TH-28D65 (28) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CS TH-28D65 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-28D65 (28)の価格比較
  • TH-28D65 (28)のスペック・仕様
  • TH-28D65 (28)のレビュー
  • TH-28D65 (28)のクチコミ
  • TH-28D65 (28)の画像・動画
  • TH-28D65 (28)のピックアップリスト
  • TH-28D65 (28)のオークション

TH-28D65 (28)パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月 1日

  • TH-28D65 (28)の価格比較
  • TH-28D65 (28)のスペック・仕様
  • TH-28D65 (28)のレビュー
  • TH-28D65 (28)のクチコミ
  • TH-28D65 (28)の画像・動画
  • TH-28D65 (28)のピックアップリスト
  • TH-28D65 (28)のオークション

TH-28D65 (28) のクチコミ掲示板

(130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TH-28D65 (28)」のクチコミ掲示板に
TH-28D65 (28)を新規書き込みTH-28D65 (28)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画質設定について

2008/09/10 20:09(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D65 (28)

クチコミ投稿数:54件

本日リサイクルショップで中古品を購入しました。
35000円で取説・リモコンはおそらく未使用品。
この5ケ月間で液晶ビエラ、プラズマwoooに続く購入で、
我が家の地デジ化は一応完成しました。
先ほど設置・設定を行い視聴してみましたが、
やはり画質の鮮やかさでは液晶>プラズマ>ブラウン管ですね。
最も個人的な画質の好みはプラズマ>ブラウン管>液晶ですが。。。。
本商品重量面以外は大変気にいっております。
小さい子供のいる家ではやはりブラウン管が王道です。
 ところでユーザーの方に質問なのですが、皆さん画質レベルはどのような設定を
されてらっしゃいますか?
どのモードにしてもあまり変わり映えしないので。。。
皆様の設定数値をご教授頂ければ幸いです。
ちなみに設置場所は8帖の寝室です。



書込番号:8329329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ユーザーさんにお伺いしたいこと

2007/12/13 01:46(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D65 (28)

クチコミ投稿数:8件

ある中古品販売店でこの TH-28D65 が売られていました。その店では、事前に動作確認を済ませてあり、個々のお客の試し視聴は不可となっています(電源投入させてくれません)。それで、皆さんにいくつか質問お願いいたします。

1.我家ではアンテナがまだ地デジ対応していないので、当面アナログで見ます。アナログの映り具合に不満を感じる方はいますか?
 (なお、我家では現在、ソニートリニトロンの21インチ kv-21st12 を使っていて、水平方向に480本の走査線だそうです。それと同程度に見れれば可なんです。)

2.テレビ台との接地面(着地面)の奥行きは最大で何センチかわかりますか?

3.テレビ本体とリモコンで54、500円は、まあ妥当と感じますか? 取扱説明書、その他の付属品なしです。

4.映像の色合いはパナの液晶に近い濃い感じでしょうか?

 以上でございます。よろしくお願いいたします。
 (なお、私、パソコンの利用に制約あるため、随時のやりとり・お礼ができないので、あらかじめご了承おねがいします。)

書込番号:7107525

ナイスクチコミ!1


返信する
茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件 TH-28D65 (28)のオーナーTH-28D65 (28)の満足度5

2007/12/14 21:13(1年以上前)

けんたろう88さん 今晩は

1.我家ではアンテナがまだ地デジ対応していないので、当面アナログで見ます。アナログの映り具合に不満を感じる方はいますか?

 他所で三菱とシャープの28インチが見られますが、アナログは最も走査線が気にならないと思います。 画像エンジンPEAKSはVHSなどの再生にも優秀ですね。3倍録画が結構観られますから。
ところでアンテナは同じUHF用で地デジが見られるはずですが、発信局が違うのでしょうか?
もしBSをご覧なら、同じアンテナでBSデジタルも見られる可能性が高いです。ハイビジョン番組を見ないのはもったいないですよ。

2.テレビ台との接地面(着地面)の奥行きは最大で何センチかわかりますか?

