FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28) のクチコミ掲示板

2003年10月10日 発売

FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CS FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)の価格比較
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のスペック・仕様
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のレビュー
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のクチコミ
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)の画像・動画
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のピックアップリスト
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のオークション

FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)の価格比較
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のスペック・仕様
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のレビュー
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のクチコミ
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)の画像・動画
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のピックアップリスト
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28) のクチコミ掲示板

(509件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)」のクチコミ掲示板に
FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)を新規書き込みFDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

自宅でBSデジタルを観てみたい!

2004/01/05 22:53(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 ベガ到着待ちさん

初歩的な質問ですみませんが、BSデジタル放送というのは有料放送なのでしょうか? それとも有料、無料と混合なのでしょうか? それとも..? ベガを購入した(到着待ち)までは良かったのですが、色々な放送局も有るようですし"アンテナ"やら"契約"やら、この先どの様に進めればBSデジタルが楽しめるのかどなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:2310185

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2004/01/06 10:33(1年以上前)

WOWOW、スターチャンネル、NHKは有料です。
先の両者はスクランブル(?)放送、NHKは連絡下さいのテロップが画面左下に出ますが視聴できます。
こちらの掲示板でよく見受けられる
『10万円以上金出してTVは買っても、月々2千円もしない視聴料を払うのは嫌だ』
というスタンスをお取りになるならば
屁理屈と面の皮の厚さを活かしてNHKと御自分の良心を捩じ伏せて下さい(笑)
他の民放局は地上波と同じく無料です。

書込番号:2311794

ナイスクチコミ!0


確か。。。さん

2004/01/06 23:19(1年以上前)

WOWOWって月々2000しないだって??
月々3000円以上するんだけど。
決して安くないよ!

書込番号:2314247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2004/01/07 01:04(1年以上前)

>>『10万円以上金出してTVは買っても、月々2千円もしない視聴料を払うのは嫌だ』
>WOWOWって月々2000しないだって??
>月々3000円以上するんだけど。

NHKの衛星契約をプラスする話でしょう?
それにデジタルWOWOWのみは3000円/月以上しません。3000円以上の数字は何処から来たのでしょう?

デジタルWOWOW 加入料\3,000.- 月々\2,3000.-
スターチャンネルBS 加入料\2,800.- 月々\1,800.-
NHK(地上波+衛星) 月々\2,340.-(訪問)/\2,290.-(口座振替)

です。スターチャンネルBSとNHKは、一括前払いによる割引があります。またNHK以外ではキャンペーンなどで、加入料無料他とかやっている事があるので、加入前にそれぞれのHPや広告をチェックしておきましょう。

書込番号:2314797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2004/01/07 01:07(1年以上前)

デジタルWOWOWの金額間違えました。零が一つ多かった・・・。

誤 デジタルWOWOW 加入料\3,000.- 月々\2,3000.-
正 デジタルWOWOW 加入料\3,000.- 月々\2,300.-

書込番号:2314807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2004/01/07 01:18(1年以上前)

BSデジタル放送推進協会(http://www.bpa.or.jp/index.html)
のHPを見てください。Q&Aも見れば参考になるかと思います。

書込番号:2314837

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベガ到着待ちさん

2004/01/07 01:27(1年以上前)

皆さん、ご回答いただきまして有難うございました。とても参考になりました。早速アンテナを購入して無料チャンネルを観たいと思います。ところで以前、自分でスカイパーフェクTVのアンテナを取り付けしたのですが、BSデジタルアンテナも簡単に付きますかね〜?

書込番号:2314882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2004/01/07 03:15(1年以上前)

私は、スカパー!(124°&128°の方)は持っていませんが、

>自分でスカイパーフェクTVのアンテナを取り付けしたのですが、BSデジタルアンテナも簡単に付きますかね〜?

なら多分大丈夫でしょう。BSアナログより若干(若干の捕らえ方にもよるが)シビアな調整のような気はしますけど。といっても電波を出してる(返している)衛星は同じですから。

書込番号:2315128

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベガ到着待ちさん

2004/01/07 09:15(1年以上前)

〜〜〜!?さん、ありがとうございました。BSデジタル放送推進協会のHPも参考になりました。これでますますBSデジタルが観たくなりました。

書込番号:2315420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HRかHDか28か32か?

