TH-32D60 (32) のクチコミ掲示板

TH-32D60 (32) 製品画像

拡大

※専用台は別売りです。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:32インチ チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CS TH-32D60 (32)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-32D60 (32)の価格比較
  • TH-32D60 (32)のスペック・仕様
  • TH-32D60 (32)のレビュー
  • TH-32D60 (32)のクチコミ
  • TH-32D60 (32)の画像・動画
  • TH-32D60 (32)のピックアップリスト
  • TH-32D60 (32)のオークション

TH-32D60 (32)パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月20日

  • TH-32D60 (32)の価格比較
  • TH-32D60 (32)のスペック・仕様
  • TH-32D60 (32)のレビュー
  • TH-32D60 (32)のクチコミ
  • TH-32D60 (32)の画像・動画
  • TH-32D60 (32)のピックアップリスト
  • TH-32D60 (32)のオークション

TH-32D60 (32) のクチコミ掲示板

(1061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全239スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TH-32D60 (32)」のクチコミ掲示板に
TH-32D60 (32)を新規書き込みTH-32D60 (32)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地震対策

2005/04/07 15:20(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

はじめての書込みです。不備等ございましたらご指摘ください。

TH-32D60を購入検討中です。

どなたか地震対策をされている方にお教えいただきたいのですが、

(1)
以前、地震対策についての書込みがございましたが、
takku 44さんの記述にあるような、本体を「壁にも固定」するというのは
どういった処置(壁のどんな部分にどんな固定のしかたをするのか)
をするのかお教えいただきたく存じます。

(2)
「取扱説明書の13ページに転倒防止対策の記載」というのは
どういった内容のことが書いてあるのか
お教えいただけると幸いです。

以上、よろしくお願い致します。<(_ _)>

書込番号:4148497

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2005/04/07 20:33(1年以上前)

地震対策はしていませんが
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/manual/2004/tv/th_36_32d60_tv.pdf
上記から取扱説明書が見られます。
TV台と固定、壁に固定の場合とか書いてありますね。
各社ほとんど同じ傾向の対策案ですね。

書込番号:4149044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/20 18:32(1年以上前)

お返事遅くなりました。
麻呂犬さん どうもありがとうございました。
大変参考になりました。<(_ _)>

書込番号:4179030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVR-720H-S

2005/03/29 15:16(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

スレ主 ysyk83さん
クチコミ投稿数:57件

当方現在この機種を使用しており、
この度パイオニアの「DVR-720H-S」の購入を考えていますが、
iLINKが認識出来るか不安で、二の足を踏んでおります。
両メーカーともわからないという答えしか返ってきません。
どなたかこの組み合わせで使用しておられる方おられるでしょうか?
また、パナ機以外ではパイオニアDVDレコーダもIrでの操作ができるようですが、
D60の発売以降に出たパイオニア機でも大丈夫でしょうか?

書込番号:4126216

ナイスクチコミ!0


返信する
-AIR-さん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/29 18:28(1年以上前)

パイオニアの920Hや720Hは確か自社製のテレビのデジタルチューナーしかi.LINKの動作保障していなかったと思いますが、
パイオニアのデジタルチューナー内蔵テレビ(プラズマ)は松下製のデジタルチューナーを使っているのでTH-32D60でも問題なく使えると思いますよ。(断言はしませんけど)

書込番号:4126523

ナイスクチコミ!0


スレ主 ysyk83さん
クチコミ投稿数:57件

2005/03/30 01:09(1年以上前)

へぇ〜、そうなんですか?
それなら可能性は高そうですね。
だからIr連動もパイオニアだけなのかな・・・関係ないか。

とにかく、貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:4127810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/09 10:35(1年以上前)

我が家のDVR-525H-Sでもir連動しています。
なお、デジタル放送の録画中は地上波・BS共にそのチャンネル以外は見られません。(地上波アナログは見られます)
それと、TVとレコーダーの接続はコンポジット(黄色い1本ケーブル)でないといけないようです。

書込番号:4152555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2画面の機能

2005/03/21 01:12(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

クチコミ投稿数:6件

2画面の機能で、質問なのですが
ヒデオ入力の「1と2」「1と3」「2と3」の2画面の組み合わせは、出来るのでしょうか?
それとゲーム機を接続した場合、
「テレビゲームは右画面にしてください。(画像の乱れを防ぐため)」
と説明書(ネットで見ました。)に書いてあるのですが、
ゲーム機をDVDorビデオに接続した場合でも
2画面の右画面に表示しなければ、いけないのでしょうか?

