- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > SONY > KD-32HD800 (32)
先週購入しました。光音声出力からAVアンプに繋いだらBSデジタルの音声が出ないんです。TVの設定をオートにして、AVアンプの入力をオプティカルに選択したんですけど...(PCMを選択するとアンプからの音声は出ますが)教えてください。5.1音声が...
0点
2002/05/08 23:37(1年以上前)
アンプがAACに対応してないなんてことはないですよね^^;
書込番号:701933
0点
2002/05/14 01:18(1年以上前)
テレビ側のメニュー設定の5.1chを入にしていますか?
試してみてください。
書込番号:711989
0点
2002/05/16 21:36(1年以上前)
おふたかた有難うございました。AVアンプはAAC未対応でした。次回のAACデコーダかAVアンプ購入まで我慢します。良いものが有ったら教えてください。
書込番号:716759
0点
テレビ > SONY > KD-32HD800 (32)
先週届いたので一通りメニューを見てたら、
ダウンロードするまでも無く110°CS対応になってました。
別にスカパーに入ってるのであまり興味は無かったのですが、
結構良心的かなと感心しております。
0点
2002/05/15 20:17(1年以上前)
別途チューナーとかは必要なんですか?
今購入を検討していましてよろしかったら教えてください。
書込番号:714730
0点
2002/05/16 13:14(1年以上前)
5月のカタログには、出荷時期で対応済みのこともあると出ていました。
書込番号:716056
0点
テレビ > SONY > KD-32HD800 (32)
このHD800でiLINKして
デジタルハイビジョンビデオに録画したいのですが、
どこのメーカーのデジタルハイビジョンビデオレコーダーに
すればいいのか迷っています。
ソニーからは出していないようなので、
iLINKでつないで、動作確認が出来ているかどうか
知ってから購入をしたいと思っているのです。
どなたか?いいアドヴァイスをお願いします。
0点
2002/05/13 09:59(1年以上前)
SONYがi.LINKでの接続を保証しているのは専用のHDレコーダーVPR-T1と昨
年から発売し始めたMICROMV方式のカメラのみです。他社のD-VHSを問題無く
使ってる方も居られますし不具合が有る方も居られます。「D-VHS」で検索す
れば内容が分かります。
書込番号:710453
0点
2002/05/14 01:10(1年以上前)
コメントありがとうございます。
実は、パナソニックか日立のデジタルハイビジョンビデオレコーダーを
買おうと思っていますが、
どちらにするか迷っています。
またなにかアドバイスあればお願いします。
書込番号:711964
0点
2002/05/15 01:18(1年以上前)
デジタル録画の場合、通常AVマウス経由でEPGを使うと思いますが、
パナのDHE10を使用するとフリーセット予約が出来るので、予約方法の幅が広がると思います。
パナを選ぶとしたらこれが活かせるかどうかでは無いでしょうか?
日立の方の利点は分からないので違う方のフォローを期待しましょう。
書込番号:713580
0点
2002/05/16 00:48(1年以上前)
SHOPさんへ
コメントありがとうございます。
現在ではDHE20がそれにあたると思いますが、購入を
考えてみたいと思います。
もしそのほかで気なる点などありましたら、
教えていただけると幸いです。
書込番号:715318
0点
テレビ > SONY > KD-32HD800 (32)
先日、HD800(32)を購入しました。初期設定をしていたところ、予約設定に不備があり、予約不能のメールが出てしまいました。
その後、主電源の横にあるメールのランプが消えず困っています。
説明書を読んだところ、削除できないとのことです。
どなたか?メール削除の方法をご存知でしたら教えてください。
0点
2002/05/12 05:27(1年以上前)
リセットボタンを押して最初からやり直してみてはどうですか?
(取扱説明書P202)それでダメならお客様センターに電話しては?
書込番号:708287
0点
2002/05/13 00:51(1年以上前)
メール読むと自動的にメールランプ消えませんか?
書込番号:710066
0点
2002/05/14 01:15(1年以上前)
メールを何回も読んで、開封マークになっているのですが、
ランプはいまだ消えずです。。。(^.^;
メールを削除しようと思うのですが、
方法を知っている方いらっしゃいますか?
テレビのリモコン操作では削除できないものでしょうか・・・?
書込番号:711975
0点
テレビ > SONY > KD-32HD800 (32)
初めて書き込みします。1ヶ月前にKD32HD800を購入しました。とても満足していたのですが、昨日、BS放送以外で画面に複数の緑色のブロックノイズが画面左下から右上に雨のように流れているのに気が付きました。このような症状の出る(or出た)方はいらっしゃるのでしょうか?
0点
2002/05/12 11:07(1年以上前)
アンテナレベルはいくつですか?
書込番号:708576
0点
2002/05/13 00:08(1年以上前)
アンテナレベルは22です。緑色だけでなく、赤や青のブロック(大きさ2mm×2mm)まで出るようになってしまいました。BS放送以外にノイズが出ると書きましたがいろいろ調べてみたら、ノイズが出るのは、
BSのNHK1、NHK2(他のBSチャンネルは発生しない)、地上波放送、コンポーネント入力(プレステ2接続)、ビデオ入力です。あと2画面にしたときには画面のサイズが大きいほうにだけノイズが出ます(ノイズはブロックが斜めの点線となって画面全体に何本も入っています)
+-----+
|/////|
+-----+ ←こんな状態
販売店に点検をしてもらったところ、このような症状は見たことないということで、新品と交換をしてもらうことになりましたが、その後ソニーのほうで症状をみたいということでソニーのサービスの点検待ちです。
書込番号:709955
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

