KD-28HD900 (28) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ チューナー:BSデジタル/110度CS KD-28HD900 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KD-28HD900 (28)の価格比較
  • KD-28HD900 (28)のスペック・仕様
  • KD-28HD900 (28)のレビュー
  • KD-28HD900 (28)のクチコミ
  • KD-28HD900 (28)の画像・動画
  • KD-28HD900 (28)のピックアップリスト
  • KD-28HD900 (28)のオークション

KD-28HD900 (28)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月20日

  • KD-28HD900 (28)の価格比較
  • KD-28HD900 (28)のスペック・仕様
  • KD-28HD900 (28)のレビュー
  • KD-28HD900 (28)のクチコミ
  • KD-28HD900 (28)の画像・動画
  • KD-28HD900 (28)のピックアップリスト
  • KD-28HD900 (28)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KD-28HD900 (28)

KD-28HD900 (28) のクチコミ掲示板

(168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KD-28HD900 (28)」のクチコミ掲示板に
KD-28HD900 (28)を新規書き込みKD-28HD900 (28)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/10/19 16:19(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-28HD900 (28)

スレ主 やんきーずさん

ここでいろいろ勉強させてもらいましたので、ご報告。
9年間使っていた東芝ワイドダブル画面テレビが壊れてしまって、急ぎ必要だったので、即納できる商品で探してました。
滋賀県内ヤマダ電機で、KD-28HD900が展示品処分と言うことで、85000円でありました。
展示品と言うことで悩んだのですが、今すぐ欲しいと言うことと、地上波2チューナーで2画面出来るもの、BS内蔵でできればBSデジタルも、地上波デジタルはなくてもいいという条件に合致するのはこれしかなかったので買いました。
さすがに自分で持って帰ってマンションの階段(2階ですが)を登るのはきつかったです。一歩間違えば下敷きになって大けがするなという覚悟でした。
使用感ですが、地上波アナログはやっぱりちょっとぱっとしないなという感じですが、BSデジタル、ハイビジョンはとてもきれいで満足しています。音声も、他機種と比較したわけではないですが、前よりはすごくなった気がします。
ただ問題は、買って帰ってみて初めて気づいたのですが、ブラウン管への焼き付けが見られました。ずっとNHKのBSを店内で放送していたためか、画面右上端にBSデジタルの画面案内の跡がずっと残っています。
明るい場面ではほとんど気になりませんが、暗い場面では気になります。
これはどうしようもないですかね。
テレビの展示品購入ではこういう問題があることがわかって、ちょっとショックです。

書込番号:3401686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/09/05 11:52(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-28HD900 (28)

スレ主 kazuto0819さん

HD900買いました!自分なりになかなかいいです。特に音質には驚きました。画質はまあまあですがDVDをD端子ケーブルでつないで見ると綺麗に見えました。ところで皆さんはAVプロの設定はどうしていられますか?過去ログの設定も試してみましたが自分なりに納得できませんでした、いろいろ自分でも試しているのですがこれといった画質になりません。どなたかご教授ください。よろしくおねがいします。

書込番号:3226350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2004/09/06 09:43(1年以上前)

調整するならしばらく待ったほうがいいですよ。ブラウン管がなじむまでね。
私は約3週間ぐらいで落ち着きました。その時点で再調整しました。
それまでは色々調整してもこれといった感じにまったくならなかったです。
AVプロですが、本体はほとんどいじってません。シャープネスを少し下げただけですね。
サエクD−30(D→コンポーネント)で接続したブルーレイレコーダでは明るさを+3上げています。後はシャープネスを-1。
色温度を中(3)から(2)に最初変更してましたが、元に戻しました。
以前がプロフィール・プロでしたのでそのモニターモードに合わせたつもりです。どちらかというNTSC寄りの調整かな。
理想を言えばハイビジョン、DVD個別に調整してメモりーさせておけばいいんですが、これAVメモリーとかなくなってますね(昔の機種はあったんですがね)

書込番号:3230209

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuto0819さん

2004/09/06 22:06(1年以上前)

調整するのをしばらく待ってみます。デジタル貧者さんありがとうございました。

書込番号:3232382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

私の各種AVプロ設定

2003/01/16 02:57(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-28HD900 (28)

