このページのスレッド一覧(全23スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2002年1月24日 00:21 | |
| 0 | 0 | 2002年1月11日 11:35 | |
| 0 | 2 | 2002年1月3日 19:35 | |
| 0 | 3 | 2001年12月29日 22:22 | |
| 0 | 0 | 2001年12月12日 12:23 | |
| 0 | 1 | 2001年11月30日 02:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > シャープ > 28C-DB1 (28)
28CDB1(47800円)と29型の29CFG2(4万8800円)
要するに値段と機能はほぼ一緒で、大きな違いはワイド4:3かの違いと
画面の大きさの差だと思うんですけど4:3のほうがかなり大きく
見えるんですよね?ワイド対応の放送も少ないし
値段が変わらないんだったら29型ですかね?すいませんご意見聞かせてください
0点
2002/01/23 16:13(1年以上前)
DVDなどのワイドをたくさん見るなら、ワイドのテレビ。
地上波などの普通の放送を見るなら4:3のテレビを。
ちなみに28ワイドの大きさは、4:3にすれば21くらいです。
書込番号:488443
0点
2002/01/24 00:21(1年以上前)
ちょっと前に書き込みをした者です。
28CDB1を購入する前は21の4:3のテレビを使用していました。確かに28CDB1で通常放送を見ている限り、画面の大きさは21型と殆ど変わりません。私は29型の4:3テレビも持っているのですが数段に大画面で見れます。しかし、DVDやwowowの映画などのワイド放送を見るなら別です。4:3のテレビでも左右に引き伸ばしてワイド対応としているとは思いますが、ワイドテレビのフル画面で見るのとは迫力が違うと思いますよ。私はDVDとwowowは29型から28ワイドへ移行しました。
ようは、自分がどのような物をメインで見るかで決めればいいと思いますが・・・。ワイド放送がメインのBSデジタルの普及もまだ先になると思いますし、当分はDVDや映画放送しかワイドの出番は無いと思います。ワイドを見ないなら、29型のノーマルテレビをお勧めします。
書込番号:489394
0点
テレビ > シャープ > 28C-DB1 (28)
質問なんですが、コジマ限定(?)の28C−ID1はSONY純正コンポーネントケーブルを使ってプレステ2で遊ぶ事は出来ますか?僕が住んでいるあたりにはコジマがないので、たしかめることが出来ません。だれか、知っている方は僕に教えてください。よろしくお願いします。
0点
2002/01/03 12:53(1年以上前)
出来るはず。自分は28C−DB1で、純正コンポーネントケーブル使用。
28C−ID1と基本的に同じなのでOK。
書込番号:452627
0点
2002/01/03 19:35(1年以上前)
cookieさんありがとうございます。
書込番号:453133
0点
テレビ > シャープ > 28C-DB1 (28)
初めまして、テレビ初心者です。
先日、この28C-DB1を購入したばかりなのですが、ちょっと画像で気になることが
あります。それは左右の歪みです。(ちょっと説明下手で理解して貰えるか心配ですが)
画面の中央付近は特に歪みも無く、文字も結構はっきり表示されているのですが、
両端だけが何か拡大されたようになっていて(直線もうねっている)、文字も中央部分に
比べると少しぼやけています。今まで使用していたテレビが4:3のものだったので、ワイド
画面ってこんなものなのかなあ、とも思ったのですが、ノーマル画面にしてもあまり大差
ありませんでした。これって初期不良なんでしょうか?
ちなみに、TVアンテナはビデオ(これも約10年前ぐらいの古い物)に接続しており、ビデオの
映像出力からテレビに接続しています。SONY純正コンポーネントケーブルでPS2とも接続
しており、下記にあるサービスマンモードでの変更も実施済みですが、やはり同じように
ビデオ4の画像も両端が若干歪んで滲んでいるように思えます。
どなたかご存知の方がいっらっしゃいましたらご教授下さい。よろしくお願いします。
0点
2001/12/26 19:53(1年以上前)
普通のモードをそのまま延ばしたらみんな太ってしまってとても画像にはなりませんが、真ん中は普通で両端は引き延ばすことによって忠実に見えるように加工してあります。
D1端子対応なので例えばDVDでワイドモードの場合はちゃんとした比率でワイドモードは楽しめます。
書込番号:441481
0点
2001/12/26 19:58(1年以上前)
↑のスレで補足を付け加えます。
これは仕様ですのでそんな物と思ってください。
知らない間に見慣れますよ。
書込番号:441486
0点
2001/12/29 22:22(1年以上前)
にしては、結構な歪みと滲みだったもので、てっきり初期不良かと。
そうなんですかあ…。それじゃあ仕方ないですよね。
ソニ爺さん、返信ありがとうございました。
書込番号:446457
0点
テレビ > シャープ > 28C-DB1 (28)
はじめまして。
このTVにはD1端子とコンポーネント端子が
両方付いていることをこの提示板を見て知ったのですが
PS2をコンポーネント接続して下に書いてあるサービスマンモードで
画面のかたよりを直すとDI接続画面にも影響しますか?
僕はPS2をコンポーネント接続してD1端子には
BSデジタルチューナーをつなぎ、別々に使いたいと考えているので
D1接続画面には影響しないほうがいいです。
このTVを持っている方、よかったら教えてください。
0点
テレビ > シャープ > 28C-DB1 (28)
皆さん、はじめまして。
今度、28C−DB1を購入しようとしているのですが
大型量販店ではどのくらい値引きしてもらえるのでしょうか?
皆さんからの情報を待ってます。よろしくです。
0点
2001/11/30 02:19(1年以上前)
こんばんは、ハタ坊です。
基本的にネット環境があるんですから、色々検索して相場を調べた方が良いです。
ムラウチ電気だとHPで54,330円でした。
この価格.comだと52,800円のようですね。
書込番号:399613
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