 50センチです。寸胴で絞り込みはありません。

3.テレビ本体とリモコンで54、500円は、まあ妥当と感じますか? 取扱説明書、その他の付属品なしです。
 
 これは最近のテレビを見ていないので詳しい方にお任せしましょう。私は昨春9万円強で購入しました。ビエラと同型のリモコンは使いやすいですよ。

4.映像の色合いはパナの液晶に近い濃い感じでしょうか

 最近の液晶は見ていませんが、同傾向でしょうね。写真で言うと「コダックカラー」でしょうか。
空の碧、樹木の翠はほんとうに鮮やかです。今はなき「ep放送」を、寝たきりの母によく見せてやっていました。
私も母が入浴リハビリで特養ホームに行く時ぐらいしか見られませんが、また何かありましたらどうぞ。

書込番号:7114374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/12/18 17:32(1年以上前)

茶好さん
ありがとうございます。助かります。
田舎のせいか、まだ売れずにあります。
もう少し考えてから決めたいと思っています。

書込番号:7131225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

店頭に展示しています。

2007/01/09 23:45(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D65 (28)

クチコミ投稿数:3件

まだ、展示してありました。処分品とのことで11万円でした。
ちなみにその店で東芝32DX100を半年前に購入しました。とても画面がきれいで家族で喜んでいます。なんの不満を感じず使っています。

書込番号:5863736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/06/18 21:50(1年以上前)

今月 ついに展示品ですけど購入しました。
いろんな意見がのっていましたが画面はきれいでなかなかのものです。
末永く使いたいです。
32dx100のほうが画面はきれいと妻はいっていますが、使い勝手はいいですよ。
別の店でソニー28型500Bが10万で展示販売していました。

書込番号:6449448

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件 TH-28D65 (28)のオーナーTH-28D65 (28)の満足度5

2007/06/28 10:53(1年以上前)

ももあいなおさん、こんにちは

 松下最後のハイビジョンブラウン管機購入おめでとうございます!
ウチでも昨年五月に購入以来、寝たきりの母のために、1日15時間(昼寝時をのぞき)働いてくれています。省電力でも発色は素晴らしいこのテレビは、私の目的には理想的だと感じています。

 東芝最後のハイビジョン機もお持ちとは、羨ましいですね。
私も両機が並んでいるのを観、ハイビジョン歌番組の字幕などは28D65の方が観やすかったと記憶しています。 
残念ながらハイビジョンブラウン管は消滅の運命にあるようですが、最後のブラウン管を末永く愛用したいものですね。

書込番号:6480555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲーム目的での使用感は?

2006/12/24 20:59(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D65 (28)

クチコミ投稿数:36件

10年位前の22inch TVの更新目的で液晶の検討を始めたのですが、その残像感の多さに驚き、ブラウン管を考え始めました。そこで質問ですが、この機種は入力画像の遅延があるでしょうか?なお、将来的にはPS3のD4接続を考えています。

書込番号:5799195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 TH-28D65 (28)のオーナーTH-28D65 (28)の満足度4

2006/12/27 10:05(1年以上前)

最近TH-28D65を買いましたが動きが激しい場面においても残像感は皆無ですね
入力画像の遅延というのはないとはおもいます(そもそも普通のテレビで外部入力からの画像で遅延するものでしょうか?)

残念ながらPS3は持ってはいませんのでそこは何とも言えませんが、PS2のGT4にて1080iを選択するととても綺麗になりました

この機種はほかの多くのHDブラウン管テレビと同様にD4(720P)入力は受け付けますがD4からD3(1080i)へ変換して表示するのではないでしょうか

書込番号:5808875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/12/28 01:33(1年以上前)

フォニーさん、情報ありがとうございます。
残像感なしと言うことで、安心しました。

入力画像遅延についてはウィキペディアのハイビジョンブラウン管テレビの項目で少しだけ触れられていました。このページは勉強になりました(一部しか理解できてませんが)。

D4からD3変換の話ですが、恐らく私はその差に気がつかない気がするので、問題ないかな?と思っています(多分ですが)。

ところでもし不都合が無ければですが、フォニーさんが購入したお店を教えて頂けないでしょうか?ネット通販で買うつもりが、どうやら在庫0だったのを勘違いしていたようです(マヌケでした)。

書込番号:5812026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 TH-28D65 (28)のオーナーTH-28D65 (28)の満足度4

2006/12/28 11:13(1年以上前)