2004/01/04 13:09(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 ガラポンさん

現在KV-28SF7を使ってます。これはこれで十分綺麗に写るのですがハイヴィジョンも驚く程安くなってるためこの際買い替えを考えています。HR500かHD900かどちらが良いでしょう?更に28型か32型か悩んでます、電気屋で見ると28型の方がよりシャープに美しい感じがしますが、たまたまなのでしょうか?またDVDを再生した時にはハイヴィジョンテレビのほうが綺麗に見れるのですか?

書込番号:2304232

ナイスクチコミ!0


返信する
ペルシャ緑茶さん

2004/01/04 17:31(1年以上前)

28型の方が綺麗に見えるのは、ドットピッチが32型より細かいために
そう見えるのだと思います。
DVD再生に関しては接続方法にもよると思うんですけど、良くなると思います。ただ、綺麗見るために色々設定が必要になってくると思うんですけど。
私は実物を見るまでは28型にしようと思ってたのですが、実物見たら32型が
欲しくなり32型を買いました。数万の差で安いのを買って、後から
「大きいのが良かった・・・」と後悔したくなかったので32型にしました。
満足してますよ。

書込番号:2305029

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガラポンさん

2004/01/04 18:41(1年以上前)

ペルシャ緑茶さん早速有り難う御座いました、参考にさせて頂きます。僕の地域では地デジの放送が年末からなので後でチューナーだけつけようとも思います、画質は変わらないでしょうね。

書込番号:2305301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地デジが見れない

2004/01/04 13:29(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 井田中の蛙さん

川崎市中原区井田中に住んでいます。地図で見ると、地デジNHKの受信域に入っているようなのですが見れません。UHFは受信可能ですが、設置に来たサービスマンの話では、アンテナが東京タワーの方角に向いてないと見れないとのこと。集合住宅なので、おいそれと向きも変えられず、といって、個人で立てる場所もなし。静観するしかないのでしょうか。

書込番号:2304292

ナイスクチコミ!0


返信する
とくめえさん

2004/01/04 18:08(1年以上前)

地デジは直進性の高いUHF使ってるので映りにくいです
CATVを考慮してみては?
http://www.itscom.net/

書込番号:2305158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2003/12/20 19:54(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 ベベガガさん

通常は電源を入れてブーンと音がして少したつと画像が出るのですが、長時間(6時間くらい)スタンバイ状態から電源を入れると、ブーンと音がして、すぐにスタンバイ状態に戻ってしまうのですが、他にこのような症状の方はいますでしょうか?

書込番号:2252426

ナイスクチコミ!0


返信する
技術者のはしくれ。。さん

2003/12/20 23:06(1年以上前)

結論から言うと初期不良です。直ちに使用を中止し修理、又は返品交換を依頼して下さい。
なんらかの原因で消磁回路へ異常な大電流が流れ、これによる事故を防ぐため保護回路が働きスタンバイ状態になっていると考えられます。

電源ON直後、”ブーン”の音は消磁回路によるものです。
普通、ブラウン管は、地球の地磁気による影響を受け帯磁します。それが電子ビームを曲げてビームがブラウン管の正しい場所に当たらず色ずれを起こします。これを防ぐため、帯磁した磁気を消磁するためにこの回路が入っています。この回路が故障している可能性があります。

書込番号:2253207

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベベガガさん

2003/12/21 10:36(1年以上前)

今日ソニーと買ったお店に電話をしたところ、ソニーが家まで訪問してくれることになりました。初期不良は初めてだし、高い買い物だから残念です。(´;ェ;`)ウゥ・・・

書込番号:2254662

ナイスクチコミ!0


ビール大好きさん

2003/12/22 10:24(1年以上前)

げげ!!私のも同じ症状だ!
てっきり省エネモードから復帰するための手順だと思ってました。
早速修理依頼します。

書込番号:2258418

ナイスクチコミ!0


だんごぱぱさん

2003/12/22 12:12(1年以上前)

当方36型ですが、3週間ほど使ってますが同じ現象が数回ありました。
電源入れ直せばOKなので様子を見てました。
ホントにこの現象で初期不良交換になったりした方がいましたら、レポートお願いします。
(もしかしてHR500シリーズ共通の問題だったりする?最近値落ちしてるしなぁ)

書込番号:2258674

ナイスクチコミ!0


食後30分さん

2003/12/23 09:51(1年以上前)

