KD-32HD900 (32) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:32インチ チューナー:BSデジタル/110度CS KD-32HD900 (32)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KD-32HD900 (32)の価格比較
  • KD-32HD900 (32)のスペック・仕様
  • KD-32HD900 (32)のレビュー
  • KD-32HD900 (32)のクチコミ
  • KD-32HD900 (32)の画像・動画
  • KD-32HD900 (32)のピックアップリスト
  • KD-32HD900 (32)のオークション

KD-32HD900 (32)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月20日

  • KD-32HD900 (32)の価格比較
  • KD-32HD900 (32)のスペック・仕様
  • KD-32HD900 (32)のレビュー
  • KD-32HD900 (32)のクチコミ
  • KD-32HD900 (32)の画像・動画
  • KD-32HD900 (32)のピックアップリスト
  • KD-32HD900 (32)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)

KD-32HD900 (32) のクチコミ掲示板

(598件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KD-32HD900 (32)」のクチコミ掲示板に
KD-32HD900 (32)を新規書き込みKD-32HD900 (32)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

接続は

2004/03/27 18:09(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)

スレ主 コウ3さん

現在、SONYのハイビジョンテレビKD-32HD900を使用中です。
これをつける場合、「アンテナ--DV-HRD20--KD-32HD900」の順につなぐ
のだと思いますが、録画中にテレビ側で別デジタル番組を見た場合でも
特に画像の劣化は無いでしょうか。
(電波の受信レベルが落ちて、画質も劣化するという意味でです。)

あるいは、「アンテナ--分配器--DV-HRD20とKD-32HD900」の
のようにされているのでしょうか。

書込番号:2635080

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 コウ3さん

2004/03/27 18:14(1年以上前)

書き込みページを間違えました。
大変申し訳ありませんが、削除くださいますよう管理者の方にお願いいたします。

書込番号:2635094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問します

2004/03/23 19:50(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)

スレ主 黒ラブのラムさん

KD-32HD900を購入した者です。
皆さんはWOWOW(5ch)を録画される時はどうされてますか?
BS・CSビデオ出力からですか?
この度、HDDレコーダ(東芝RD−X4)を購入したのを期にビデオ+WOWOWデコーダ
からTVの内臓でデジタルWOWOWに変更しました。
KD-32HD900からRD−X4にビットストリューム&検波端子を接続しようとしたら、
KD-32HD900にはビットストリューム&検波端子がないというのに気づきました。
今更なんですけどね^^;
BSデジタル放送は仕方ないとしても、WOWOW5chはiEPGで予約したかったです。

書込番号:2619814

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:181件

2004/03/25 15:38(1年以上前)

???
WOWOWの契約をアナログから
デジタルに代えたんですよね?
元々このTVにはアナログBSチューナーは搭載されていないので
アナログWOWOWでビットストリーム云々という話は
でてこないと思うのですが・・・
若し、アナログWOWOWを録画するのであれば
素直にレコーダ―のチューナーで録画するのではだめなのですか?

書込番号:2627015

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒ラブのラムさん

2004/03/25 22:39(1年以上前)

レス、ありがとうございます。
デジタルWOWOWも観たいし、レコーダにもWOWOW5chをiEPGで外出先からでも録画予約したいと思ったものですから。
もし、レコーダのチューナーでWOWOWを録画するのであれば、BSデジタルの視聴を諦めるか、もう一口WOWOWに加入するか以外ないですよね?

書込番号:2628422

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:181件

2004/03/26 00:03(1年以上前)

>もし、レコーダのチューナーでWOWOWを録画するのであれば、BSデジタルの視聴を諦めるか、>もう一口WOWOWに加入するか以外ないですよね?
そうですね。
この場合、アナログとデジタルを同時に視聴すれば
アナログの視聴料が1200円に割引されるようです。

書込番号:2628956

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒ラブのラムさん

2004/03/26 01:43(1年以上前)

そういう割引があるのですね。
simeo-n さん、ありがとうございました。

書込番号:2629393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

特化だけど、、、

2004/02/15 14:24(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)

スレ主 uraoyamaさん

○マダ電器小山店で118400円+10%ポイントでした。36HD900は158400円+10%ポイントでした。
現在SONY 29DX1を使用中でまだ4年が経過したばかりです。ハイビジョンTVがこの値段で手に入るなんて4年前には考えられなかったのですが、4年で買い換えるのはちょっともったいない。
んーどうしよう。

