KD-36HD800 (36) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:36インチ チューナー:BSデジタル/110度CS KD-36HD800 (36)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KD-36HD800 (36)の価格比較
  • KD-36HD800 (36)のスペック・仕様
  • KD-36HD800 (36)のレビュー
  • KD-36HD800 (36)のクチコミ
  • KD-36HD800 (36)の画像・動画
  • KD-36HD800 (36)のピックアップリスト
  • KD-36HD800 (36)のオークション

KD-36HD800 (36)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月15日

  • KD-36HD800 (36)の価格比較
  • KD-36HD800 (36)のスペック・仕様
  • KD-36HD800 (36)のレビュー
  • KD-36HD800 (36)のクチコミ
  • KD-36HD800 (36)の画像・動画
  • KD-36HD800 (36)のピックアップリスト
  • KD-36HD800 (36)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

KD-36HD800 (36) のクチコミ掲示板

(972件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KD-36HD800 (36)」のクチコミ掲示板に
KD-36HD800 (36)を新規書き込みKD-36HD800 (36)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

コワレタ

2002/11/22 06:30(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

今年、四月に新品で購入して使っているKD-36HD800が壊れました。
電源入れた後、歪んだ画像を表示して、しばらくすると勝手に
電源が切れます。で、自己診断表示は点滅7回です。
何が原因で、どこが悪いんでしょうか?
とりあえず今日、窓口へ電話はするつもりですが・・・。

書込番号:1081735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/22 12:21(1年以上前)

初期不良でしょうか?

個人的に思うのだが、最近の走査線の多いTVは確実に無理してるので寿命的にきびしいものがありそうですね。
ビクターの1500なんか特に。

書込番号:1082145

ナイスクチコミ!0


スレ主 71さん

2002/11/22 20:39(1年以上前)

SONYのサービスセンターへ電話しましたが、連休中の出張修理は
出来ない(ムカッ)そうです。修理はもういいから直ぐにでも
HD900と交換して欲しいもんです(マジメに)。
昔、SONYのコンポが故障した時は原因不明の理由で新品の同製品
と交換してくれたんだけどなぁ。
せめて、点滅7回の意味だけでも教えて欲しかった。サービスマン
じゃないと分からないんだそうです(ムカーッ)。
買って半年で壊れるテレビってなんだよっ!それも連休前にっ!
明日、一応、ヤマダ電機のサービスマンが来るけどアテに出来ない・・・。
・・・スイマセン、テレビ観れないから愚痴ってみました。

書込番号:1083004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/23 02:33(1年以上前)

テレビが見れなくても一応ビデオで録画して・・・
って今暇なときに見たいのか・・・・


連休中に家族と見たりしたら大ブーイングですね。
まっぁ、予備テレビやテレパソがあればいいんですが

書込番号:1083838

ナイスクチコミ!0


スレ主 71さん

2002/11/24 08:15(1年以上前)

NなOおさん、私の愚痴に反応してくれてありがとうございます。
昨日、ヤマダのサービスマンが来ましたが故障の状態を見て、
案の定、「あー多分、部品交換になりますねぇ、連休明けにSONY
のサービスマンに連絡させますんで・・・」と申し訳なさそうに
言って、去りました。多分、フライバックトランスの不調だろう
、とも言ってました。2週間くらい前に近所で落雷があって、
近所一帯が停電したことがあったので、それが原因かなぁ?でも、
雷ガード付きのタップから電源とってたしなあ・・・などと考え
ながら、日曜日の朝、黒い画面のテレビを横目にパソコンに向って
る次第です。なぜ、一言「直ぐに新品と交換させて頂きます!」と
いってくれないのだ、ヤマダ。テレパソも予備テレビもないのだぞ。

書込番号:1086208

ナイスクチコミ!0


スレ主 71さん

2002/11/29 14:04(1年以上前)

SONYにとってのサービスとは、どーゆう意味なんでしょうか?

