
このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年5月30日 19:19 |
![]() |
0 | 6 | 2004年5月30日 18:24 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月20日 00:08 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月16日 06:35 |
![]() |
0 | 13 | 2004年12月5日 21:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > パナソニック > TH-36D60 (36)
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040419-1/jn040419-1.html
出力は、S端子とコンポジットのみのようです。
書込番号:2866494
0点



テレビ > パナソニック > TH-36D60 (36)

2004/05/22 18:42(1年以上前)
買いです。但し、パラボラアンテナとセットにする等工夫してもう少しネギって下さい。36型の目方は80キロ弱あります。素人なら、安全な設置に力自慢の男性が3人必要です。特に自宅の2階に置くとなると、我々ではお手上げです。
書込番号:2837147
0点


2004/05/22 21:29(1年以上前)
ども。
確かに、安いですね。私も、約1ヶ月前に、そのテレビを買いましたが、交渉して税込、配送込、テレビ台はナシで21万7千円でした。
D60が発売になって、安くなったんかな?
D60とD50の違いは、私には、よく解らないけど、D50で大満足してます。
書込番号:2837748
0点

皆さんありがとうございます。
早速、明日買いに行きます。
まだ、売れ残っていればいいな。
ちなみに、表示価格は218000円の専用台54000円の272000円でした。
書込番号:2837863
0点


2004/05/23 07:21(1年以上前)
僕は昨日、D5036を台付きで23万でかいました。
権吉さんが、うらやましいですけど、品薄の状態で
買えたのはラッキーです。最後まで32か36で迷いましたが
muse1961さんの意見を参考に36に決めました。
muse1961さんの掲示板を見て、勉強していきます。
書込番号:2839285
0点

純正台・税込・設置料・配送料込みの208000円で買いました。
後サービスでD端子ケーブルを2本付けてもらいました。(ラッキー)
何でも言ってみるものですね。
皆さんありがとうございました。
書込番号:2844759
0点


2004/05/30 18:24(1年以上前)
ikikさん・権吉さん、安く購入出来て良かったですね。 この36D50は、民生用画質世界1です。最初で最後の1シリーズと成ります。楽しくなければ趣味じゃ有りません。是から10年間、たっぷりと堪能なさって下さい。
書込番号:2866284
0点



テレビ > パナソニック > TH-36D60 (36)


TH36D50を買いました。で、D-VHSの購入を考えていますが、i-Linkには相性があるのを最近、知りました。松下、ビクター、三菱の3社に確認しましたが、他社製品との組合せは解らず、また保証外だそうです。無知な私に、良いアドバイスを、お願いします。
0点

Panasonic同士だと、TVのEPGでタイマー予約した際に、
D-VHSのテープに番組タイトルなども記録されて便利です。
(僕はPanaのBSデジタルチューナーとD-VHSとのコンビで重宝しています。)
他社のD-VHSでも録画は出来るはずですが、
細かいリンクについてはPana同士が優れていると思います。
PanaのNV-DH2なら安く手に入ると思いますよ。
この機種もデジタル番組のダイレクト録画だけなら、
上位機種のDHE20に劣るところはありません。
ただ、購入される前に各ビデオデッキの掲示板で、
色々な評価や問題点を確認しておいたほうが無難でしょうね。
書込番号:2827161
0点



2004/05/20 00:08(1年以上前)
(GENHUM)さん、早い返事、有難うです。
私も、色々と調べました。で、松下のD-VHSは値段が少し高い気がするので、迷っています。
ストリーム記録をメインに使うつもりなので、エンコーダとデコーダは必要ないので、D端子の無いDH2やHMS1、HD500等を検討してましたが、やはり同一のメーカーのほうが便利なんですね。
参考になる返事、有難うごさいました。
書込番号:2827800
0点



テレビ > パナソニック > TH-36D60 (36)




2004/05/15 20:52(1年以上前)
36D50の画質は、32D50の木目細やかさのまま画面だけ大きく出来た世界初の36型です。他のどのメーカーにも出来なかった事です。ソニーが36型の新型を出しても、同じことは出来ないでしょう。 コストパフオーマンスは、36D50がはっきり上です。但し、頑張ってもっと値切ってください。健闘を祈ります。
書込番号:2811181
0点



