KD-36HD800 (36) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:36インチ チューナー:BSデジタル/110度CS KD-36HD800 (36)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KD-36HD800 (36)の価格比較
  • KD-36HD800 (36)のスペック・仕様
  • KD-36HD800 (36)のレビュー
  • KD-36HD800 (36)のクチコミ
  • KD-36HD800 (36)の画像・動画
  • KD-36HD800 (36)のピックアップリスト
  • KD-36HD800 (36)のオークション

KD-36HD800 (36)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月15日

  • KD-36HD800 (36)の価格比較
  • KD-36HD800 (36)のスペック・仕様
  • KD-36HD800 (36)のレビュー
  • KD-36HD800 (36)のクチコミ
  • KD-36HD800 (36)の画像・動画
  • KD-36HD800 (36)のピックアップリスト
  • KD-36HD800 (36)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

KD-36HD800 (36) のクチコミ掲示板

(972件)
RSS

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KD-36HD800 (36)」のクチコミ掲示板に
KD-36HD800 (36)を新規書き込みKD-36HD800 (36)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

在庫僅少らしい・・・

2002/07/22 23:23(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 necotaさん

値が下がりかかったところで36HD800の見積もり、仮発注しました、ねこたです。う〜む、また下がりましたね(^^;;;

 私が購入したところからのメールには”現段階でメーカー在庫が数少なくなっております。出来ましたら早めにご入金をお願い致します。”とのことでした。引越しを機に買うことにしているので、日程調整の意味で振込予定日を25日にしていたら、”(25日の入金だとおそらく間に合わないかと思います)”と・・・・。

 ひょっとすると急いだほうがいいのかな?!

書込番号:847839

ナイスクチコミ!0


返信する
h.fukudaさん

2002/07/23 18:45(1年以上前)

KD−36HD800はすでに生産完了になっています。

書込番号:849276

ナイスクチコミ!0


やまよさん

2002/07/25 01:32(1年以上前)

新製品は、いつ発売ですか?
また、いつ頃まで、36HD800は、買えるのでしょうか。
ぜひ、教えてください。

書込番号:852073

ナイスクチコミ!0


h.fukudaさん

2002/07/25 13:05(1年以上前)

HD800シリーズが2001年10月15日に発売されていますので、
新製品は同じ時期頃に発売されるでしょう。
 KD−36HD800がいつ頃まで買えるのかについては具体的な時期に
ついては言えませんが、量販店など店頭在庫を持っているところではまだまだ
買えるでしょう。ただソニーショップなど在庫を持たないところでは受注完了
になっていますので買えないと思います。

書込番号:852714

ナイスクチコミ!0


h.fukudaさん

2002/07/27 19:25(1年以上前)

KD−28/32/36HD900が9月に発売されるそうです。
今のところ詳細は不明です。ソニーショップからの情報です。

書込番号:857062

ナイスクチコミ!0


みーこちゃんさん

2002/08/04 18:55(1年以上前)

意味がわかりました
SonyShopがヤフオクで1円スタートでHD600やHD800を
出品しています

書込番号:871668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

平均価格

2002/07/20 19:56(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 セリカ-1983さん

平均価格が急に2万円ほど下がりましたね。
新機種発表の兆候?

書込番号:843430

ナイスクチコミ!0


返信する
じゃじゃじゃじゃぁんさん

2002/07/22 00:04(1年以上前)

そろそろ時期的にも新機種投入頃ですね。
型番はどうなるでしょうね。HD900それとも1000?
こういう型番ってなんかつく法則ってあるのでしょうか?
そして仕様は何処が改良されるでしょうね。
早く新製品情報がほしいですね

書込番号:846014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地上波デジタル放送について

2002/07/20 09:27(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 千葉のクマさんさん

現在のテレビがそろそろ寿命なので、新しいテレビの購入を検討しています。一旦購入すると10年程は使用すると思いますので、画像の美しいデジタルハイビジョンテレビを考えています。最近、新聞紙上で2011年から地上波がデジタル化すると報道されていますが、現在のハイビジョンテレビ、例えばこのSONYのKD-36HD800はこれに対応しているのでしょうか。どうぞご教示ください。

書込番号:842535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2002/07/20 10:39(1年以上前)

アダプターを接続すればどのハイビジョンテレビでも対応可能です。
そのままで地上波デジタルを受信可能なテレビは現在どこからも発売されて
いません。

書込番号:842630

ナイスクチコミ!0


ジャンプウサギさん

2002/07/20 10:54(1年以上前)

