TH-36D60 (36) のクチコミ掲示板

TH-36D60 (36) 製品画像

拡大

専用台は別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:36インチ チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CS TH-36D60 (36)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-36D60 (36)の価格比較
  • TH-36D60 (36)のスペック・仕様
  • TH-36D60 (36)のレビュー
  • TH-36D60 (36)のクチコミ
  • TH-36D60 (36)の画像・動画
  • TH-36D60 (36)のピックアップリスト
  • TH-36D60 (36)のオークション

TH-36D60 (36)パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月20日

  • TH-36D60 (36)の価格比較
  • TH-36D60 (36)のスペック・仕様
  • TH-36D60 (36)のレビュー
  • TH-36D60 (36)のクチコミ
  • TH-36D60 (36)の画像・動画
  • TH-36D60 (36)のピックアップリスト
  • TH-36D60 (36)のオークション

TH-36D60 (36) のクチコミ掲示板

(291件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TH-36D60 (36)」のクチコミ掲示板に
TH-36D60 (36)を新規書き込みTH-36D60 (36)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これ買いました

2004/11/09 21:13(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-36D60 (36)

スレ主 勉強になりましたさん

私は愛知県の西三河に在する55歳男性です
地上波デジタルが当地では見ることができるのでTVの買替えを計画
しました8畳の私の部屋です 岡崎のヤマダ電気さんに来店前に見積をだして
もらおうとTELしましたら若い店員さんが後ほど連絡するとのことでした。
その際 価格COMでの参考値など概ね話しておきましたがまったく連絡なし
最近の若い販売員さんの商業モラルなどこんなものかと残念に思いましたが
 それではとネットでの購入を真剣に考えはじめました
と云いますのはそれまでネットでPC関係の物は度々購入していましたが大型
商品は初めてです
4年前に同じパナソニック36BSハイビジョンブラウン管をジョウシン電気で買って現在見ていますのでその重さ(79kg)知っています
液晶・プラズマ・リアプロ・ブラウン管と私なりに検討した結果PANAの36D60
と結論ずけ大阪のセイカさんより送料代引込みで¥194000でした以前のは
確か24万円だったと思います
これ自分で接続できますよ・・わからないところはPANAの0120で親切に教えてくれますよ・・同じ若者でも環境が違うとこんなに応対に差があるのですね・・・勉強になりました
結果報告・・BSも地上デジタルも画質は凄くいいです 丁度 電気店のデモ画面ありますね あれと同じレベルが自室で見れますよ・・私も液晶大画面と迷いましたが8畳のコナーですからこれで満足です 10年持てば10年後には 
新しい考えもつかなかった企画機器が出ますもの

書込番号:3480868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

解像度

2004/10/31 22:17(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-36D60 (36)

スレ主 ぶっちんさんさん

質問があります。

本テレビを購入したいと思っているのですが
本テレビの解像度はどれくらいなのでしょうか?
#パナのホームページでは探せなかったので

これからHD画質のディスク規格(BD、HDDVD等)を見る場合
に再生機を買っても、ディスプレイがしょぼいと嫌なので気にしています。

書込番号:3445615

ナイスクチコミ!0


返信する
地震過剰さん

2004/11/01 21:25(1年以上前)

公表していないのはそれを売りにしていないということです。
ピッチはソニーのファインピッチに比べると80%程度でしょうか。
比べ方は NHK の BS-hi の画面右上に BS-hi の文字が出ていますが、この右端の文字「i」の中に縦線が何本見えるかでわかります。
Sonyは4本程度、Panasonicは3本程度でしょうか。正確には店頭で見比べて下さい。でも3m以上離れて見るのなら差はほとんどわかりません。

書込番号:3448921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/10/31 21:40(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-36D60 (36)

スレ主 幕下ハナツネッタさん

コジマで205000円でした。5年保証付。シャープ液晶LC-37GD2・パナプラズマ42PX300を検討しましたが、どうしても値段で踏ん切りが付かず、この機種を購入しました。半額に近い購入金額で有りながら、高画質とTナビなどの機能の充実に結果として満足してます。別に薄くなくても設置スペースが有れば。ブラウン管でも良いと思います。

書込番号:3445408

ナイスクチコミ!0


返信する
Jfishさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:5件 SRTK 

2004/11/01 06:53(1年以上前)

私の家族が37PX300で検討しておりますが、TH-36D60も気になります。
予算的にはPX300で問題ないらしいですが、
・なんといっても半額近い価格で価格で買える
・パナソニックのお店で買うので、配送・設置など問題ない
・ブラウン管でもスペース的には問題ない
・画質がブラウン管のほうが良いような気がする(比べて見ました)
残ったお金で他の家電も買えますしねぇ。いろいろ…
ちなみに、
価格.comの37PX300の価格と近所のパナホームの価格差は20万以上なのに
36D60だと数万円しか違わないようです。プラズマはかなり利幅がある???

書込番号:3446907

ナイスクチコミ!0


地震過剰さん

2004/11/02 20:52(1年以上前)

37PX300は画素数1,024×720だからちょっと落ちるのではないかな?

