このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年8月30日 16:28 | |
| 0 | 2 | 2003年10月31日 23:56 | |
| 0 | 2 | 2003年8月16日 14:57 | |
| 0 | 0 | 2003年7月22日 22:19 | |
| 1 | 5 | 2002年5月20日 20:19 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > SONY > KD-28HD600 (28)
昨日、府中のK'S電気で11万3千円で購入しました。
価格については、現状こんなもんでしょうが今後は、下落傾向に有ります。
何故なら10/10に後継機種の KD-28HR500(オ−プン価格)が発売になり、在庫品は、処分特価となる可能性大との事。(店員さん談)
今が買いか?もう少し待つか?余り待ち過ぎると在庫切れ(-_-;)になるかも?
0点
テレビ > SONY > KD-28HD600 (28)
先日某家電店で、HD600+純正テレビ台付で100,000円ジャストで購入しました。純正のテレビ台は3万以上するものらしいです。展示品ですが5年保障付きなので、安心いい買い物をしました。親切に対応頂いた店員さんにも感謝しています。本日ものが届いたのですが、予想よりきれいな映りで感動しました。
0点
2003/09/14 20:18(1年以上前)
どちらで買われたのか、よろしければ教えてください。
書込番号:1942695
0点
2003/10/31 23:56(1年以上前)
亀レスですが、お答えしますと静岡県内のワットマンです。そのときはちょうどセールだったので安かったみたいです。
書込番号:2080686
0点
テレビ > SONY > KD-28HD600 (28)
先日、K's電気で11万円+Tax(5年保証つき)で購入しました。
最初は11.5万円と言われ、十分に安いと思ったので電話で予約し
翌日行って見ると、現品処分で11万円の表示があり、聞いてみる
と、私のは正規の在庫品でおまけに、11万円に値引いてもらえま
した。
近くのLaoxで競合させたけど、「11.5万円は絶対にでない。何か
の間違え」と言われたました。
ラッキーだったと思います。
0点
2003/08/11 16:14(1年以上前)
昨日某N宮電気で68000円+taxで購入しました。
展示品だったんですけどね
さすがに挨拶代わりに値引き交渉する関西人の私でも
安いと持ったので値札の値段のまま買いました。
しかし110度チューナー内蔵でこの価格とは・・・
書込番号:1845872
0点
2003/08/16 14:57(1年以上前)
K's電気のどこの店舗ですか?
教えてください。
書込番号:1860268
0点
テレビ > SONY > KD-28HD600 (28)
コジマ川崎店で 13.8万円から更に値引きしますとの事だった
ので、聞いて見たら 11.8万円だそうです。旧々モデル? ですが
この値段で Hi-Vision は安いのでは?
0点
テレビ > SONY > KD-28HD600 (28)
サンヨーですが、C-28DS1は安いです。
デザインもそれほど悪くありませんし、性能も十分。
ある意味ソニーの質が良いのはわかりますが、これほどまで価格に差があるのはちょっと・・・
その上ソニータイマー的中率100%の私には更に不安です。
また、チューナー内臓タイプは全てデカすぎ。
20インチがほしかったですね。
0点
2002/04/16 14:15(1年以上前)
サンヨーのはHiVisionTVじゃないから価格差があって当然。
書込番号:659484
0点
2002/04/18 03:15(1年以上前)
このサンヨーのテレビは買ったら後悔するテレビですね。
BSデジタルチューナー内蔵なのに、SDTVだからハイビジョンでは見ることができない。
買い換えようにも別々に使えないから、どちらも買い換えないといけないことに…
書込番号:662583
0点
2002/04/20 11:32(1年以上前)
ブラウン管のフォーカス性能から考えたら、28型で1080本の走査線は
表現できません。525iで表示しても1080iで表示しても心理的影響以外
まず区別はつかないと判断して価格を安くするほうをとったのでしょう。
書込番号:666285
1点
2002/04/24 23:22(1年以上前)
HD800との違いは、
・ARt(低反射スクリーン管面の反射を抑えより見やすい画面)がついていない
・2画面がない
・ゴーストリダクションチューナーがついていない
などだそうですが、これがどの程度影響のあるもの
でしょうか。2画面って結構使うのかなあ。
あんまり必要ないような気がするし。
低反射画面もTVの設置場所さえよく考えれば、ク
リアできるような課題のように思います。
どなたかよくご存知の方、アドバイスください。
書込番号:674457
0点
2002/05/20 20:19(1年以上前)
HD600で問題ありませんでしたよ。
わたしもあれこれ迷った挙句、結局これにしました。
16万ちょっとでHiVisionTVを手にできるなんて
いいですもん。画質も満足してます。
Rec-Potまで注文しました。
書込番号:724301
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