書込番号:2472452

ナイスクチコミ!0


返信する
はっちゃん2さん

2004/02/16 03:38(1年以上前)

今日,○マダ電器で118400円で買ってきました。
10%ポイントではなかったけど,思わずの値段で
買う予定なかったけど,買ってしまいました。
明日夕方届く予定です。
これで,デジタルハイビジョンがみれるぞ。

書込番号:2475669

ナイスクチコミ!0


激安くんさん

2004/02/16 05:06(1年以上前)

随分安いですね。
うちの近くの○マダ電機では、現金の場合164000円から20%引き+ボーナスポイントです。

書込番号:2475714

ナイスクチコミ!0


マルボロライトメンソールさん

2004/03/28 01:01(1年以上前)

いつも見ていて疑問なんですが、ヤマダとかコジマとかお店によって
同じ商品でも値段て違うのですしょうか?店員さんに言えば安い支店にあわせて値段を変えてくれるんでしょうか?

書込番号:2636928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2004/04/02 18:50(1年以上前)

交渉次第ですが、地域の違う店の価格(特価)は出ませんね。
特にヤマダ電機の場合、ポイントが店によって違います。
(神戸ですが、大体10%。この掲示板では過去最大20%ってのがあったなぁ・・・)

書込番号:2658366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予約のことで

2004/01/18 21:16(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)

スレ主 ダイアーさん

今月頭にKD-32HD900を購入し、内蔵のチューナーでスカパー2を
HDDレコーダーで録画しています。
それで録画予約する時は一番組ずつしているんですが、
週毎(毎週火曜日10:00〜など)の録画予約はできないんでしょうか?
(毎週ある番組を一つずつ予約するのは辛いです)

書込番号:2361030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ご教授ください。

2004/01/10 23:32(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)

スレ主 fukumomoさん

現在10年前のソニーのKV-29ST1を使ってまいりました。
さすがにいろいろ不具合が出てきて買い換えようと思っているのですが
主に利用するソースは
・DVD(主に洋画)鑑賞
・地上波アナログ
・BSアナログ

迷っているソース
・地上波デジタルは興味はあるがすぐに必要が無い様に思います。
・BSデジタルも興味はありますがあればよいかなと思う程度です。
・CSに関しては今のところ必要性を感じていません。

上記の条件で「KV-32DX850」が価格的にも魅力があるのですが
「KV-32HD900」も価格が下がっており少し迷っています。

それぞれのメリット・デメリットなどご教授を願えないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:2329603

ナイスクチコミ!0


返信する
犬ぐろさん

2004/02/26 00:26(1年以上前)

キララバッソ、まだ頑張ってるんですね!既に遅い返信だと思いますが、地上アナログメインでしたらDXシリーズの方が綺麗に見れると思います。へたするとST−1の方がいいかも!SFPFDトリニトロンの特性上、HDは抜群ですが、ソースがアナログだと液晶のような画像になります。HR500も選択肢に入るかな?

書込番号:2515968

ナイスクチコミ!0


犬ぐろさん

2004/02/28 22:27(1年以上前)

DXマチガイ、DAかDSが良い。 

書込番号:2526605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

単純な質問なのですが

2004/01/10 02:57(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)

スレ主 fukumomoさん

現在BSアナログアンテナを利用していますが、BSデジタルを見るには新しいものを買わないといけないのでしょうか?その際、ひとつのアンテナでアナログもデジタルも見れるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:2326279

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:181件

2004/01/10 15:45(1年以上前)

できます。
同様の質疑が過去ログにありますので、そちらを参照して下さい。

書込番号:2327755

ナイスクチコミ!0


スレ主 fukumomoさん

2004/01/10 23:31(1年以上前)

simeo-nさん、ありがとうございます。
検索して記事を見ましたが、特に買い換えなくともBSアナログとデジタルが見れるということですね

書込番号:2329589

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KD-32HD900 (32)」のクチコミ掲示板に
KD-32HD900 (32)を新規書き込みKD-32HD900 (32)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KD-32HD900 (32)
SONY

KD-32HD900 (32)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月20日

KD-32HD900 (32)をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)