どなたか、教えてください。

書込番号:4100553

ナイスクチコミ!0


返信する
arumaさん
クチコミ投稿数:45件

2005/04/06 23:36(1年以上前)

ずいぶん古い質問ですけどお答えしますと、ビデオ出力2画面は可能です。ただし2画面にすると右側の画面が潰れます、左側ならゲーム出来ると思います。
ついでに言うと音声が片方しか出ないのであまり意味のない使い方だと思います。

書込番号:4147290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/07 01:55(1年以上前)

arumaさん
古い質問に答えていただきありがとうごさいます。

「ただし2画面にすると右側の画面が潰れます」と書いてありますが、
ヒデオ入力の「1と2」「1と3」「2と3」の2画面の組み合わせが、
出来ても右画面がどのような状態でも潰れるのでしょうか?

教えていただければ幸いです。

書込番号:4147662

ナイスクチコミ!0


arumaさん
クチコミ投稿数:45件

2005/04/08 01:44(1年以上前)

横に潰れます、長方形が正方形に。
入力するAV機器、メディアにより潰れたり潰れなかったりします。

書込番号:4149878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/09 01:15(1年以上前)

そうなんですか長方形が正方形に潰れるんですね。
DVDorビデオを観賞しながら
ゲームが出来れば便利だなって思っていたんですけど
実際に使ってみないと、分からないみたいですね。
arumaさん詳しく教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:4152008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

古いビデオデッキとの接続

2005/04/05 01:15(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

クチコミ投稿数:3件

TH-32D60 の購入を検討中です。
現在は、約10年前のテレビとビデオデッキを次のように接続しています。

 壁---(同軸ケーブル)---ビデオデッキ---(同軸と赤白黄の
 ケーブル)---テレビ

ビデオデッキは予算の都合で当分買い換え予定がありません。

このような環境で、TH-32D60 をどのように接続するのが、
正しいのでしょうか。ビデオを通すと、地デジ信号がテレビに
到達しないのかなと気になっています。

よろしくお願いします。

書込番号:4143054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2005/04/05 18:54(1年以上前)

アンテナ線に地上デジタルの信号が来ているとして。

基本的には可能みたいです、ただビデオを通す事によってアンテナレベルが落ちて受信できなくなるかも知れません。
その場合ブースターを付ければ良いでしょう。

http://www.nippon-antenna.co.jp/chijyodigital/cdigital-faq02.htm#q25

書込番号:4144243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/08 01:30(1年以上前)

ありがとうございます。VTRスルーでOKですね。

書込番号:4149860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この価格って買いですか?

2005/03/21 21:24(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

D60を購入しようと思っていますが、神戸市内にある上新で今日値引き
交渉したところ、181800円で20%ポイント還元するといわれました。
(実売145440円)
これって買いですか?また神戸、大阪周辺で安い店をご存知の方はいますか?
ちなみの私はよく上新で買い物するので20%ポイントに心動きましたが・・。
いかが思われます?

書込番号:4104402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/04/05 00:47(1年以上前)

15万以下なら、良い条件だと思います。
神戸市内でも西寄りのケーズ、ミドリを当たってみたのですが、
とても15万以下では買えなさそうです(本格的に交渉はして
いないのですが)。
もしよろしければ、神戸市内のどこの店舗でその条件が引き出せたのか、
またどのように交渉すればそのような条件が引き出せるのか、
是非そのコツをご伝授願えませんでしょうか?
どうかよろしくお願いします。

書込番号:4142974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プログレッシブ

2005/04/04 00:00(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)

クチコミ投稿数:114件

このテレビはプログレッシブに対応していますよね?
それは、どこを見ればプログレッシブに対応していると分るのでしょうか?
自分は、PCに入っているDivXのノンインターレース動画を、DivX対応DVDプレイヤーで再生させたいと思います。
この場合プレイヤーはプログレ対応でTVもプログレ対応で無いといけませんよね?
でも、最近のテレビはほとんどがプログレ対応なのか、メーカサイトに行っても表記していない(見落としているだけかも)ので、参考までに、どのあたりを見ればプログレ対応のTVだと分るのですか?

書込番号:4140400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2005/04/04 15:20(1年以上前)

D2端子以上が付いていればプログレ対応になるのではないですか?
違っていたらすいません。

書込番号:4141544

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TH-32D60 (32)」のクチコミ掲示板に
TH-32D60 (32)を新規書き込みTH-32D60 (32)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TH-32D60 (32)
パナソニック

TH-32D60 (32)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月20日

TH-32D60 (32)をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)