このページのスレッド一覧(全85スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2004年2月28日 22:27 | |
| 0 | 0 | 2004年1月18日 21:16 | |
| 0 | 2 | 2004年1月10日 23:31 | |
| 0 | 1 | 2003年12月1日 10:25 | |
| 0 | 2 | 2003年11月28日 12:46 | |
| 0 | 0 | 2003年11月15日 22:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)
現在10年前のソニーのKV-29ST1を使ってまいりました。
さすがにいろいろ不具合が出てきて買い換えようと思っているのですが
主に利用するソースは
・DVD(主に洋画)鑑賞
・地上波アナログ
・BSアナログ
迷っているソース
・地上波デジタルは興味はあるがすぐに必要が無い様に思います。
・BSデジタルも興味はありますがあればよいかなと思う程度です。
・CSに関しては今のところ必要性を感じていません。
上記の条件で「KV-32DX850」が価格的にも魅力があるのですが
「KV-32HD900」も価格が下がっており少し迷っています。
それぞれのメリット・デメリットなどご教授を願えないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
2004/02/26 00:26(1年以上前)
キララバッソ、まだ頑張ってるんですね!既に遅い返信だと思いますが、地上アナログメインでしたらDXシリーズの方が綺麗に見れると思います。へたするとST−1の方がいいかも!SFPFDトリニトロンの特性上、HDは抜群ですが、ソースがアナログだと液晶のような画像になります。HR500も選択肢に入るかな?
書込番号:2515968
0点
2004/02/28 22:27(1年以上前)
DXマチガイ、DAかDSが良い。
書込番号:2526605
0点
テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)
今月頭にKD-32HD900を購入し、内蔵のチューナーでスカパー2を
HDDレコーダーで録画しています。
それで録画予約する時は一番組ずつしているんですが、
週毎(毎週火曜日10:00〜など)の録画予約はできないんでしょうか?
(毎週ある番組を一つずつ予約するのは辛いです)
0点
テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)
現在BSアナログアンテナを利用していますが、BSデジタルを見るには新しいものを買わないといけないのでしょうか?その際、ひとつのアンテナでアナログもデジタルも見れるのでしょうか?よろしくお願いいたします。
0点
できます。
同様の質疑が過去ログにありますので、そちらを参照して下さい。
書込番号:2327755
0点
2004/01/10 23:31(1年以上前)
simeo-nさん、ありがとうございます。
検索して記事を見ましたが、特に買い換えなくともBSアナログとデジタルが見れるということですね
。
書込番号:2329589
0点
テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)
32HD900買って2日です。
画質は特に問題ないのですが、電源切る毎にブチブチッと音がするのですが、
こういうものなんですか?
あと、明日から地デジ放送始まりますが、アナログで見る場合、
映像ソースが16:9なのか4:3なのかどうしたら識別できますか?
0点
>電源切る毎にブチブチッと音がするのですが
そんな物ですよ、異状ではありません。
>地デジ放送始まりますが、アナログで見る場合、
映像ソースが16:9なのか4:3なのかどうしたら識別できますか?
ちょっと意味不明です、この機種で地デジは見れません。
地デジチューナーか対応ケーブルテレビでしょうね。
映像ソース気にしなくて良いと思うけど。
書込番号:2183324
0点
テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)
DVDなど映画をみる場合、ワイドの設定をどれにしてよいのか判りません。D端子接続の場合収録方法によって自動で変わるものがほとんどなのですが、アルマゲドンDTS版画面サイズ(スコープサイズ・LB)を再生する場合、いつも4:3サイズの中にLBで表示されます。これは、このサイズがあっているのでしょうかそれともこの収録の場合は手動で設定をどれかに変えないといけないのでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点
アルマゲドンDTS版は、DVDに記録されているアスペクト情報としては
「4:3」です。よって手動で切り替えねばなりません。
ところでHD900ではレターボックスの場合自動的にズームになるような
画面モードはないのでしょうか。あればそれにしておけばいい話です。
書込番号:2167561
0点
2003/11/28 12:46(1年以上前)
そのはずなのですが、なぜかこれだけならないのです。
以前はなっていたのですが不思議です。DVDプレイヤーを変えたからかな
書込番号:2172149
0点
テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)
KD-32HD900の購入を考えていますが、テレビ台として、専用台のSU-S32HDではなくSU-B32HRを使用できないかと考えています。
まず、載せる事は可能でしょうか?
載せられた場合、デザイン的にはどうでしょうか?
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