2004/05/16 06:35(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。頑張ります。10日間以内に結論を出す予定です。
書込番号:2812807
0点



テレビ > パナソニック > TH-36D60 (36)

2004/04/21 12:27(1年以上前)
どうしても薄型大画面がいいのならプラズマ。
だけど、プラズマや液晶は買った後、後継機種が出るたびに後悔しそうな予感。2008年の北京オリンピック開催時期くらいが、どのメーカーも本命をぶつけてきそうな予感がしますので、プラズマor液晶を買うとしたらそのあたりかな。。。
書込番号:2721702
0点


2004/04/21 17:12(1年以上前)
36インチまでだったら、ブラウン管、それより大きいテレビだと、プラズマだな・・・。
36インチ以下でも、奥行きの少ないテレビがよかったら液晶。
書込番号:2722257
0点


2004/04/21 23:15(1年以上前)
それにしても高いですよね。この金額を出費するのであれば
プラズマか液晶を購入すると思います。
書込番号:2723542
0点


2004/04/22 14:38(1年以上前)
出始めだから、30万して、しばらくたてば、20万くらいになるのでは?そうじゃなければ、みんな43インチのプラズマ買うような気がする・・・。
書込番号:2725141
0点


2004/04/29 11:19(1年以上前)
今買うのなら安くなったD50にすべきじゃないかな?
ほとんど変わってないと思うよ。
在庫がなくなるまでだけど。
この市場価格では買う気になれないですよね。
書込番号:2748425
0点


2004/05/05 16:24(1年以上前)
D50はもう在庫がないようですね。近所(東京西部)の店でも無残にDシリーズだけがテレビ台のみの展示となっていました。
KD-36HR500 (36)が早々価格低落していたようですから、本機も早晩安くなるのではないでしょうか。KDシリーズと本機との違いはほとんど感じられませんのでこちらを購買候補にしています。KDはでかい!奥行き70センチ!!
書込番号:2772613
0点


2004/05/07 22:03(1年以上前)
これって本当?
213,800円!
http://kadenkurabu.emart.ne.jp/shop/bin/cgi.fcgi/shop-5.pl?D=%23%23%23%2cPANASONIC%20TH-36D60#%23%23%23%2cPANASONIC%20TH-36D60
書込番号:2781581
0点


2004/05/11 23:47(1年以上前)
まよいますさんのリンク先の価格は販売価格(税込)233,500円となっていますね。やはり価格低落は早足です。
ひとりでは開梱/設置が困難なことを考慮するとネットでの購入よりも近所の量販店で設置費込で買った方が得策のような気がします。1ヶ月ほど前近所の店でD50が税込み23万円でした。すこし待てばD60もそのくらいになるのではないでしょうか。
書込番号:2798395
0点


2004/05/13 15:54(1年以上前)
5/18以降はもっと安くなるはずですよ!!
今、予約すると損ですねぇ。
私も液晶テレビを発売と同時にそこで買いましたが
5日後には2万円以上価格が下がってました。トホホ、、、
書込番号:2803653
0点


2004/05/14 19:55(1年以上前)
最初から、D50と同価格が適正です。フィルター1枚追加したが、シャーシ他全てD50の流用。何処に値上げの根拠があるのでしょうか?
書込番号:2807434
0点


2004/05/15 09:02(1年以上前)
5/18になにかあるんですか?
書込番号:2809248
0点


2004/05/15 20:57(1年以上前)
追加です。D60は地アナ・Wチューナーに成ります。両方にGRTが搭載されているのかは未確認です。
書込番号:2811206
0点


2004/12/05 21:44(1年以上前)
有機ELの超薄型テレビの商品化が気になるところです。
投入されたらプラズマなどの価格も下がるのでしょうか。
有機ELのテレビが鬼のように高ければどうにもなりませんが、、、。
書込番号:3590666
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)