28C-DB1 (28) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ 28C-DB1 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 28C-DB1 (28)の価格比較
  • 28C-DB1 (28)のスペック・仕様
  • 28C-DB1 (28)のレビュー
  • 28C-DB1 (28)のクチコミ
  • 28C-DB1 (28)の画像・動画
  • 28C-DB1 (28)のピックアップリスト
  • 28C-DB1 (28)のオークション

28C-DB1 (28)シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 1月 1日

  • 28C-DB1 (28)の価格比較
  • 28C-DB1 (28)のスペック・仕様
  • 28C-DB1 (28)のレビュー
  • 28C-DB1 (28)のクチコミ
  • 28C-DB1 (28)の画像・動画
  • 28C-DB1 (28)のピックアップリスト
  • 28C-DB1 (28)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > シャープ > 28C-DB1 (28)

28C-DB1 (28) のクチコミ掲示板

(123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「28C-DB1 (28)」のクチコミ掲示板に
28C-DB1 (28)を新規書き込み28C-DB1 (28)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2002/01/16 22:32(1年以上前)


テレビ > シャープ > 28C-DB1 (28)

スレ主 --Ryo--さん

この度、28インチワイドが欲しくなり、買っちゃいました。
 物を選ぶに当たり、当サイトの掲示板が大変参考になり、このテレビに決めました。書き込みを参考にPS2のコンポーネントケーブルも序でに買って来ちゃいました。親切に書き込みをして頂いた方々、有難うございます。
 さて、購入金額ですが、価格.comの掲載金額を参考に秋葉原を廻って見ましたので参考までに報告します。
 はっきり言いますと、各店、ディスプレーされて無かったり、掲示金額もバラバラでした。石丸やLaoxは掲示金額は\49,800(値引き交渉するも撃沈)でした。ロケットやサトーやナカウラは掲示金額が高め(大体\54,000〜\55,000位)ですが、値引き交渉には応じてくれて印象は良かったです。私は後者タイプの店で交渉し、掲示\55,000位のところ、税込みで\50,000にしてもらい購入しました。秋葉原でも結構、交渉に快く応じてくれる店があるので皆さんも頑張ってみては?(大阪の日本橋では交渉は当たり前なのですが...)
 地域限定みたいな書き込みになり、すみませんです。他地域にお住まいの方も参考にして下さい。ちなみに私は関西出身の東京在住です。

書込番号:475631

ナイスクチコミ!0


返信する
疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2002/01/17 15:57(1年以上前)

確かに秋葉にありながら、石丸やラオックスは値引きに応じませんね。
それに比べてサトームセンは感じ良いですね。(ロケットは?)
日曜日の閉店寸前に駆け込み、値段交渉の結果4万円のデジカメが25000円になった経験があります(当然売り場責任者)
販売店も選ぶ必要がありますが、値引き交渉の時間も考えた方がいいかもしれませんね。
本題とだいぶ話がそれましたが、私もつい最近シャープのテレビデオを購入しました。
見た目は鮮やかですが、画面がにじんでいる印象も受けます。
ソニーや東芝の方が画面自体きれいに見えます。
ですから、余りシャープはお勧めできませんが・・・
デザインはかなり良いのですがね。
耐久性も考えると買ってから少し後悔しています。
何かケチをつけるような書き込みですいません。
好みはひとそれぞれですから、こういう意見もあると思って頂ければそれで結構です。
失礼しました。

書込番号:476779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/01/11 11:35(1年以上前)


テレビ > シャープ > 28C-DB1 (28)

スレ主 ひもしさん

“ビデオクリーン”ってチラツキも低減されるのですか?
ビデオの3次元DNRと同じですか?
色信号と輝度信号のあれのやつです。
教えてください。

書込番号:466193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/01/02 18:42(1年以上前)


テレビ > シャープ > 28C-DB1 (28)

スレ主 ゆうたーさん

質問なんですが、コジマ限定(?)の28C−ID1はSONY純正コンポーネントケーブルを使ってプレステ2で遊ぶ事は出来ますか?僕が住んでいるあたりにはコジマがないので、たしかめることが出来ません。だれか、知っている方は僕に教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:451453

ナイスクチコミ!0


返信する
cookieさん

2002/01/03 12:53(1年以上前)

出来るはず。自分は28C−DB1で、純正コンポーネントケーブル使用。
28C−ID1と基本的に同じなのでOK。

書込番号:452627

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうたーさん

2002/01/03 19:35(1年以上前)

cookieさんありがとうございます。

書込番号:453133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どっちなんですか!!!

