KD-32HD800 (32) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:32インチ チューナー:BSデジタル/110度CS KD-32HD800 (32)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KD-32HD800 (32)の価格比較
  • KD-32HD800 (32)のスペック・仕様
  • KD-32HD800 (32)のレビュー
  • KD-32HD800 (32)のクチコミ
  • KD-32HD800 (32)の画像・動画
  • KD-32HD800 (32)のピックアップリスト
  • KD-32HD800 (32)のオークション

KD-32HD800 (32)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月15日

  • KD-32HD800 (32)の価格比較
  • KD-32HD800 (32)のスペック・仕様
  • KD-32HD800 (32)のレビュー
  • KD-32HD800 (32)のクチコミ
  • KD-32HD800 (32)の画像・動画
  • KD-32HD800 (32)のピックアップリスト
  • KD-32HD800 (32)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KD-32HD800 (32)

KD-32HD800 (32) のクチコミ掲示板

(292件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KD-32HD800 (32)」のクチコミ掲示板に
KD-32HD800 (32)を新規書き込みKD-32HD800 (32)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

音声にノイズが入ります。

2002/07/03 18:19(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32HD800 (32)

スレ主 10円100円さん

KD-36HD800を購入し1ヶ月がたちます。地上波のみの民放を見ていますが番組の音声、音楽と一緒に「ジーーーー」という音が聞こえます。大きな音ではないのですが気にならないほどの小さなものでもありません。無音状態の時はその音はしません。消音の時も同様その音とはしません。サラウンドをONにするとそのノイズはさらに大きくなります。現状電波状態が少し悪く少しゴーストがでています(内蔵のゴーストリダクションで気にならない程度にはなります)。アンテナ工事をしてもらった電気屋さんに聞くとこのノイズはアンテナから受信してないだろうといってました。先日ソニーサービスの人に来てもらい見てもらいましたがあまり気にならないけど・・・と言われましたが個人差はあると思いますがこの値段からいって妥協できないし、友人に聞いてもらっても気になるようでした。ショップにいってくらべようと思いましたがどこも衛星放送だけだったのであまり参考になりませんでした。個体による不具合なのでしょうか?それとも標準レベルなのでしょうか?みなさんのところでこういう状況の方いらっしゃいますか?またお詳しい方ご意見をいただけますでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:809396

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/07/03 18:31(1年以上前)

電波状況悪いのであればブースターなどを設置してみてはどうですか?家電ショップに行けば1万円前後くらいで売っていますよ。ただしブースターを設置したからといって「ジー」という音が消えるかはやってみなければ分からないところでしょうか。

書込番号:809409

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/07/03 18:33(1年以上前)

書くのを忘れましたがチャンネル設定の微調整などしても全く変わらないのでしょうか?説明書を持て調整等を一度確認してみてもいいでしょうね。

書込番号:809411

ナイスクチコミ!0


スレ主 10円100円さん

2002/07/04 10:40(1年以上前)

ご回答ありがとうありがとうございます。早速今夜にでも微調整をしてみます。ちなみにこのノイズは6、8、10チャンネルが特に強いようです。

書込番号:810570

ナイスクチコミ!0


Neutralさん

2002/07/04 20:11(1年以上前)

質問への回答ではありませんが(ごめんなさい)、このテレビを買って

>地上波のみの民放を見ています
は、あんまりじゃ...。元々地上波の評価は低い方ですが、買う方は
それには目をつぶってもハイビジョン画質を評価して選ばれているかと
思われます。
>この値段からいって妥協できない
とおっしゃっていますが、「この値段」の多くはBSデジタルのための
コストです。アンテナつないで、そのテレビの能力を発揮させてあげて
ください。
>「ジーーーー」
って、ストレスでだだこねてるか、泣き声かも...(冗談ですが)。

BSデジタルを見ないのなら、絶対に4:3テレビの方がいいですよ。
「宝の持ち腐れ」ってやつです。売り払ってHD800に第2の人生?
を与えてあげてください。

書込番号:811406

ナイスクチコミ!0


スレ主 10円100円さん

2002/07/05 10:33(1年以上前)

みんながみんな同じ使い方をしているわけではないし、そこまで言われる筋合いはありません。あくまで自分で購入したものでNeutralさんにお金を借りて購入したわけではありません。個人個人満足の種類、度合いはちがうし、その中での1個人としての質問をしたのです。お節介も程々にしてください。この掲示板の意味を良く理解してから書き込むように!

書込番号:812628

ナイスクチコミ!0


TACOMさん

2002/07/07 10:03(1年以上前)

地上波放送は電波やアンテナの状況、その他電源などからの影響によってもノイズが出ることが考えられます。
環境の違う場所で受信してみる必要があるように思います。

書込番号:816826

ナイスクチコミ!0


ナカミチファンさん

2002/07/14 03:02(1年以上前)

別に、BSデジタルを観なくともDVDのプログレッシブ映像を楽しむのに使ってもよいと思いますが(普通にDVDの映像を楽しむのも可)・・・・。BSデジタルも当初騒いだほど、もりあがっていないようですし。

書込番号:830118

ナイスクチコミ!0


ははは222さん

2002/07/15 21:15(1年以上前)

ビデオやDVDを再生しても同じような異音がしますか?
まずは、その切り分けからしてみてはどうでしょう?