11月25日(月)にSONYのサービスマンが来ましたが、取寄せの部品が必要(2、3日必要)とのことで、その日には結局治らず、11月28(木)の午後12時半頃、音沙汰が無いのでこちらからサービスセンターに電話。「担当者に連絡して折り返し電話します」とのこと。1時間後、電話が無いのでこちらから電話。「担当者に連絡して折り返し電話します」。更に1時間後、電話が無いのでまた、こちらから電話。「担当者に連絡して折り返し電話します」。そして更に1時間後、電話が無いのでまたまた、こちらから電話。「担当者に連絡して折り返し電話します」。その後、午後7時迄、全く電話無し。で、こちらから電話、「調べて折り返し連絡します」。5分後、「担当者が本日休みなので分かりません、明日連絡させます」・・・ハァ!?。この返答が来るまで、最初の返答から6時間以上、こちらから電話する度に同じ事を説明すること4回。本当に大企業の一端か?非常にコバカにされた気分で不愉快になりました。酷使した訳でもないのに新品で買ったテレビが半年で壊れて、それだけでも不愉快な気持ちなのに、更に輪をかけてこの対応。修理はもういいから金返してくれ、SONY。

書込番号:1097732

ナイスクチコミ!0


がっちゃん♪さん

2002/11/30 23:30(1年以上前)

初期不良の為にメーカー保証が1年間ついているのです。
使用できなくて怒る気持ちもわかりますが、返金云々とか
新品と交換とすぐ言うのもどうかと思います。
私はメーカーや製造業の者ではありませんが、このような
愚痴の書き込みは読んでいてとても不愉快です。

書込番号:1101117

ナイスクチコミ!0


スレ主 71さん

2002/12/01 01:38(1年以上前)

返金とか交換とか、故障の原因が判明した時点で出来るとは私も
本気で思ってはいません。が、電話の対応についてはテレビを見
れる見れないに全く関係無く憤慨しました。私の愚痴によって不
愉快な気持ちにさせた事は申し訳ありません。
誤解を招く表現だった様ですが、「返金」はそれぐらいの気持ち
になった、と解釈して下さい。あくまで電話の対応に対してです。
SONYのサービスマンが来た時点で予備テレビを置いて行きました
し。(流石にBSデジタルは見れませんが)

書込番号:1101363

ナイスクチコミ!0


falcoさん

2003/02/16 20:17(1年以上前)

71さんは謝ること無いですよ!
ほとんどの人はそのような情報を求めてるんじゃないかな?
2ちゃんねるみたいな書き込みじゃないしね!
最近のソニーの製品はクオリティーが落ちてると思うよ。
でもソニーが好きだから良くなって欲しいもの。

書込番号:1314179

ナイスクチコミ!0


hiace_sc_ltdさん

2003/05/19 12:40(1年以上前)

以前私が購入したKD-36HD700(前機種)で同様の症状がでました。
画面が乱れることがあるので販売店(N)に依頼→出張修理にて見込
み修理様子を見ることになりました。
 しかし、ある時テレビを見ていると突然映像が消えました。(音
声のみはでますが?)再度販売店(N)に出張修理を依頼早速サービ
スがきましたが原因がわからず、基盤を持ち帰って調査いたしますと
のこと。
 この状況をある販売店(J)に相談したところこの製品にはよくあ
る初期不良とのこと当店でも何台か交換しました。
 一年で2回も修理して保証が後3ヶ月ほどしか残っていない。
このまま修理して保証が切れてしまってから壊れたら・・・という話
をしたら、『いい方法がありますよ!!』『こんな壊れるテレビ要
らないから買取ってくれ!!』『その金で他のメーカのテレビ買う
から』『もうお宅のテレビは信頼できない!!』っと言えば何らか
の対処はしてくれるということで実行したところ当時後継機種であ
る『KD-36HD800を使ってしばらく様子を見て頂けませんか?』とい
う話になり、私も承諾し今は支障もなく使用しております。

