TH-28D65 (28) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CS TH-28D65 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-28D65 (28)の価格比較
  • TH-28D65 (28)のスペック・仕様
  • TH-28D65 (28)のレビュー
  • TH-28D65 (28)のクチコミ
  • TH-28D65 (28)の画像・動画
  • TH-28D65 (28)のピックアップリスト
  • TH-28D65 (28)のオークション

TH-28D65 (28)パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月 1日

  • TH-28D65 (28)の価格比較
  • TH-28D65 (28)のスペック・仕様
  • TH-28D65 (28)のレビュー
  • TH-28D65 (28)のクチコミ
  • TH-28D65 (28)の画像・動画
  • TH-28D65 (28)のピックアップリスト
  • TH-28D65 (28)のオークション

TH-28D65 (28) のクチコミ掲示板

(130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TH-28D65 (28)」のクチコミ掲示板に
TH-28D65 (28)を新規書き込みTH-28D65 (28)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ > パナソニック > TH-28D65 (28)

クチコミ投稿数:8件

ケーブルTVがはいっているので、買ってももったいないような気がするのですが、美しい映像なので購入したらいいのか迷っております。三菱の28T-D105sが31,500円で売っていたのでそちらも魅力です。
ちなみにTHー28D65は95,000円です。

書込番号:5471005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2006/09/24 10:06(1年以上前)

TH−28D65はハイビジョンテレビ、28T−D105Sは従来の
NTSC画質のテレビです。

デジタルSTBでのの視聴の場合、TH−28D65とD3接続で
地上デジタル・BSデジタルはハイビジョン映像(1080i)で
視聴できます。28T−D105SはD1接続で従来画質(480i)
での視聴です。

有料CSチャンネルやDVDなど従来画質の番組を中心に楽しみ
たい方、ハイビジョン放送を満喫したい人、テレビの楽しみ方と
予算で選ぶとよいでしょう。

書込番号:5472971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/09/25 22:07(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。
TH−28D65の在庫が展示品しかないのであきらめるほかないです。
液晶TVで再検討することにしました。
本当にありがとうございました。































書込番号:5478093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

D55とD65

2006/09/03 20:37(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D65 (28)

クチコミ投稿数:15件

最後のブラウン管TVで購入を検討しています。こちらの電気屋にD55がまだ残っています。現行のD65との違いはどこでしょうか?カタログを見ても同じに見えるのですが・・・ どうでしょうか?

書込番号:5404441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2006/09/05 10:27(1年以上前)

消費電力が下がり、リモコンが現行ビエラのように丸みを
帯びたデザインになりました。機能や画質はほとんど変わ
りはありません。

書込番号:5408900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/09/05 22:44(1年以上前)

じんぎすまんさん、ありがとうございます。機能等同じみたいなんで現行のD65を検討します。最新のカタログを見たところ、在庫限りになっていました。と、いうことは、生産中止!? 後続機種もないんでしょうか?本当に最後のブラウン管ですね。

書込番号:5410654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/09/13 23:05(1年以上前)

すみませんがどちらのお店で幾らほどでしょうか?

地デジ対応のブラウン管TVを探しているのですが、都内有名店
などで探してもすでにブラウン管TVのコーナーすらない状態なので、
どこか都内近郊で他にも扱っているところがあればいいんですけどねえ。。

書込番号:5437137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:860件Goodアンサー獲得:15件

2006/09/14 09:56(1年以上前)

ブラウン管のデジタルテレビは高性能のものから順に製造中止で売り切れて行って、もう売れ残りにはたいしたものがありません。下のサイトにある「従来ブラウン管」のレベルに退化して終焉を迎えています。

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/200006/00-027/

書込番号:5438196

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件 TH-28D65 (28)のオーナーTH-28D65 (28)の満足度5

2006/09/21 12:10(1年以上前)

 年初に、昨年のテレビ出荷台数で液晶・プラズマがブラウン管を初めて上回った(469万台:398万台)と報じられた時は「フーン・・・」で済ませていましたが、いざテレビが壊れて購入を検討すると、ハイビジョンブラウン管のあまりの退潮ぶりに呆然としました。
 D65も32インチは生産終了で、今やパナのブラウン管ラインナップでTH-28D65が唯一のワイドタイプになってしまいましたね。