書込番号:3452516

ナイスクチコミ!0


Jfishさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:5件 SRTK 

2004/11/12 19:02(1年以上前)

いよいよ明日、購入の決断をします。
その場で見比べて決めることになりそうです。
Tナビが利用できるように無線LANをひきました。
どっちになるにしても楽しみです。

書込番号:3491694

ナイスクチコミ!0


Jfishさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:5件 SRTK 

2004/11/13 18:00(1年以上前)

何度も横レスしまして失礼しました。37PX300に決まりました。
ブラウン管に比べ、プラズマの軽さ(?)と扱いやすさが決め手でした。

書込番号:3495725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと購入しました。

2004/10/17 19:07(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-36D60 (36)

本日購入しました。ビクターHD32−LS1 からの買い替えです。
埼玉のケーズで205,000円テレビ台とあわせて217,000円でした。ヨドバシで207,400円でしたので話をしたらそれよりも安くなりました。
クレジットの枠を超え、手続きできなかったり、免許証忘れてローン組めなかったりで大変でしたが、妻のカードで無事購入となりました。
今日からしばらく禁酒してお金ためないと・・・。
30日に設置される予定なので今から楽しみです。

書込番号:3395443

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 takkonさん

2004/11/01 09:34(1年以上前)

おはようございます。30日設置でしたが、1週間早くしてもらい24日に設置してもらいました。以前のテレビに比べるとすごくきれいな映像です。
値段もビックで173,800円で販売されている日があった(台風のとき)のでそれに近い金額にしてもらいました。残金で地上デジタルアンテナ(DXのMDA350)買いました。練馬区ですが何も映りませんでした。ブースターつけてみましたがだめでした。他のアンテナがいいでしょうか。

書込番号:3447087

ナイスクチコミ!0


スレ主 takkonさん

2004/12/25 00:58(1年以上前)

結果報告です。アンテナをYAGI U-W25 、ブースターを購入し、ベランダ手すりに設置配線したところ教育テレビ以外すべて映りました。NHKが55〜60、日テレ39〜42、TBSが47、朝日が48、テレビ東京が50、フジが44でした。。
教育を受信する方法はあるのでしょうか。
価格ですが、10月の時点でハヤミのテレビ台TV-369Hとあわせて203000円でした。ヨドバシが当時207400円だったので台込み217000円にて決めたのですが、ビックの価格が、3日後173800円に値下げされていたので名刺の裏に一筆書いてもらい、ケーズへ行ってさらに安くしてもらいました。差額は適当に小物を購入し返金がないようにしました。

書込番号:3681605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

BSが映らなくなります

2004/08/16 02:58(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-36D60 (36)

36D60を今回購入しました。
私の家では今現在36D60と、もう一台BSチューナー内臓のテレビがあります。
36D60の電源をリモコンで切って10分ほどすると、もう一台のほうのBSが映らなくなります。
BSアンテナへの電源は、36D60から供給してます。
BSアンテナへの電源供給が切れているんじゃないかと思っていますが、
電源を切っても36D60は常時電源供給してくれるのでしょうか。
36D60を購入する前に使っていたテレビ(BSチューナー内臓)では、電源を切っても見れていました。
何かほかに問題があるのでしょうか。
誰か意見を聞かせてください

書込番号:3148626

ナイスクチコミ!0


返信する
れんどるさん

2004/08/16 12:26(1年以上前)

10分という時間だと省エネ動作が怪しそうな気が・・・
省エネ関係の設定を変えてみるってのはどうでしょう?

書込番号:3149390

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-MUSAさん

2004/08/16 20:31(1年以上前)

れんどるさん、ありがとうございます。
私も省エネ関係が怪しいと思ったので
省エネ設定画面より、無信号自動オフ 無操作自動オフを切
消費電力を標準に設定してテストしましたが駄目でした。
やはり、10分ほどで切れます。
他に設定するところも無いようなのでお手上げです。

書込番号:3150813

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2004/08/16 21:55(1年以上前)

もう一台のBSチューナー内蔵テレビの方からも電力供給するようにすればいいじゃない。
両方から供給されても不都合はありませんし。

10分という時間ですが、電源切ってからしばらくは黄色のランプが点いているので、ダウンロードの情報取得のためにBSアンテナに電力供給してるのでしょう。

書込番号:3151193

ナイスクチコミ!0


でんきやたろうさん

2004/09/17 22:43(1年以上前)

最近のテレビは常時電源供給しない物が
多いです。この機種も無理ですので、
コンバーターの電源部のみを取り付けるか、
分配器を全通電型に変えましょう。

書込番号:3277651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入情報です。

2004/08/10 18:57(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-36D60 (36)

スレ主 na610526さん

今までのテレビが壊れ迷いに迷った末、本日D60を購入しました。参考までに購入金額を記載させて頂きます。
購入店:新宿YC 配送・税込総額¥21,4600−の10%ポイント還元でした。テレビ台¥16,500−(ハヤミ工業TV−3236BH)と組立て設置¥1,050−をポイントで賄いましたので納得しております。
私、川崎市に住んでおり、川崎YCではD60本体だけで285,600−の10%還元でした。同じYC店でも競合販売地域差がこれほどあるとは思いませんでした。

書込番号:3128375

ナイスクチコミ!0


返信する
海藻さん

2004/08/11 22:34(1年以上前)

川崎のヨドはソニー以外は高い印象がありました。
確か、東芝のD4000が旧型になったのにも関わらず、25万の
10パーセントPでした。ビクターも高かったでしょ?
あと気になったのは、デパートの後に入ったせいか価格交渉の余地なし
って雰囲気が漂っているのですが。実際にはどうなのでしょう?
それからさくらやとコジマは表示価格は高いですが。そこそこ安く
なりそうな話しっぷりでは有りました。

書込番号:3133049

ナイスクチコミ!0


海藻さん

2004/08/11 22:36(1年以上前)

東芝はひと月以上前の話です。
他の店では現品処分とかしてたのですが、新型がまだ入ってきてないので
この値段ですと言われました。

書込番号:3133057

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TH-36D60 (36)」のクチコミ掲示板に
TH-36D60 (36)を新規書き込みTH-36D60 (36)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TH-36D60 (36)
パナソニック

TH-36D60 (36)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月20日

TH-36D60 (36)をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)