元々は部屋で使っていた壊れてしまったテレビの買い換えのために購入しました。
私が購入したのは個人が経営している所謂、近所の電気屋さんと呼ばれるようなところで買いました。
家電量販店(コジマやヨドバシ)などにはもう在庫はない(展示品ならあるかも?)ということでしたので在庫の可能性のある個人経営の電気屋を片っ端からあたっていきました。
(家から一番近いコジマにTH-28D65の展示品があったのですが半日の差で売り切れてしまいましたので…)
運良く1台のみTH-28D65の新品があったので定価近くの値段でしたが購入することが出来ました。
D65に限らず今HDブラウン管を探すなら個人経営の電気屋がベターかと思います。ただ、そう言った場所は安くはないと思いますが。

Wikipediaによると遅延が見られるのは36/32DX100(東芝製)だけのようですね

ブラウン管テレビにおいては応答速度が早いので残像というのは出ませんからね。

書込番号:5812835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/12/28 21:37(1年以上前)

言われてみれば確かにブラウン管で遅延が生じるのは、かなり特殊な状況(機種)だと言えますね。少々気にしすぎでした。

それにしても購入先が個人経営の電気屋と言うのは盲点でした。正直、新品購入は諦めかけていたのですが、お陰様で探す楽しみが増えました!

いろいろと有益な情報をありがとうございます!

書込番号:5814697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/04/21 00:12(1年以上前)

Xbox360メイン用途で購入しました。
表示の遅延は音ゲーや格闘ゲームなどやってないので、体感できるレベルでは感じていませんが、映像を内部でデジタル処理するために多少の遅延は存在してしまうのは現代映像機器の避けられないのではないでしょうか。

D端子についてですが、360で使用する時は本体側でD3にスケーリングしてからD65に入力するのが一番綺麗にみえるようです。
D4で入力するとD65側でD3にスケーリングするようですがこの画質がいまいちです。
スケラーチップの性能によると思いますが、他のゲーム機でも当てはまるのではないでしょうか。
ただまぁ廉価機だけあって、スリットは大きく解像感は低いです。
しかし内部エンジンでかなりシャープな映像になっているので視聴感はとてもよいです。
時々ジャギが気になりますが、液晶の残像に比べれば全然OKです。
ただし、あまりに細かい文字は読めません。そういう時は困りますね。解像度的にはWVGAに毛が生えた程度ではないでしょうか。

書込番号:6253055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

D65とD60の違い

2006/12/01 13:51(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D65 (28)

スレ主 ryo505zさん
クチコミ投稿数:9件

ネット上ではD65の評価がすこぶる悪いようです(D60と比べて荒いだの、偽ハイビジョンだの)。iLinkがないのはカタログをみて分かるのですが、実際この酷評ぶりは正当な評価なのでしょうか?

書込番号:5700487

ナイスクチコミ!0


返信する
茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件 TH-28D65 (28)のオーナーTH-28D65 (28)の満足度5

2006/12/01 18:43(1年以上前)

ryo505zさん 今晩は

 無いと言えば2画面表示もありませんね。
ネットとは「2チャンネル」のことでしょうか?
まあ今時D65とD60の評価もあるまいという気がしますが、あまりに極端な評価をする人というのは、無知と狭量を自ら晒している場合が多いので、全く気にされる必要は無いかと存じます。ryo505zさんの目で良いと思われればそれでよいのではないかと・・・

書込番号:5701349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:860件Goodアンサー獲得:15件

2006/12/03 21:19(1年以上前)

目の粗いことは事実でD65は↓のサイトにある「従来管」のレベルです。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/200006/00-027/
もっとも、D60も実は「スーパーファインピッチ」と「従来管」中間ぐらいのレベルです。ただ、画質はこのグリルピッチだけで決まるのではなく、Panasonicはデジタル処理技術でD65をくっきり画像として見せているのには感心します。

書込番号:5710958

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo505zさん
クチコミ投稿数:9件

2006/12/06 00:23(1年以上前)

みなさんいろいろりがとうございます。
最近使用したTVが壊れましていろいろ探しておりますが、なかなかにいいものが見つからず苦労しておりました(ことブラウン管ハイビジョンに関しては新品は皆無の状態みたいですね)。どうせ壊れるなら一年早く・・・なんて思っています。結局中古になりそうですが、みなさんのアドバイスを参考に購入したいと思います。

書込番号:5720047

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件 TH-28D65 (28)のオーナーTH-28D65 (28)の満足度5

