- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > SONY > KD-28HD600 (28)
コジマ川崎店で 13.8万円から更に値引きしますとの事だった
ので、聞いて見たら 11.8万円だそうです。旧々モデル? ですが
この値段で Hi-Vision は安いのでは?
0点
テレビ > SONY > KD-28HD600 (28)
2002/11/26 19:33(1年以上前)
HD-900を買いましたが、ハイビジョンと変わらない位、とても綺麗ですよ。フル画面で見ていますが、上下が少し切れるだけで、自然な感じで見えます。
書込番号:1091406
0点
2002/12/01 19:53(1年以上前)
600は?
書込番号:1103184
0点
テレビ > SONY > KD-28HD600 (28)
サンヨーですが、C-28DS1は安いです。
デザインもそれほど悪くありませんし、性能も十分。
ある意味ソニーの質が良いのはわかりますが、これほどまで価格に差があるのはちょっと・・・
その上ソニータイマー的中率100%の私には更に不安です。
また、チューナー内臓タイプは全てデカすぎ。
20インチがほしかったですね。
0点
2002/04/16 14:15(1年以上前)
サンヨーのはHiVisionTVじゃないから価格差があって当然。
書込番号:659484
0点
2002/04/18 03:15(1年以上前)
このサンヨーのテレビは買ったら後悔するテレビですね。
BSデジタルチューナー内蔵なのに、SDTVだからハイビジョンでは見ることができない。
買い換えようにも別々に使えないから、どちらも買い換えないといけないことに…
書込番号:662583
0点
2002/04/20 11:32(1年以上前)
ブラウン管のフォーカス性能から考えたら、28型で1080本の走査線は
表現できません。525iで表示しても1080iで表示しても心理的影響以外
まず区別はつかないと判断して価格を安くするほうをとったのでしょう。
書込番号:666285
1点
2002/04/24 23:22(1年以上前)
HD800との違いは、
・ARt(低反射スクリーン管面の反射を抑えより見やすい画面)がついていない
・2画面がない
・ゴーストリダクションチューナーがついていない
などだそうですが、これがどの程度影響のあるもの
でしょうか。2画面って結構使うのかなあ。
あんまり必要ないような気がするし。
低反射画面もTVの設置場所さえよく考えれば、ク
リアできるような課題のように思います。
どなたかよくご存知の方、アドバイスください。
書込番号:674457
0点
2002/05/20 20:19(1年以上前)
HD600で問題ありませんでしたよ。
わたしもあれこれ迷った挙句、結局これにしました。
16万ちょっとでHiVisionTVを手にできるなんて
いいですもん。画質も満足してます。
Rec-Potまで注文しました。
書込番号:724301
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