>下のサイトにある「従来ブラウン管」のレベルに退化して終焉を迎えています。>
 
 「退化」というのは過言でしょう。テレビを買う人のほとんどはマスクピッチではなく、映る内容を観ているのですから。
使ってみていいテレビだと思いますし、過去の録画資産を楽しむには最適だと感じています。

書込番号:5463808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/09/21 20:18(1年以上前)

ラッカルさん、当方、香川県になります。こちらのヤマダ電機では、展示があります。D55の方は、なくなっていましたけど・・・地方の方がまだ探しやすいのでは?これが最後のワイド(ハイビジョン)テレビ!?残念ですね。メーカー共同でもいいから、ハイビジョンのブラウン管テレビ、作り続けてほしいです。今の技術だったら、もっといいブラウン管テレビ作れると思うんだけど・・・

書込番号:5464862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:860件Goodアンサー獲得:15件

2006/09/23 13:01(1年以上前)

技術はあっても採算が取れないから販売できないのです。一部プロ用モニタTVとして存在しますが、非常に高価です。
 それで、ブラウン管の性能を下げた廉価モデルでつなごうとしましたが、これも人気ははかばかしくなく、終りを迎えようとしています。
 ただ、液晶テレビの性能が液晶パネルだけで決まるのではないように、ブラウン管テレビの性能もブラウン管だけで決まるのではありません。画像処理技術(特にデジタル技術)はブラウン管が退化するうちにも相当進歩があったようで、ブラウン管の性能低下をある程度補った面はあります。

書込番号:5470265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買い得ですか?

2006/09/11 19:40(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D65 (28)

クチコミ投稿数:2件

上新でTH-28D65が1年展示品でポイント無しで\63,000であったので購入を考えてるんですが、これってお買い得ですか?又、2004年の32DX100tがポイント無しで\94,000でありましたよ。

書込番号:5429589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件 IS6400 

2006/09/11 21:23(1年以上前)

こんにちは、自分は6月に取り寄せの新品を、近所のラオックスで「配達・設置料込みで79800円」で購入しています。
御参考になれば幸いです。

書込番号:5429979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/11 21:59(1年以上前)

越後のオヤヂさん レスありがとうございます。新品で設置料込み79800円とはビックリしました 私は、まだ上新1軒だけしか回ってません、まだまだ沢山の電機屋さんを回ると、掘り出しものに出会えるかも知れないので頑張ってみます。

書込番号:5430186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

BSアンテナの感度についてお伺いします

2006/08/10 13:24(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D65 (28)

スレ主 茶好さん
クチコミ投稿数:537件 TH-28D65 (28)のオーナーTH-28D65 (28)の満足度5

6月に購入して、13年前のBSアナログアンテナで問題なく視聴していたのですが、先日BSデジタルを見ていて突然音声が途切れたりブロックノイズが出てきたので、アンテナレベルを見ると通常60位の所が20を切るまでに下がっていました。CS1も25→0で「現在、受信できません」の表示。アンテナの所に行くと、雨は降っていませんでしたが、パラボラの向きに雷雲が垂れ込めて稲光が見えます。
 小一時間ほどで雷雲は去り、受信レベルも元に戻りましたが、BSデジタル用の新しいアンテナは、空電などにも強いでしょうか?
効果があるならアンテナを交換しようと思います。

書込番号:5334025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/10 14:41(1年以上前)

雷雲は、新しいアンテナでもだめです。
CATVでさえ受信不能になります(当然、家庭用より
大きいアンテナを使っているはず)。

新しいアンテナでは、スカパー110が見られるという
メリットがあります。

書込番号:5334141

ナイスクチコミ!1


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件Goodアンサー獲得:87件

2006/08/10 14:56(1年以上前)

アンテナレベルはテレビによって変わるのではっきりとは言えませんが、通常60ぐらいで20ぐらいになると映らなくなるのは正常です。アンテナを新しいのに変えても大雨や雷雨に対して強くなることは期待できません。
 ただし、BSデジタルで60ぐらいでCSデジタルが25ぐらいというのは、差があり過ぎます。
 新しいBSアンテナに変えればCSの受信レベルが改善できると思います。
(私の場合BSデジタルがレベル28でCSデジタルがレベル30)

書込番号:5334165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2006/08/10 15:40(1年以上前)

