

このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年5月17日 10:37 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月12日 13:01 |
![]() |
0 | 5 | 2002年5月10日 21:41 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月6日 22:26 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月3日 16:01 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月2日 03:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KD-28HD800 (28)

2002/05/14 14:45(1年以上前)
ただのテレビにしか見えませんが、なにか特殊なセッティングが必要なんでしょうか?
>パソコンやオーディオ感覚でセッティングできますか?
パソコンよりは簡単なのでは・・・
書込番号:712592
0点


2002/05/16 13:12(1年以上前)
一人で持つのでなければ。
書込番号:716053
0点



2002/05/16 16:31(1年以上前)
ありがとうございました。やってみましょう。
ところでこれにiLinkでIOデータのRec−POTというハードディスクドライブの
レコーディングはできますでしょうか?
sonyのVRP-T1でないとダメってことはないでしょうか?
書込番号:716294
0点


2002/05/17 10:37(1年以上前)
|Rec−POT
アイオーは出来るって言ってますね。
ソニーは保証しないでしょうけど、アイオーが保証するんじゃないでしょうか。
デジタルデータの記録だけですので、純正品(VRP-T1)と画質が違うってこともないでしょうし。
書込番号:717636
0点



テレビ > SONY > KD-28HD800 (28)


HD800を使って4ヶ月ほどになります。性能にはおおむね満足しています。そこで質問なのですが、互換性のあるHDD型の録画装置としては、どうのようなものがありますか?また、価格はどうなのでしょうか?
0点



テレビ > SONY > KD-28HD800 (28)


4月30日入金したものの、発送リストから漏れていてしまったらしく
5月2日に問い合わせるも週明け7日(火)の発送と約束。
しかーし、発送確認ができておらす、結局さらに3日遅れの9日の発送。
赤 札 市
赤 札 市
赤 札 市 さんでの注文は要注意(リスクあり)。
直接発送日を約束したのに(藤沢さあーん)(在庫有るのに...)3日遅れの発送になってしまいました。
結局、入金確認から10日目でやっと発送になりました。
注文が適切に処理できていないようです。
思いでのゴールデンウイークになりそうです。
0点


2002/05/10 12:40(1年以上前)
ゴールデンウィーク前で仕事を疎かにしたのか?
どっちにしてもゆるせん!
なんらかのサービスがあって然るべき。
書込番号:704593
0点


2002/05/10 18:43(1年以上前)
>きこりさん
赤札市の対応が分かって良い情報なんでは?
書込番号:705020
0点

それがその店の普遍的な対応だというのなら情報になるけど、たまたま自分の場合そうだっただけだとしたら選択肢が減ることになる。
どこの店でも何らかのミスはしてるだろうという想像は難くない。
ならば、購入行為こそ控えるべきだと言う帰結になる。
書込番号:705255
0点


2002/05/10 21:41(1年以上前)
>きこりさん
仰ることはよく分かるんだけど今回の場合はミスが二回重なってるでしょ。
一回目のミスは仕方無いとしてもそのミスを補う気持ちが有れば二回目のミス
は防げたはずだし防ぐべきなのにそれが出来てない会社ってのは何やってんだ
かな〜って思うんですが。
書込番号:705318
0点



テレビ > SONY > KD-28HD800 (28)


HD800とHD600の何台かを幾つかのお店で見たのですが、
その内の殆どに横筋の様な薄くて細い線が1本位入って
います、これって殆どの入っているのですか?
それともSonyだけですか?
誰か知ってたら教えて下さい?
0点


2002/05/06 21:24(1年以上前)
トリニトロン特有のフィルターダンパーの線
ソニー以外(トリニトロン以外)には無し
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/parts/gaz/ard_55/
あ、三菱のダイヤモンドトロン管にもあったな
書込番号:697935
0点



2002/05/06 22:26(1年以上前)
まるてぃ〜のさん、早速の返信ありがとうございます。
それにURLまで教えて下さって感謝します。
そういう物だったのですね!初めて知りました。
この年になってまた一つ賢くなりました。では。
書込番号:698080
0点



テレビ > SONY > KD-28HD800 (28)


このテレビの購入を検討していますが、TVスタンドについて
1.専用TVスタンドを写真で見るとキャスターが付いていないように見えるのですが如何でしょうか?(掃除の時などの為)
2.現在使っているSONYの29インチ用のスタンドが奥行きはサイズがほぼ同じで幅が左右5cmずつはみ出すのですがこれを流用することは安全上問題無いでしょうか?
0点


2002/05/03 00:25(1年以上前)
専用スタンド【SU-28HD(従来品)】と【SU-S28HD(HD600向新製品)】は、キャスターが付いてます!
個人的には、ハヤミ工産株式会社製のワイドTVスタンド(扉無・扉有)がオススメです!
http://www.hayami.co.jp/hamilex/index.html
関東郊外の某家電量販店の組合せ展示例を見ましたが、TV本体との色合いや台の大きさ等の違和感は感じられませんでした・・・
書込番号:690294
0点



2002/05/03 16:01(1年以上前)
LOVE&SONYさん
有難うございました。
書込番号:691372
0点



テレビ > SONY > KD-28HD800 (28)


ソニーのKX−14HD1からハイビジョンTVへメインTVを変更しようと
2ヶ月回って考えてKD−28HD800になりました。HD600も店頭に
出てきたので、ネットで17.6万円位だったけどと言ったら17.8万円に
はなりました。
i.LINKについてですが、DVカメラTRVシリーズなどはやっぱりつなげてTV画面で見られないのでしょうか。普通に考えたら録音再生ができそうなのですが。
0点


2002/04/27 21:39(1年以上前)
TRV10と繋いで試しましたがダメでした!
書込番号:679602
0点


2002/04/29 19:50(1年以上前)
同じiLINK端子でも、DVはDV、D-VHSやBSDチューナーはMPEG信号なので、
伝送される信号自体が違うので互換性が無い訳です。
DV->MPEG変換のデコーダーを内蔵すれば良いんでしょうが、コストとか
の面で実装されないんでしょうね。
ダビングとかではなく、ただ見るだけなら、デジタルもアナログもそう
変わらないというのもありますし。
書込番号:683433
0点


2002/05/02 03:08(1年以上前)
ひろもぇ〜さん、きゅっきゅさんご回答ありがとうございます。
同じiLinkでも、信号のデータ形式が違うのですね。
現在は配達されて、解説書の最初から読みながら試しているところです。
パスワード忘れてしまった。(^^;)
書込番号:688561
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)