28C-PD4 (28) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ 28C-PD4 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 28C-PD4 (28)の価格比較
  • 28C-PD4 (28)のスペック・仕様
  • 28C-PD4 (28)のレビュー
  • 28C-PD4 (28)のクチコミ
  • 28C-PD4 (28)の画像・動画
  • 28C-PD4 (28)のピックアップリスト
  • 28C-PD4 (28)のオークション

28C-PD4 (28)シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年11月 9日

  • 28C-PD4 (28)の価格比較
  • 28C-PD4 (28)のスペック・仕様
  • 28C-PD4 (28)のレビュー
  • 28C-PD4 (28)のクチコミ
  • 28C-PD4 (28)の画像・動画
  • 28C-PD4 (28)のピックアップリスト
  • 28C-PD4 (28)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > シャープ > 28C-PD4 (28)

28C-PD4 (28) のクチコミ掲示板

(68件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「28C-PD4 (28)」のクチコミ掲示板に
28C-PD4 (28)を新規書き込み28C-PD4 (28)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

故障

2002/11/16 13:20(1年以上前)


テレビ > シャープ > 28C-PD4 (28)

スレ主 し〜こ〜さん

今年の3月から28C−PD4を使っているのですが、
先日、急に画面に何も映らなくなりました。
でも、音声だけはちゃんと聞こえます。
来週に修理に来るらしいんですが、
同じような故障を経験された方います?
ちゃんと直るのか不安です。。。

書込番号:1069609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画質

2002/11/10 13:11(1年以上前)


テレビ > シャープ > 28C-PD4 (28)

スレ主 toshi48さん

新橋キムラヤで69,000円で購入しました。
皆さんが書かれているほど画質は悪くありません。確かにdefault状態では、あまり良くありませんが、画質調整を眼一杯すれば、ザラザラ感も薄れます。ノーマル番組はCATVにて、DVDはHD出力で、ハイビジョンは
外付けのBS DIGITAL にて録画はDーVHS を使用していますが、値段の
割に十分みられます。確かにリモコンはモードが一杯あるので多少めんどくさいですが、ハイビジョンではあたりまえです。
音はかなりいいと思います。

書込番号:1057299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入。正直な感想。

2002/09/11 03:04(1年以上前)


テレビ > シャープ > 28C-PD4 (28)

ワールドカップ前に79800円で購入しました。
以前使っていたTV(ひと昔前の東芝製28型ワイドTV)が映らなくなってしまったので急遽購入に踏み切りました。
まず、画質なんですがドットが目立つと言うか全体的にザラザラした感じです。発色はデフォルトではかなり強調されているような感じです。
操作性 ビデオ1〜5までの反応が遅いです。(回数分押すと移動する方式)
反応の遅さは画面が切り替わるのを待たずに回数分押せばOKですが知らないとかなりイライラします。
調整も決してやりやすいと言えません。
1画面→2画面(マルチ画面)も一度2画面にするとひとつのボタンを数回押さなくては1画面に戻れません。
左画面、右画面に映せる映像入力が決まっており自由度がありません。
アナログBS出力も先に固定にしておかなければ出力されてません。
ちなみに以前使っていたひと昔前のTVでは上記の条件が全てクリアされてました。
一番はやはり画質ですね。コンポーネント端子にDVDを繋いでるのですがやはりブロックノイズが強調されてますね。(輪郭、発色は満足ですが)
今後BSデジタルチューナーを購入する予定なのでその時どのような画質で見れるか?ですね。

書込番号:936435

ナイスクチコミ!0


返信する
kotomaさん

2002/09/11 10:11(1年以上前)

32C-PD4を1月ほど前に購入しました。
初期不良で一度交換してもらって以降は全く問題なく使用しています。
ご指摘の件ですが....
ザラザラ感ですが、他のプログレッシブテレビでも同じじゃないかと思います。この機種だけ特別ドットが目立つということはありません。
見ているソースにもよるでしょうが、私は比較的きれいな方だと思っています。

よくザラザラ感が問題視されますが、画面を凝視すればさすがに気になりますが、適度な距離で見ている限り全く問題ないのでは?と思います。
完璧を求めるというよりも、ポイントがずれているようにも思えます。

入力切り替えですが、さすがに面倒だとは思います。
仕方ないですね、こればかりは。
二画面の切り替えはどれもこの程度じゃないですか?
そもそも二画面を頻繁に利用することはないと思います。
(私は野球が好きなので、子供がテレビを見たいというときは小さい画面で見ています。1台しかテレビがないのでかなり重宝しています。)

色々不具合もあったと聞いていたので、不安半分で購入したのですが、非常に満足しています。
BSデジタルはまだ使っていませんが.....