TDKのBS・CSデジタル対応アンテナ(45cm)と松下の
デジタルチューナーのセットで使用していた事があり
ますが、台風・雷雨・一面の雲など天候不良時には著
しく受信レベルが落ちて視聴不可になります。
松下製チューナーはTV・レコーダー共に同じ報告があ
りますのでダメでしょう。
松下製は画質がいいだけにこの弱点は改善してもらい
たいですね。
ソニーのチューナーは同条件でも問題ないですから。

書込番号:5334247

ナイスクチコミ!0


スレ主 茶好さん
クチコミ投稿数:537件 TH-28D65 (28)のオーナーTH-28D65 (28)の満足度5

2006/08/10 19:42(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

 何もない田舎なので、衛星受信だけは有利ではないかと思っていたのですが、雷様という障害のことは考えていませんでした。


>ただし、BSデジタルで60ぐらいでCSデジタルが25ぐらいというのは、差があり過ぎます。
 新しいBSアンテナに変えればCSの受信レベルが改善できると思います。
(私の場合BSデジタルがレベル28でCSデジタルがレベル30)>
 もしかして横浜にお住みですか? CSの方が高レベルなんですね。ウチはCS2はレベル43位ですが、ウエルカムチャンネル(Ch.160)は映らず、CS1(レベル25)のep放送(Ch.55)は映ります。やはりデジタル用アンテナでないとスカパーは観られないのでしょうね。

 パナのデジタルチューナーはノイズに弱いのでしょうか。これからは長期的に雷も増えてくるそうなので、ぜひ対応してもらいたいものですね。

書込番号:5334719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2006/08/26 11:21(1年以上前)

BSアンテナの設計がデジタル時代を想定していないか経年
劣化している状況、天候が悪く受信できないのはチューナー
の性能は関係ありません。

アンテナやブースターなどのテレビ受信設備の寿命は6年と
いわれています。BSアンテナの値段が上がったことはあり
ませんから、安定受信と110度CS対応のために交換をお
すすめします。

BSアンテナの交換でプロに来てもらうのでしたら、地上波用
のデジタル対応と老朽化対策もついでに行えば、長期的には
工事費用を節約できると思います。AV機器の中でアンテナの
部材はいちばん安いほうですが、人件費は安くありません。

書込番号:5379063

ナイスクチコミ!1


スレ主 茶好さん
クチコミ投稿数:537件 TH-28D65 (28)のオーナーTH-28D65 (28)の満足度5

2006/08/28 21:27(1年以上前)

じんぎすまんさん、どうも!

>アンテナやブースターなどのテレビ受信設備の寿命は6年と
いわれています。BSアンテナの値段が上がったことはあり
ませんから、安定受信と110度CS対応のために交換をお
すすめします。>

 そうですね。ep放送はよく見ますから、もう少し安定して受信できればと思います。現状では、ちょっとした夕立でも音声が途切れますから。


>BSアンテナの交換でプロに来てもらうのでしたら、地上波用
のデジタル対応と老朽化対策もついでに行えば、長期的には
工事費用を節約できると思います。AV機器の中でアンテナの
部材はいちばん安いほうですが、人件費は安くありません。 >

 UHFアンテナは数年前の台風で倒されて、新調(8万くらいでした)したので、そのままでOKではないかと思うのですが、現在結石のため疲れ気味なのでプロに頼むことも考えようと思います。
ありがとうございました。


書込番号:5386211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画質について

2006/08/14 21:25(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D65 (28)

クチコミ投稿数:309件

この機種ではないのですが、’00年の日立の32型ガゼット(デジタルハイビジョン対応D3端子有ブラウン管)を使っています。寿命はまだまだなので、地デジチューナーを買い足す事にしました。
チューナーのクチコミを見ると、チューナーの多くは、ハイビジョン『1920×1080』で送られてきた映像を、一旦『1280×1080』(シャープ)や『990×1080』(パナ)にダウンコンバートして内部処理した後、また『1920×1080』に戻して出力するのだそうです。(メーカー確認済み)
私は、シャープの『1280×1080』にしようと思っています。
 そこで質問なんですが、(レコーダーでもチューナーでもいいですが)内部的に一度もダウンコンバートしない機種と、上記のシャープの『1280×1080』と比べても、私のテレビでは差は分からないですよね?