2006/12/06 08:18(1年以上前)

ryo505zさん お早うございます。

 母を在宅介護しているので見回る暇もありませんでしたが、(HR500Bの展示品を見つけて交渉しようとしたら、売約済みでした)D65も生産終了後はヤマダなどで在庫処分していたようですので、いい品物が見つかると良いですね。 

私はD65で満足していますが、ただ一点、編集作業の時は2画面が欲しいと思います。

書込番号:5720720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:860件Goodアンサー獲得:15件

2006/12/06 10:30(1年以上前)

地域が違うかもしれませんが一応ご参考までに。
 10日ほど前、大阪郊外のジョーシン樟葉店にソニーの36型スーパーファインピッチワイドテレビ(アナログ)とPanasonicのTH-36D60(共に展示品)が置いてありました。価格は5〜6万円ででした。

書込番号:5720967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

何ぞそれ迅速なる・・・

2006/11/25 00:27(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D65 (28)

スレ主 茶好さん
クチコミ投稿数:537件 TH-28D65 (28)のオーナーTH-28D65 (28)の満足度5


 とうとうブラウン管ハイビジョンテレビの出荷数が「0」になってしまいましたね。http://www.bpa.or.jp/daisu/daisu.html

 思えば前の88年製東芝テレビは、いい画と音で18年頑張ってくれ、最後のハイビジョンブラウン管が消える前に去っていきました。サービスマンも好印象だったので、もし残っていれば28DX100にしていたかもしれません。

 とはいえレコーダーは昔から松下を愛用していたので、DVDは同メーカーがいいことをこちらで伺い、28D65を入手でき満足です。画質も好みに調整しましたが、VHS・S−VHS・DVDのいずれも前機種に優るレベルだと感じています。久々にトリノ五輪の閉会式(SP録画)を見たら、選手たちがそこにいるかのように感じました。
 録画資産のある方、地上波デジタルが来るまで間がある地域の方には十分なアドバンテージを持つテレビだと思います。

書込番号:5675068

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/25 23:20(1年以上前)

茶好さん、お久し振りです(*^ー^)ノ☆
プロフの一覧で茶好さんの御名前を見た時は嬉しかった〜!ありがとうです☆
URL見ました・・・時代の流れとはいえ、生産ラインからブラウン菅ハイビジョンTVが消えたのは寂しいですね。。消費者受けの良い売れるTV=最良のTVとは限らんのですがね。。

私のHD900は12月中旬で丸3年です。このTV最高や〜!と約1年憧れて手にしたTVゆえ愛着があります。軽〜いマニア^^なので将来はHD900とSED?を自室で並べて使ってるかも(笑)
28D65、満足して使っておられて嬉しいです!
音も想像以上に上質だった様ですね♪。
いらぬ心配をお掛けした様で・・(^_^;;)

P.S.・・DVDセブン板、見ましたよ☆お詳しいですね!
子供の頃、ピーコン・ピーコン・・・シュワッチ♪
って遊んでましたわ。内容は殆ど憶えていないのですが(^_^;)

書込番号:5678663

ナイスクチコミ!1


スレ主 茶好さん
クチコミ投稿数:537件 TH-28D65 (28)のオーナーTH-28D65 (28)の満足度5

2006/11/26 00:34(1年以上前)

梅はちみつさん どうも(^_^)v!

 プロフ機能が出来て、真先にうかんだのが梅はちみつさんでした。こちらこそ感謝です。
 出荷数で液晶・プラズマに抜かれて一年で高級ブラウン管が姿を消すとは、本当に残念です。余裕を失っている今の日本の状態を反映しているようですね。

 HD900は評判良いですね。私も親戚度で見たことがありますが、折からやっていたのが「水着でハイビジョン」。
 ググッとよってみましたが(笑)マスクピッチが見えない(゜o゜)!と驚いたものです。決してスケベ心ではなく女性の前髪が解像度の指標になるのはデジカメも同じですから。
それに比べれば28D65はモノトーン画面では1mでマスクピッチが見えますが、アナログ画像もデジタル処理が優秀で、3倍録画をDVDにLP記録でけっこう見られます。要は「知足」の精神で最後のブラウン管を楽しみたいですね。

>P.S.・・DVDセブン板、見ましたよ☆お詳しいですね!
子供の頃、ピーコン・ピーコン・・・シュワッチ♪
って遊んでましたわ。内容は殆ど憶えていないのですが(^_^;)

 ハハハ♪!いやあ、ああいう作品は見ることなく、思い出として大事にしておくのが良いようです。私も最終回以外はあまり覚えていません。

 そうそう、母の誕生日にはシアターセットをセットすべくビデオ棚の撤去か改造を計画しています(^_^)v それでは!