32型使ってますが、3週間で同じ症状が出ましたよ。新機種だからこんなこともあろうかと思って値引き専門の店で買わなかったので電話した次の日には交換に来ました。
でも危険な不具合だったらリコールしたほうがいいんじゃないかな。
ビール大好きさんのように仕様だと思っている人もいるでしょう。

書込番号:2262023

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベベガガさん

2003/12/24 12:01(1年以上前)

今日ソニーが家までやってきました。どうやら、テレビには不良がなく、リモコンの接触不良らしく、一回電源ボタンを押すと2回押したことになり、切れてしまうとの事。だんごぱぱさんがおっしゃる通り、リモコンはHR500共通?なので、リモコンが不良なのではないでしょうか?リモコンを交換してもらい、まだ試していませんが(^^;)テレビに不良がなく安心しました。

書込番号:2266443

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベベガガさん

2003/12/26 21:58(1年以上前)

リモコンを交換したもののこの症状は治りませんでした(´;ェ;`)ウゥ・・・もう一度ソニーに電話したら、新品と交換してくれることになりましたーーーO(≧▽≦)O

書込番号:2274902

ナイスクチコミ!0


じろこさん

2003/12/29 23:06(1年以上前)

それは本体のソフトのバグですよ 衛星ダウンロードで改善できる予定です

書込番号:2285846

ナイスクチコミ!0


だんごぱぱ2さん

2004/01/03 03:26(1年以上前)

12/29に衛生ダウンロードでソフトがアップデートされたみたいですが、
確かに今のところ現象がでなくなったような気がします。
家電のバグも自動で修正できる時代になったんですねぇ〜
(ところで「じろこ」さんって関係者さんですか?)

書込番号:2299467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/12/30 23:50(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 ベガ欲しいさん

近くベガの購入を考えていて、気になる事が有りましたのでどなたか教えて欲しいのですが、何ヵ所か見た電気屋さんの展示品のベガが、必ず1本か2本、画像(色)の出ていない横方向に細い線が有ったのですが、これは一体何でしょうか?  お店の方に聞いたのですが、なんだかあやふやの回答でよくわかりませんでした。 (・・?

書込番号:2289605

ナイスクチコミ!0


返信する
いそっぷぅさん

2003/12/31 00:27(1年以上前)

トリニトロン管にはつき物ですね。
慣れれば気になりませんがね。TVよりPC用のCRTのほうが僕は気になりますね。
http://www.nifty.com/webapp/digitalword/word/017/01776.htm

書込番号:2289769

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベガ欲しいさん

2003/12/31 01:05(1年以上前)

いそっぷぅさん、早々と御回答いただき有難うございました。確かに少し離れた所から観ると殆ど気にならない位でしたが少し心配でしたので、理由を聞いて安心できました。 m(__)m

書込番号:2289909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ソニーTVについて質問です

2003/09/27 20:36(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 テレビの助さん

画面の下から10センチ位の所を一本の線が走ってるのが見えるのですが
これが、何か教えてください〜 ちなみに他社の製品では 見受けられませんでした。

書込番号:1981702

ナイスクチコミ!0


返信する
消費向上委員会さん

2003/09/27 21:26(1年以上前)

ダンパー線です。

書込番号:1981859

ナイスクチコミ!0


モービル小僧さん

2003/09/28 19:47(1年以上前)

これの事ね。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/tips/015/015.html
PC用モニターでは有名な事象で知ってましたが、新ベガでも出ているのかな。
このモデルの36インチ展示品を見た限り、全く気が付かなかったけど。

書込番号:1984450

ナイスクチコミ!0


来るー我ーさん

2003/10/11 09:01(1年以上前)

36インチではありました、上下に二本。
 白っぽい画面で、かなり接近して見ると微かに見えます。(特にハイビジョンを見ると)
 普通に1.5〜2M近く離れて見る分にはほとんど気が付きません。
 ちなみに視力が両目共0.7での話です。

書込番号:2018432

ナイスクチコミ!0


Tom4さん

2003/12/23 23:18(1年以上前)

28インチでも出ています。上下2本。ハイビジョンを見るとかなり目立つ。いったい何なのかずっと気になっていました。トリニトロンを買ったのが初めてだったので知りませんでした。

書込番号:2264921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)」のクチコミ掲示板に
FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)を新規書き込みFDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)
SONY

FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)