…カテゴリー違いですが、チューナーのクチコミは絶対数が少なくて、返答いただけないことが多く、ここに書き込みさせていただきました。

書込番号:5346172

ナイスクチコミ!0


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2006/08/16 23:43(1年以上前)

>  そこで質問なんですが、(レコーダーでもチューナーでもいいですが)内部的に一度もダウンコンバートしない機種と、上記のシャープの『1280×1080』と比べても、私のテレビでは差は分からないですよね?

「差が分かるか分からないか?」と聞かれれば、「テストパターンのような細かい画像をじっくり見比べればたぶん差があることがかすかに分かる」と思います。
しかし、「差があることが気になるか?」と聞かれれば、「たぶん気にならない」と思います。通常の視聴で差があることが分かることはほとんどないし、気にもならないでしょう。
それより、まず、テレビのシャドーマスクのピッチの粗さのほうが気になるでしょう。普通、テレビの中央部と周辺部ではピッチが違いますが、それが分かりますか?気になりますか?これが気にならなければ、チューナーの解像度を気にすることもないでしょう。

書込番号:5352218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

母の病室用に考えています

2006/05/17 17:45(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D65 (28)

スレ主 茶好さん
クチコミ投稿数:537件 TH-28D65 (28)のオーナーTH-28D65 (28)の満足度5

18年愛用した東芝製28インチがまともに映らなくなり、このテレビの購入を考えています。
皆さんの書き込みを拝見すると、映像に関してはかなりの評価のようですが、音質はいかがでしょうか?
 母の好きな「美空ひばり」の歌や映画などを、出来るだけいい音で視聴させてやりたいと思うのですが、いかんせん、四畳半のスペースしかないところに介護ベッドを据えていますので、アンプやスピーカーを設置する余地はありません。
部屋のスペースを考えればテレビ単体でも充分満足できるでしょうか。
 現在は別室から安いテレビ(2002年製)を持ってきているのですが、箱鳴りがひどく、あまりボリュームを上げられない状態です。

書込番号:5086688

ナイスクチコミ!0


返信する
Ms@査さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件

2006/05/17 20:42(1年以上前)

音にもこだわるならSOMY製のKD28HR500Bでしょうね
映像・音共に申し分ないと思いますが
ただ在庫があるかどうか・・・

書込番号:5087185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/18 00:42(1年以上前)

Ms@査さんがお薦めなされたKD28HR500B、私も推薦致します。
世代前のHD900を使っていますが、テレビのスピーカーで初めていい音だと感じました。
音響系スペックも基本的に同様ですし、HR500Bなら音楽ソースを心地良く聴けるかと思います。
在庫が見つかると良いのですが・・・

書込番号:5088120

ナイスクチコミ!0


スレ主 茶好さん
クチコミ投稿数:537件 TH-28D65 (28)のオーナーTH-28D65 (28)の満足度5

2006/05/18 16:42(1年以上前)

Ms@査さん 梅はちみつさん ありがとうございます。
 実は先日、KD28HR500Bと東芝の28DX100と、この機種とについて
ヤマダで聞いたのですが、「TH-28D65以外はカタログ(社内?)に載っていません」と言われました。お二人の返信を拝見してデオデオに電話したら「KD28HR500Bは生産終了していてソニーにも在庫がありませんので、もし入荷できるとしても展示品だけですね」とのこと、いくら位にしてもらえるか聞くと「それでも138,000円から2・3000円お引きできる位です」と言われ、液晶を勧められました。
もう少し探してみようと思います。

 音質についてお伺いしたのも、今のテレビ(東芝製ではありません。AV-21N1の掲示板に書き込みました)がひばりさんの歌のような音域の広いソースでは箱鳴りがひどく、音を絞れば母が寝てしまう(昼夜逆転せぬよう、昼は極力起こすようにしています)からです。 寝たきりではテレビが数少ない楽しみでしょうから。
ありがとうございました。

書込番号:5089383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/05/18 19:44(1年以上前)

ヤフオクでしたら新品がよく出品されていますよ。

書込番号:5089763

ナイスクチコミ!0


スレ主 茶好さん
クチコミ投稿数:537件 TH-28D65 (28)のオーナーTH-28D65 (28)の満足度5

2006/05/19 19:02(1年以上前)