2001/12/26 20:23(1年以上前)


テレビ > シャープ > 28C-DB1 (28)

スレ主 ゆうたーさん

ここの掲示板のスペックを見ると「コンポーネント入力無し」と書いてあるん
ですけど、書き込みを見るとみんな「ある」みたいなことを書いてあるんですけど、どっちなんですか?もしかして、コンポーネント端子とコンポーネント入力は違うんですか?だれか詳しく、この初心者に教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:441513

ナイスクチコミ!0


返信する
水曜日さん

2001/12/26 20:30(1年以上前)

本当は、、、、

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/28cdb1.html

書込番号:441526

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうたーさん

2001/12/26 20:45(1年以上前)

水曜日さんないってことですか?。ないのだったら、なぜみんなはコンポーネント端子の事をいっているんですか?教えてください。

書込番号:441556

ナイスクチコミ!0


水曜日さん

2001/12/26 21:17(1年以上前)

メーカーのHPでは無いということになってますが、おそらく実際にはついているのではないでしょうか。
本当に買う気があるのでしたら電気屋さんで実物を見てくるか、買うつもりのお店でじっくり聞いてみるといいでしょう。

書込番号:441584

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうたーさん

2001/12/26 21:25(1年以上前)

水曜日さん、「百聞は一見にしかず」ですよね。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:441603

ナイスクチコミ!0


あれ、おむにんさん

2002/04/30 22:08(1年以上前)

コンポーネントついてます。
赤、青、緑の3つの端子です。
あとD1端子もついてます。
28C−DB1です。

書込番号:685887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これって初期不良ですか?

2001/12/26 13:35(1年以上前)


テレビ > シャープ > 28C-DB1 (28)

スレ主 てっちゅさん

初めまして、テレビ初心者です。

先日、この28C-DB1を購入したばかりなのですが、ちょっと画像で気になることが
あります。それは左右の歪みです。(ちょっと説明下手で理解して貰えるか心配ですが)
画面の中央付近は特に歪みも無く、文字も結構はっきり表示されているのですが、
両端だけが何か拡大されたようになっていて(直線もうねっている)、文字も中央部分に
比べると少しぼやけています。今まで使用していたテレビが4:3のものだったので、ワイド
画面ってこんなものなのかなあ、とも思ったのですが、ノーマル画面にしてもあまり大差
ありませんでした。これって初期不良なんでしょうか?
ちなみに、TVアンテナはビデオ(これも約10年前ぐらいの古い物)に接続しており、ビデオの
映像出力からテレビに接続しています。SONY純正コンポーネントケーブルでPS2とも接続
しており、下記にあるサービスマンモードでの変更も実施済みですが、やはり同じように
ビデオ4の画像も両端が若干歪んで滲んでいるように思えます。

どなたかご存知の方がいっらっしゃいましたらご教授下さい。よろしくお願いします。

書込番号:441073

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニ爺さん

2001/12/26 19:53(1年以上前)

普通のモードをそのまま延ばしたらみんな太ってしまってとても画像にはなりませんが、真ん中は普通で両端は引き延ばすことによって忠実に見えるように加工してあります。
 D1端子対応なので例えばDVDでワイドモードの場合はちゃんとした比率でワイドモードは楽しめます。

書込番号:441481

ナイスクチコミ!0


ソニ爺さん

2001/12/26 19:58(1年以上前)

↑のスレで補足を付け加えます。
これは仕様ですのでそんな物と思ってください。
知らない間に見慣れますよ。

書込番号:441486

ナイスクチコミ!0


スレ主 てっちゅさん

2001/12/29 22:22(1年以上前)

にしては、結構な歪みと滲みだったもので、てっきり初期不良かと。
そうなんですかあ…。それじゃあ仕方ないですよね。

ソニ爺さん、返信ありがとうございました。

書込番号:446457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問です。

2001/12/12 12:23(1年以上前)


テレビ > シャープ > 28C-DB1 (28)

スレ主 ムトンボさん

はじめまして。
このTVにはD1端子とコンポーネント端子が
両方付いていることをこの提示板を見て知ったのですが
PS2をコンポーネント接続して下に書いてあるサービスマンモードで
画面のかたよりを直すとDI接続画面にも影響しますか?
僕はPS2をコンポーネント接続してD1端子には
BSデジタルチューナーをつなぎ、別々に使いたいと考えているので
D1接続画面には影響しないほうがいいです。
このTVを持っている方、よかったら教えてください。

書込番号:419900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「28C-DB1 (28)」のクチコミ掲示板に
28C-DB1 (28)を新規書き込み28C-DB1 (28)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

28C-DB1 (28)
シャープ

28C-DB1 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 1月 1日

28C-DB1 (28)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)