スレ主 シェルブリットさん

あくまで、私の設定なのですが、

地上波は、4倍密でシャープネス以外全部、最高にしています。
シャープネスをあげると、画面が粗くなります。
あと、DRC-MFV1で、くっきり1、すっきり100にしています。
これで、地上波も粗くなく良い感じです。

RGB(DVDも)は、4倍密で全て最高にして、DRC-MFV1は、
くっきり、すっきり共に100にしています。
これでも、粗いので、CGゲームモードを入にしています。
粗くなく、結構良い感じな画質になります。

XBOXは、全て最高にしています。
画質がかなり高精細で、粗さも目立ちません。

余談ですが、
目を閉じて、XBOX、DVD(5.1ch)を楽しむと、
本当にその世界に入り込んだように錯覚します。

う〜ん、今の環境にすごく満足しています。
自慢話っぽくなってすみません・・・。

書込番号:1220463

ナイスクチコミ!0


返信する
どうするか?さん

2003/01/20 21:04(1年以上前)

明るさやピクチャーも最高にしてるんですか?

書込番号:1233539

ナイスクチコミ!0


スレ主 シェルブリットさん

2003/01/21 17:27(1年以上前)

>明るさやピクチャーも最高にしてるんですか?

すみません。訂正するのを忘れていました。

地上波は、4倍密で、くっきり1、すっきり100で、
ピクチャー 最大
明るさ 31
色の濃さ 31
色合い 31
シャープネス 最低
NR 入
VM 強
色温度 4(高)
Hホワイト 入
ディティール強調 強
色補正 強
黒補正 強
ガンマ補正 強
ファイン 入

で、地上波はノイズが少なくて良いと思います。

PS2の場合は、上記の

明るさ 41
色の濃さ 31or36

で、PS2はシャギーが目立たなく明るくて良い感じです。

実は、一番気に入っているのは、ダイナミックです。
ダイナミックに近づけようとしても無理ですね。ダイナミックは、
青みが少しかかっていて新鮮味があります。

AVプロでは、真似出来ないのが、痛いです。

書込番号:1235737

ナイスクチコミ!0


スレ主 シェルブリットさん

2003/01/21 17:33(1年以上前)

ところで、CGゲームモードって最悪ですね。
逆に画質が悪くなってる気がします。

あの機能は、PS2特有のシャギーを抑える為の機能ではないか。と
自分は思っているのですが、シャギーを程よく抑えたいなら、

シャープネスを最低にして、VMを強にした方が、
良い感じだと思います。

あくまで、私が良いと言っているだけので、
あんまり、気にしないで下さい。

暇があったら、やってみてもらえませんか?
自分的には、自信があるのですが、自分の目が腐ってないか、
確かめたいです。

書込番号:1235756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

届きました。画質最高です。

2002/09/27 18:51(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-28HD900 (28)

スレ主 おかず2さん

KD-28HD900買っちゃいました。昨夜届きました。

集合マンションなので、BSデジタルが見られるか心配していたのですが、問題なく見られました。(CSデジタルはマンションのアンテナの不具合らしくまだ見られません。)

画質はすごくきれいです。 もともとうちのマンションの電波・アンテナの状態がよく、通常のテレビもすごくきれいだったのですが、ゴーストはまったく感じません。
VHFのニュースステーションもきれいに写っていました。

欠点というか、変なのは、BSデジタルへ切り替えたとき、真っ黒の状態が1秒近くあることです。デジタル波を処理している時間と思うことにしております。

買う方にご注意ですが、とにかく段ボールが大きく、28型だったのに部屋の廊下の幅ぎりぎりでした。段ボール全体で重さが60kg近くになるので、設置の際には必ず二人以上で据え付けてください。一人では絶対無理です。
専用台も買ったのですが、デザイン的にはマッチしています。転倒防止のベルトもあり、専用台を買うことをおすすめします。キャスターが付いていますので、移動が簡単です。
専用台の欠点は、ビデオを置くガラス板の高さが低いことです。

まだまだ使い込んでいないので、今度レポートします

書込番号:968532

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KD-28HD900 (28)」のクチコミ掲示板に
KD-28HD900 (28)を新規書き込みKD-28HD900 (28)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KD-28HD900 (28)
SONY

KD-28HD900 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月20日

KD-28HD900 (28)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)