対応していないというか、まだ地上波デジタルの明確な規格が決定していないので、対応のしようがないというところでしょう。
過渡期には地上波デジタルチューナーが単体で販売されるでしょうが、内蔵されるのは本放送が始まってからでしょう。

書込番号:842651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

で・でか〜いぃ・・・

2002/07/12 00:48(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 雅蔵(GAZOU)さん

札幌から京都に今日、KD36HD800届きました。第一印象は『で・でか〜いぃ・・・』です。お店に置いてあるときは周りにも大型テレビが散在していたので、そんなに大きいと言う印象じゃ無かったんですが・・・・用意していたテレビ台は用無しです。今週末にでも専用台を買いに行こうっと・・・
以上が我が家に来た第一印象です。勿論、画質は綺麗ですよ。これから購入を考えておられる方は専用台もご一緒にd(^-^)ネ!

書込番号:826142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダウンロードしても大丈夫なのでしょうか

2002/07/05 20:35(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 散財さん

6月28日からダウンロードが開始されますと案内が出ますが、↓のほうにダウンロードしたら、D−VHSとのアイリンク接続で、ハイビジョンの録画ができなくなって、テレビを返品した、と出ていたので、怖くてダウンロードできません。
現在は、AVマウスを使って、ナショナルのDH1とアイリンク接続で、ハイビジョンが綺麗に予約録画できてます。
ダウンロードしても大丈夫なのでしょうか。

書込番号:813468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

白い帯が。。。

2002/07/01 13:32(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)

スレ主 GETTING CLOSERさん

パナのTU-BHD200とこの子のD端子(コンポーネント2)を繋いでHVな画像を
視聴すると、夜のシーンや背景が黒い映像で縦に白くかすんだ帯がぼんやりと
表示されてしまい、だいたい1〜2秒かけて右から左へながれ、それを繰り返してしまいます。
ケーブルを換えて、コンポーネント1へ繋ぐと全く出ませんので、チューナー側には問題がなさそうです。
メニューから設定する「HDモード」(1035/1080/オート)はどれを選択してもあまり変化しません。
どなたか同様な症状の出る方はいらっしゃいませんか?

書込番号:805031

ナイスクチコミ!0


返信する
SONY2000さん

2002/07/02 12:49(1年以上前)

犬のHM-DH30000との接続で同様の症状が出ています。
D端子(コンポーネント2)、RCA(コンポーネント1)のどちらも
同じように出ます。
D端子(コンポーネント2)をパソコンにつないで表示させるとでませんので
相性があるようです。おそらくテレビ内部のグラウンドの取り回しが不適切で
不安定になっているものと想像しますが、だとしたら欠陥品ですね。

書込番号:806993

ナイスクチコミ!0


スレ主 GETTING CLOSERさん

2002/07/02 17:18(1年以上前)

SONY2000さん レポートありがとうございます。
そういえば私の犬印のD-VHSも同様の症状が出ていました。
一応、ソニードライブのサイトから「故障ですか?」って問い合わせを
投げておきましたので、もし返答があればまた報告いたします。

書込番号:807366

ナイスクチコミ!0


スレ主 GETTING CLOSERさん

2002/07/22 14:00(1年以上前)

ずいぶん遅くなりましたが報告いたします。
結論だけ申し上げますと、サービスマンに来てもらい直りました。
同様の症状でお悩みの方は、参考にして下さい。
ちなみに、こんなに時間がかかってしまったのは、
私が月〜土不在が続いた為です。

書込番号:846875

ナイスクチコミ!0


SONY2000さん

2002/08/29 09:51(1年以上前)

私のところも、サービスマンに来てもらい直りました。
原因は電子ビームを磁場で動かしている偏向コイルの磁場が、
映像プロセスLSIに干渉して映像にビートノイズがでるということでした。
要するに、設計ミスです。

作業としては、偏向コイルをシールド板を巻きつけて覆い
磁場漏れを封じ込めるという、物理的(原始的)な修理でした。
SONYの専用サイトにも不良品対応として上がっていました。
工場出荷時の検査漏れで対策品は、基盤自体にシールドがあるそうです。
以上、遅くなりましたが報告までに。

書込番号:915221

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KD-36HD800 (36)」のクチコミ掲示板に
KD-36HD800 (36)を新規書き込みKD-36HD800 (36)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KD-36HD800 (36)
SONY

KD-36HD800 (36)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月15日

KD-36HD800 (36)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)