/06/30 22:34(1年以上前)
アナログ放送の方は、4:3TVがお勧めです。買い替え考えても安く付くと思いますよ。ちなみにゲーム画面もあまりきれいには映し出せません。デジタル放送で真価を発揮します。その差はアナログ放送とはまったく別物です。
書込番号:2979989
0点


2004/06/30 22:53(1年以上前)
家電だいすきさん。ありがとうございました。やっぱり餅は餅屋なのでしょうかね。地方はまだ先の話なのでじっくり選ぼうと決めました。
感謝です。
書込番号:2980061
0点


2004/07/08 00:15(1年以上前)
インターレースで放送されるアナログ放送はそのままインターレースで表示する普通のブラウン管テレビで見るのが一番ですね。どうしてもプログレッシブに変換するときに,細部がつぶれてしまいます。D60もアナログ地上波のときはインターレースで表示できると良いのですが・・・
書込番号:3006044
0点



テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)


重いから配送業者が届けてくれなかった・・・。
でも苦労した分喜びは一塩ですね。
アナログ放送しかないのでDVD鑑賞用には申し分ないですね。
16万払っても損はしないです、一家に一台必須ですね←パナ馬鹿
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)