左 とん平さん 情報ありがとうございます。

 そういえば、最近有料会員でなくても入・落札できるキャンペーンの案内が来ていたような。
あとで覘いて見ましょう

書込番号:5092466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:23件

2006/05/20 17:25(1年以上前)

余計なお節介かもしれませんが、サイズや重量も確認した方がいいですよ。
28HR500Bは、そこらの32インチテレビ並の大きさですから。

書込番号:5095253

ナイスクチコミ!0


スレ主 茶好さん
クチコミ投稿数:537件 TH-28D65 (28)のオーナーTH-28D65 (28)の満足度5

2006/06/17 00:29(1年以上前)

 結局、このテレビを買いました。
こちらの最安店で送料・代引手数料込みで94,915円でした。
お勧めいただいたKD28HR500Bの5スピーカー・30w出力は魅力的だったのですが、残念ながら縁がありませんでした。しかし、別の部屋で梅はちみつさんにシアターセットのことを教えていただき、誕生日のプレゼントにしてやろうと考えています。ありがとうございました。

昨日申し込んで今日の午後届いたのですが、箱のデカさに「設置を頼んだほうが良かったか」と思いましたが、パッドを外して持ち上げてみると、さほどの重さでもありませんでした。接続も13年前のBSアンテナで全く問題なく映ります。やはりわが家で見るハイビジョンは格別ですね。奇麗です。
 地上デジタルはあと数年は来ないのでUHFアナログ接続で、ビクターの21インチに遜色ない映りです。アテネオリンピック開会式のビデオを観ましたが、30センチぐらい寄れば輪郭のあらが目立つものの、1m離れれば十分見られるレベルです。もう少し見てマーラーの3番を聴いてみましょう。

 四畳半の病室には28インチでも圧倒的な存在感です。発売1周年を迎えたこのテレビ、介護の傍らではすべて使いこなすのに時間がかかるかもしれませんが、リモコンは手になじむ作りで、EH73Vのそれとは比較にならぬ使い易さですね。

書込番号:5175772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/17 09:04(1年以上前)

茶好さん、TH-28D65の御購入おめでとうございます!

BSデジタル、追加投資ナシで観れて良かったですネ。
我が家で観るハイビジョン、やっぱり一味違いますよね(^^)

今夜放送の「永遠の歌姫♪美空ひばり」
お母様も大変楽しみにしておられた事でしょう。ごゆっくり♪

私のアイデアがお誕生日のプレゼントですか。(^_^;)
まことに恐縮しています、とともに光栄な事です。
ありがとうございます。
御紹介したセット以外にも、設置可能なモデルも有るかと思いますので、店頭で大きさ・音質等、イイ感じな製品を見つけられて下さいね。

HDブラウン菅TV、厚いし重いし、でも現在の薄型では得られない画を提供してくれてる、とも感じています。お互い、大いに楽しみましょう!

書込番号:5176447

ナイスクチコミ!0


スレ主 茶好さん
クチコミ投稿数:537件 TH-28D65 (28)のオーナーTH-28D65 (28)の満足度5

2006/06/17 18:23(1年以上前)

梅はちみつさん どうも!
 
 DIY派なので、BSアンテナがもし駄目なようなら買えばよいと思っていましたが、大丈夫でした。ちょうど「世界遺産」をやっていましたが、見慣れたCMの鮮やかさには目を見張りました。
来週の土曜日(24日)は美空ひばりさんの命日ですから。
今日はハイビジョンで初のXP録画をしてみましょう。

 確かに横から見ると堂々たる奥行きがありますし、裏はアナログゆえに映像・音声コードがうじゃうじゃですが、今や手に入る母の目にもっとも優しいテレビの1台を購入できて満足しています。
音の方も2スピーカーながら、ヴァイオリンの最高音から話し声まで、聴きやすいレベルにまとまっています。これからひばりさんの歌を聞かせてやるのが楽しみです。

 母の誕生日は3月なので、プレゼントにちょうど良い頃かと(^_^)

書込番号:5177651

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TH-28D65 (28)」のクチコミ掲示板に
TH-28D65 (28)を新規書き込みTH-28D65 (28)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TH-28D65 (28)
パナソニック

TH-28D65 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月 1日

TH-28D65 (28)をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)