書込番号:833520

ナイスクチコミ!0


しましまだんさん

2002/08/19 18:54(1年以上前)

わたしも同じように音声にノイズが入ります。特に地上波のステレオの時にその症状がでますね。やはりアンテナのせいですかねえ〜買った電気店で見てもらったんですが原因不明です。

書込番号:898866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

神戸の量販店

2002/06/29 14:36(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32HD800 (32)

スレ主 予算が少ないけど買いたいよ〜さん

KD-32HD800の購入を考えています。
ここの価格を見ると新聞広告の価格とかなり安いように思うのですが、量販店で買われた方はどの位で購入されてるんですか?
私は神戸市在住なんですが、こちらで安いお店はどこでしょうか?

書込番号:800699

ナイスクチコミ!0


返信する
安いかどうかはわかりませんがさん

2002/07/05 23:44(1年以上前)

僕も、あまりお金を使いたくないので足を使っていろいろな店をまわりました。
購入時期は6月初めです。
購入店は、奈良にあるミド○でテレビのCMでもおなじみの消費税込みの価格でしたよ。
32HD800+アンテナ(SAN40BK1)+配送+設置の料金で23万円ちょうどです。

書込番号:813899

ナイスクチコミ!0


7/6日購入さん

2002/07/06 23:29(1年以上前)

本日(7/6)購入してきました。
YダとKジマの2店で競合させましたが結局Kジマで
200,000円(税別、クレジットカードで購入可)との条件を
出していただいたので、購入してまいりました。店員さんの
対応もよく非常に満足して購入できました。
ご参考までに。

書込番号:816037

ナイスクチコミ!0


スレ主 予算が少ないけど買いたいよ〜さん

2002/07/10 07:05(1年以上前)

7/6購入さん、どちらのKジマで買われたんですか?ぜひ、教えて下さい。
出来ればそこで購入したいので。よろしくお願いします。

書込番号:822474

ナイスクチコミ!0


7/6日購入さん

2002/07/12 22:57(1年以上前)

残念ながら三重県です。少し遠いですね。

書込番号:827680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

素朴な質問。

2002/05/21 17:20(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32HD800 (32)

スレ主 suisuisuuさん

というか疑問です。15年に渡って苦楽を共にしてきた我が最愛のブラックトリニトロン(この言葉懐かしいでしょ?)と別れを告げ、ワールドカップに備えKD−32HD800を購入しました。(動機自体が大衆ですな)この掲示板を見つけ、多くの皆さんが自分と同じテレビの画質や接続性に関するこだわりを持って熱く語り合っているのには感服致しております。15年振りですからスイッチを入れて映像が出るだけで画質の素晴らしさにはめまいにも似た感動があります。ところで、そんな訳で15年ぶりのテレビってそんなにビデオデッキやら(特にD−VHS)に接続するのは困難なのでしょうか?普通に後ろの端子に昔のテレビ同様ビデオデッキをアンテナの間に挟む形でつなぐのは駄目なのでしょうか?IーLINKじゃないとどうしてもだめみたいに書かれているのでとても気になるんですわ。画質がアナログになっちゃって意味ないよとか・・・あるのでしょうか。(笑われそうですが)アナログ人間も会話に混ぜて下さいませ。お教え願えると幸いです。

書込番号:726048

ナイスクチコミ!0


返信する
綾小路麗子さん

2002/05/21 20:19(1年以上前)

すでにご自分で買われたのなら、ご自分で試されてはいかがでしょう?
わざわざ他人に聞かれる根拠がございますこと。
それに15年前にブラックトリニトロンを使用していて、今KD?32HD800を購入された方というのはサンブル数がめちゃ少ないと思われますことよ。

書込番号:726339

ナイスクチコミ!0


artieさん
クチコミ投稿数:78件

2002/06/01 09:45(1年以上前)

suisuisuu さん

私の家でも、7〜8年前に購入したSONY29型の発色が変になり、
機種はsuisuisuu さんと違いますがKD-36HD800を購入しました。

ビデオに関してですが、やはり私も同様に悩みました。
TVの後ろの出力端子からアナログビデオに接続すれば、ハイビジョン
放送も、従来画質には落ちますが録画はもちろん可能です。

ただ、やはりすぐにD-VHSが欲しくなり購入してしまいました。
操作性は悪いですが、画質のよさは、こちらもTV同様感動ものです。

書込番号:746576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スーパー初心者

2002/05/20 01:54(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32HD800 (32)

スレ主 chataroさん

はじめまして。KD-32HD800購入を考えてます。
ただし、今の自分の部屋にはアンテナからの線が1本はいっているだけです。
衛星放送関連などはまったく経験なしです。
皆さんの一般的な装備にかかるのってどのくらいですか?
BSデジタルチューナー内蔵っいっても、アンテナって別にいりますよねぇ?
店頭でいろいろ聞くと、いろいろ買わされそうなので。