書込番号:936726

ナイスクチコミ!0


JaguarXさん

2002/09/11 16:07(1年以上前)

>数回押さなくては1画面に戻れません。
“終了”のボタンを押せば1画面に戻りますよ。

>アナログBS出力も先に固定にしておかなければ出力されてません。
右側の画面でも出ます。選局の上下のボタンでBSを選局できるようにしておけば可能ですよ。

>今後BSデジタルチューナーを購入する予定なのでその時どのような画質で見れるか?です
ね。
BSデジタルは嘘みたいにきれいに映ります。

書込番号:937179

ナイスクチコミ!0


スレ主 gulperさん

2002/09/11 20:06(1年以上前)

知らなかった(^^;
2画面からボタンひとつで戻せるんですね。これが出来ればいう事ないです。
私、以前のTVもそうですが頻繁に利用していたので2画面の左右操作選択で
ハイライトしている画面をボタンひとつで大きく出来るのは自分にとって
重要でした。

ザラザラは そうなんですか。他のプログレッシブでも似たようなものですか。
地上波をプログレッシブで映すには仕方ない事なんですね。
かなり限定される私事なのですが(^^;↓
自作VCD&DVDを作成しておりましてこのTVを買って一番初めに見たかったのが
自作VCD&DVDでした。
常にできるだけノイズが少なくなるように作成しているので
プログレッシブで見た時には「あれ?」って思いました。
まあ、でもある意味ぼかさないでソースを忠実に再現しているんだと思って
います。
確実に発色、輪郭などは以前より良くなっているので。

そうですか。BSデジタルチューナーの映像を楽しみにしています。

書込番号:937502

ナイスクチコミ!0


たっちゅんさん

2002/09/28 03:54(1年以上前)

大画面で見ている番組がCM中の時、子画面を大画面で、CM中の番組は子画面でと言った贅沢な使い方をしようとするときわめてめんどうな操作が必要なんで、一瞬にして左右を入れ替えられるボタンがあればなと思いました。

書込番号:969505

ナイスクチコミ!0


スレ主 gulperさん

2003/01/18 19:52(1年以上前)

プログレ出力機器買いました。
海外製DVDプレイヤーですが1080pまで出力させられるようですが(D5?)
D4出力に設定して鑑賞しましたが、やはり見違えるように良くなりましたね。
これまで使っていたDVDプレイヤーがD1だったので比べてみましたが
今まで見えない物が見えてくるって言うか、例えばメニューの文字なども
今まではただのベタ塗りだと思っていた物が立体文字だとわかったりだとか
光の雪が降る演出で白い光だと思っていた物が中心から虹色に輝いてたのが
わかったりとか。
ザラつき感も皆無ですね。
とりあえず以前のTVより良い事が確認でき満足ですね。(^^)

書込番号:1227212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

32C-PD4ですが...

2002/08/26 09:39(1年以上前)


テレビ > シャープ > 28C-PD4 (28)

スレ主 kotomaさん

一週間ほど前に32C-PD4を買いました。
28型はPD4で、32型がPD5?というのは32C-PD4が「いわく付き」だったのだろうな....と思いましたが、予算の問題もあり購入を決意しました。
店でも在庫1台ということでした。
不安半分で使用していたのですが、案の定不具合発生。
画面の「垂直同期」がおかしいのか、時折画面が前後に流れます。
発生頻度も日に日に多くなったので、昨日、ショップに交換を依頼しました。
在庫1台のみの商品に対して、どういう対応をしてくれるのか期待、不安半分です。

あまり売れてないようですが、シャープの製品好きなんですよね。
OEMか自社製造かなんかは使っていれば、普通は気になりませんし。

28C-PD4を使っている方、何か不具合点ありましたでしょうか?

書込番号:909953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD等の画質についてなのですが。

2002/08/01 23:48(1年以上前)


テレビ > シャープ > 28C-PD4 (28)

つい先日、28C-PD4を購入しました。今のところ、地上波しか見るものがなく、今後、プログレッシブDVDプレイヤーや、BSデジタルチューナーを購入していこうと考えているのですが、それらをすでに購入して、視聴なさっている方々の画質に対する感想を聞きたいのですが、どうでしょうか。

書込番号:866497

ナイスクチコミ!0


返信する
KZT-5さん

2002/08/02 09:04(1年以上前)

このテレビを含めてプログレのTVはきれいに地上波は写りませんが、
BSデジタルやDVDならとてもきれいに写りますよ。

ビデオ4や5まで入力を切り替えるのが面倒ですが…

ビデオ4のコンポーネント端子にBSデジタル、ビデオ5のD端子にDVDを接続してます。

書込番号:867080

ナイスクチコミ!0


aquqさん

2002/08/07 15:49(1年以上前)

ビデオ5やビデオ3のD端子にDVDを接続しても何も表示されないのですが、
何か設定が間違っているのでしょうか?
2画面表示にすると何かを表示しようとしているみたいですが
結局は表示することができません。
通常のビデオ出力は表示できます。
DVDはD2出力のあるSONYのプレイヤーです。
プレイヤーの設定はプログレッシブ出力、インターレース出力、
4:3、16:9切り替えを試しましたが
何も変わりませんでした。

書込番号:876816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

画質がざらざらしてるんですが

2002/07/23 00:29(1年以上前)


テレビ > シャープ > 28C-PD4 (28)

スレ主 ざらざらさん

28C-PD4を数日前に購入したのですが、画質がざらざらしているように感じます。店で見たときはそんな気がしなかったのですが、購入して気になっている方いますか?
また、32C-PD4で不具合が多かったという話なのですが、このような不具合とかもあったのでしょうか?すみません、そちらの書き込みを見つけられなかったのでご存知の方がいましたら教えてください。

書込番号:848021

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyo-cさん

2002/07/23 00:35(1年以上前)

> 画質がざらざらしているように感じます

 一般的には、受信信号レベルが低い場合に、このような画面になりま
す。以前のテレビでは、そのような事はなかったのですか?