書込番号:1590582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今800を買えば

2003/05/14 22:15(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 イチローさんさん

今800を買えば 今まで書かれていた ノイズとかBSの電源が落ちない件
等は全部治ったものが買えるんでしょうか。5.1CHアナログ出力が欲しいもんで

書込番号:1577409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録画について

2003/05/03 11:28(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 kacyさん

皆様に質問です。このテレビではCSの番組を自動で毎日決まった時間に予約をすることはできないのでしょうか?毎日同じ時間に録画を今までケーブルチューナーでしていたので大変不便です・・・。どなたか知っている方宜しくおねがいします。

書込番号:1544954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビ台の選択

2003/01/15 11:02(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 今からさん

HD900に合うテレビ台がなかなか見つかりません。
 専用台では結構高いので2万以下くらいで適当なものは
 ないのでしょうか?
 また、以前掲示板よりハミレックス   (http://www.hayami.co.jp/hamilex/)
のTV-3236W、TV-36SSについて書き込みがありましたが
 実際の使い心地(台座のきしみなど)について情報が
 ありませんでしたので、ご存知の方がいらっしゃいましたら
 教えていただけないでしょうか?
 よろしくお願いします。

書込番号:1218187

ナイスクチコミ!0


返信する
ででで。さん

2003/03/29 01:23(1年以上前)

家具屋さんに行けば1万円ぐらいで36型ワイドが乗る台は
結構種類ありますよ。

書込番号:1437964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2003/03/08 21:08(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 YOSHI.Tさん

民放を見ながらBS録画は出来ないのでしょうか?

書込番号:1374152

ナイスクチコミ!0


返信する
にゃんぱらりんさん

2003/03/08 22:17(1年以上前)

地上波の民放を見ながら、BSデジタルを録画するってことですか。であれば可能です。i-link経由でのrec-potでも、コンポジット出力でのrd-xs40でもやれてます。ただし、録画予約入れとかないと見ている画像が出力されるのではないでしょうか?多分。

書込番号:1374398

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOSHI.Tさん

2003/03/09 04:19(1年以上前)

申し訳ありませんが、意味が分かりかねます。
すいませんが、もう少し分かりやすくご説明ください。
無知なもので・・・。

書込番号:1375424

ナイスクチコミ!0


いないいないBoAさん

2003/03/09 10:18(1年以上前)

取扱説明書のP60〜P62で出来ないでしょうか?ちなみに私は録画した事ありません。

書込番号:1375830

ナイスクチコミ!0


にゃんぱらりんさん

2003/03/09 11:01(1年以上前)

機器の接続状態がわかりませんので・・・i-link機器ではないと仮定すると、
いないいないBoaさんの言うとおりP56〜63に予約録画の方法が書いてありますね。「録画中もテレビ(地上波)や本機につないだ機器の映像を見ることができます」って書いてあるとおりです。
YOSHI.Tさんはどのような不具合が出ているのでしょう?
録画予約いれないと、見ている番組が録画されてしまうはずです。
HD800に録画予約(AVマウス指定)で入れとけば、地上波みてても、録画機器にはBSデジタルが出力されます。
録画が開始されない場合AVマウスの設定がまちがっているとか・・・
DVDレコーダーはAVマウスに対応してませんので注意です。
もう一度取説をご覧になっても出来ない場合、機器の接続、録画不具合状態を詳細に書き込み願います。

書込番号:1375941

ナイスクチコミ!0


masaRD-X3さん

2003/03/12 17:33(1年以上前)

テレビのBSモニター出力より、ビデオ入力すること。
BS番組は、録画予約設定すること。以上で民放見ながらBS録画できます。

書込番号:1385962

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOSHI.Tさん

2003/03/13 19:32(1年以上前)

初めての質問にも関わらずたくさんの人からのご返信誠に有難うございました。
まだ試していませんが近々やってみます。

書込番号:1389286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダビングについて

2003/03/08 21:05(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 YOSHI.Tさん

初歩的質問で申し訳ありませんが、民放を見ながらBSは録画できないのでしょうか?

書込番号:1374141

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KD-36HD800 (36)」のクチコミ掲示板に
KD-36HD800 (36)を新規書き込みKD-36HD800 (36)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KD-36HD800 (36)
SONY

KD-36HD800 (36)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月15日

KD-36HD800 (36)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)