書込番号:5678975

ナイスクチコミ!0


スレ主 茶好さん
クチコミ投稿数:537件 TH-28D65 (28)のオーナーTH-28D65 (28)の満足度5

2006/11/27 14:56(1年以上前)

 訂正です

誤・・・私も親戚度で見たことがありますが
正・・・私も親戚宅で見たことがありますが

 
SED(表面伝導型電子放出素子ディスプレイ)ですか。インクジェットプリンタの開発秘話同様、「プロジェクトX」で見せてもらいたかったですね。どこか、プリンタヘッドのインク噴射技術と通じるものがあるように感じます。
 再来年頭の発売予定ですか。薄型テレビの不満点を解消した新しいテレビになるでしょうか。

書込番号:5684754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/28 23:31(1年以上前)

う〜ん、レス付きませんねェ(´д`;
皆さんの感想が聞けると思っていたのに。ちと残念。

HD900評ドォ〜モ。SFPトリニトロン菅のマスクピッチは別次元でしたね(パナ板でスミマセン)。当時は当方ネット環境ではなく、世間の評判は??で、のちに掲示板を拝見し嬉しかったですね。
「知足」・・・?でしたので^^;検索・・・なるほど、良い言葉ですね。それぞれに持ち味・良さ☆がありますよね!SDがより自然に観れるのはD65であろうと私も想像します。
「水着でハイビジョン」とはまた(笑)
3回程しか(ホンマでっせ(笑))観た事ないですが、コレ高画質ソースだなァ、と感じた事がありました。

リンク先の他年度も見ました。緩やかな移行ではなく瞬く間に、ですね。2003後期〜、主流が液晶へシフト。。おかげで安く買えました^^。
SED?併用は将来の夢で、手が届くのか心配です(^_^;)。
SEDも延期・・又延期^^;。将来の「プロジェクトX」的番組で、技術者さんの苦労を重ねた誕生秘話・・・見たいですね!

書込番号:5690800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/28 23:39(1年以上前)

あらら、リボンが(^_^;)。アイコン間違えました。

書込番号:5690848

ナイスクチコミ!0


スレ主 茶好さん
クチコミ投稿数:537件 TH-28D65 (28)のオーナーTH-28D65 (28)の満足度5

2006/11/29 09:59(1年以上前)

梅はちみつさん おばんです(^_^)v!

 リストボックスが選択状態の時ホイールを回すと、年齢や性別詐称になってしまいますね(笑)

>「水着でハイビジョン」とはまた(笑)
3回程しか(ホンマでっせ(笑))観た事ないですが、コレ高画質ソースだなァ、と感じた事がありました。

 「三はたくさん、インディアン嘘つかない(^。^)(呵呵大笑)」

 冗談はさておき、実際それまで店頭で液晶やプラズマを見ても、ハイビジョンにさほど魅力を感じてはいなかったのですが、正直スゴイ!と思いました。その頃なら各社選り取り緑だったでしょうが、直後に母が脳出血で寝たきりになり、それどころではなくなりました。
しかし、松下も潔いというか、「個人消費者はプラズマをどうぞ!」とばかりにブラウン管は4:3タイプしか残していませんね。
ところで、メーカーWebサイトには今年の生産終了機種として36D60・32D60・28D65となっていますが、これは正しいのでしょうか?D60の映りは全く目にすることが出来なかったのですが、海外向けにまだ造っていたのでしょうか?
それにしても32D65は不憫な・・・生産終了してもリスト入り出来ないとは。

>SEDも延期・・又延期^^;。将来の「プロジェクトX」的番組で、技術者さんの苦労を重ねた誕生秘話・・・見たいですね!

 「・・・*はハッとした。この放電は使える!」なんちゃって(笑)

書込番号:5692025

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TH-28D65 (28)」のクチコミ掲示板に
TH-28D65 (28)を新規書き込みTH-28D65 (28)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TH-28D65 (28)
パナソニック

TH-28D65 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月 1日

TH-28D65 (28)をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)