 もし、今回の買い替えで初めてそのような状態になったのであれば、
アンテナ・ケーブルを抜き差しした時に、プラグの中で接続不良状態に
なってしまった等が考えられます。

 今一度、アンテナ・ケーブル関係を調べてみては如何でしょうか?

書込番号:848052

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/07/23 00:56(1年以上前)

ビデオを内蔵していますね。
入力信号をテレビとビデオに分配して、弱くなっているのでは?

書込番号:848113

ナイスクチコミ!0


しゅうみきパパさん

2002/07/30 14:40(1年以上前)

初めまして!!
私も、ざらざらさんと全く同じです
地上波をメインに見るのですが、8年前に購入したテレビのほうがよっぽど綺麗に映っていました
プログレ機能の付いたテレビが欲しく、購入した物のがっかりです
画質切替えで試しましたが同じでした(フィルターモードなど)
このテレビは走査線を操作して、高画質にしているってのが売りだったと思うのですが、それが逆効果なのでしょうか?? ここら辺りは良く分かりませんが。。。
製品評価の画質の所が良いに投票されている方がたくさんおられる様ですが、私と何が違うのでしょうか??
今は泣き寝入りです 改善方法がありましたら、どなたかアドバイスください

書込番号:862132

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/07/30 19:39(1年以上前)

ビデオは付いていないのですね、先日は失礼しました。
もし信号が弱いのであれば、ブースターの利用が考えられます。
アンテナが古くて痛んでいる場合も、信号は劣化します。

書込番号:862510

ナイスクチコミ!0


しゅうみきパパさん

2002/07/31 17:02(1年以上前)

ブースターとは??なんですか??
アンテナが急に劣化するとは思えないのですが。。。

書込番号:864137

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/07/31 19:17(1年以上前)

ブースターとは、こういうものです↓
http://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/parts/booster.htm
あくまでも私なりの推測なので、実際治るかどうかは不明なのですが。

書込番号:864318

ナイスクチコミ!0


スレ主 ざらざらさん

2002/08/02 01:35(1年以上前)

色々とアドバイスありがとうございました。ただ、アンテナケーブル交換、ビデオを外してみたり、チューナーの微調整をしてみたりしましたが全てダメでした。
テレビを何台か置いて分配器を使っていればブースターを試してみてもとは思いますが、もともとテレビは一台で以前は問題なかったのでやはりテレビが悪いのではと考えています。
購入店に聞いてみたら、今週末交換してもらえるとの事なのでテレビが原因なのか分かるかと思っています。
しゅうみきパパさんは購入した店かシャープに相談してみてはどうでしょう?
ちなみに私の購入したのではビデオもDVD(S端子)の映像も良くないです。

書込番号:866748

ナイスクチコミ!0


くるみパンさん

2002/08/03 21:05(1年以上前)

ザラザラなのはプログレTVだからしょうがないことではないでしょうか?
地上波やビデオなどの普通の映像は、メーカーを問わずプログレTVでは
きれいに写らないと思います。
プログレTVで普通の映像を見るというのに無理がある。
どこのメーカーでもカタログでは地上波も高画質って書いているけどね。

一度買ったお店に行って見比べてみてはどうでしょうか?

書込番号:869951

ナイスクチコミ!0


スレ主 ざらざらさん

2002/08/05 00:26(1年以上前)

電気屋さんに来てもらいましたが、やはり変わりませんでした。
ただ、電気屋では地上波も結構よく映ってたんでそのことを聞いてみたら、かなり高価なブースターを使っているので、やはり普通のアンテナの映りとは違うという事を言われました。
また、ブースターを使えば多少良くなるかもしれないが、それなりに映ってはいるのでよけい悪くなるかもしれないと言われました。

しかし画質が悪くなるにしてもひどすぎる。ガッカリ

書込番号:872263

ナイスクチコミ!0


12chさん

2002/08/26 23:27(1年以上前)

テレビのうつりは、結局、テレビ電波の出力、「レベル」の問題です。チェッカーでレベルを計ってみないと、「本当の原因」はわからないと思います。電波を数値で表してくれるのが、チェッカーです。電気屋さんは工事業者とつながっているはずなので、チェッカー持ってる工事業者を探してみてください。そこに答えと断言します。

書込番号:911029

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「28C-PD4 (28)」のクチコミ掲示板に
28C-PD4 (28)を新規書き込み28C-PD4 (28)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

28C-PD4 (28)
シャープ

28C-PD4 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年11月 9日

28C-PD4 (28)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)