書込番号:723075

ナイスクチコミ!0


返信する
コンピュータミュージック化R203さん

2002/05/20 08:43(1年以上前)

チューナー内臓ならアンテナ買うだけで見れますよつなぐケーブルは多分
一緒についてくると思うのでスカパみるなら別に又チューナー要りますけど
そのときはアンテナは一緒にセットと思いますよ
後は壁に穴空けたりする工事費とかだけじゃないでしょうかね
コアな話になると、D-VHSのビデオデッキとかハードディスクレコーダーとか
の録画機器を買うと綺麗に撮れますよといったところです

書込番号:723337

ナイスクチコミ!0


スレ主 chataroさん

2002/05/20 10:41(1年以上前)

コンピュータミュージック化R203さんありがとうございました。
つまり、KD-32HD800といっしょにアンテナ買えば、BS、CSは見れると。
でもって、スカパー見るなら別にチューナーとアンテナのセットが必要と。
では、CATVってのは?
さらに、ワイドのテレビで普通の地上波の番組とか、ゲームとかって
横長になるんですか?映画とかだったら横長でいいと思うのですが。
恥ずかしい質問ばかりですみません。

書込番号:723436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

KD-32HD800思考してます。

2002/05/19 23:37(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32HD800 (32)

スレ主 terumaaさん

KD-32HD800、D2700、32D20、迷っています。
店頭で3台並んでいるの見て、32HD800が一番きれいに見え(反射が無く、走査線?もレンズで見たら圧倒的に線間が緩和されていて、一番いい様にみえ、またスピーカーが再度に有り音質もいい様にに感じたのですが、3台比べて皆さんの意見聞きたく、詳しいの方、ご意見聞きたく??

書込番号:722807

ナイスクチコミ!0


返信する
そじさん

2002/05/20 14:24(1年以上前)

HD800の欠点は、他社のモデルより大きく重い、D-VHSとの相性が悪いことの2点だけだと思います。画質は僕的にはもっとも良いと思います。

書込番号:723761

ナイスクチコミ!0


noburouさん

2002/05/20 19:15(1年以上前)

音で選ぶのでしたら東芝もサブウーハーを搭載しているので(もちろんソニーも)結構いい音出ますよ。画質は高精細さでいうとソニー、割とあっさりと見えるのが東芝、パナソニックはあまり特徴がないように思えます(個人的な感想ですみません)。音で選ぶのでしたら、まずパナソニックは外れるでしょう。あとは好みなのでは?

書込番号:724200

ナイスクチコミ!0


VAIOのuserさん

2002/05/20 23:47(1年以上前)

KD-32HD800のユーザーなのですが、とっても細かい画質調整ができます。また、窓際で使っても非常に映り込みが少なくて、映像のゆがみもないのでとても気に入っています。音質の面でも、ダイナミック?モードにすれば、現行放送の映画でも割といい音が出ます。とにかく絵の細かさがすごいです。それは、使えば使うほど実感します。ただ、ずいぶん幅を取ります。

書込番号:724840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリースティックへの書込

2002/05/15 13:57(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32HD800 (32)

スレ主 hiroyukisanさん

HD800で楽しんでいます。メモリスティックの使用方法ですが、カメラで撮影後直にTVに挿入した時、パソコン経由で他スタイルのメモリーから単にスティックにコピーした時は、仕様通りに動作しますが、説明書にありますようにパソコンで加工済みのファイルをコピーしたときは、画面上、ファイルが有りませんとなってしまいます。
何方か、パソコンからのデータの有効な転送方法をご教授下さい。

書込番号:714223

ナイスクチコミ!0


返信する
nleさん

2002/05/16 01:07(1年以上前)

パソコンで加工したファイルをメモリースティックにコピーする時に、圧縮形式がJPEG、ファイル形式がDCF規格
になっていますか?
取説には、パソコンで加工した静止画像は表示できないともありますが。

書込番号:715357

ナイスクチコミ!0


Toshiyuki-Oさん

2002/06/05 23:50(1年以上前)

パソコンでメモリースティツクをフォーマットしフォルダー Dcim サブフォルダー100msdcf(100Nikonでも可)に、Vix22で総合変換、撮影情報維持し、
適当にリサイズ、jpg で保存したものは見ることができました。SONYのデジカメがないので。

書込番号:755627

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroyukisanさん

2002/07/23 08:15(1年以上前)

Toshiyuki-Oさんへ
メモリースティックへの画像データ書込について、ご教授大変有り難う御座いました。御指南の通りVixを使用して書き込んだ処、物の見事に大画面で再生出来ました。孫の写真等を撮ってはテレビで再生し、家族で楽しんでおります。今後とも宜しく。まずは御礼まで。

書込番号:848471

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KD-32HD800 (32)」のクチコミ掲示板に
KD-32HD800 (32)を新規書き込みKD-32HD800 (32)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KD-32HD800 (32)
SONY

KD-32HD800 (32)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月15日

KD-32HD800 (32)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)