
このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年1月20日 14:31 |
![]() |
0 | 5 | 2004年1月19日 11:09 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月15日 21:24 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月11日 12:29 |
![]() |
0 | 8 | 2004年1月7日 09:15 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月4日 18:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)



いや、それでもNTTの基本料があるからダメではないですか?
書込番号:2367144
0点

双方向は電話回線を使用するので、しょうがないです。
B-CASカードに登録されている電話番号が、KDDI回線のものなので
請求がKDDIからくるのでしょう。NTTと料金には大差ないはずです。
(むしろ安い?)
書込番号:2367227
0点



テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)


現在、奈良市の西部で使用しております。
住宅街の谷間に居る為あまり電波状況が良くないようで、関西テレビ8(UHF 17)だけが映らず、アンテナレベルは最高値30で平均28〜29です。
NHK総合1(UHF24)最高値34で平均30ぐらいで受信しています。
NHK総合1とアンテナレベル的に変わらないように思えるのですが
受信する方法が有ればお教えいただければ幸です。
ちなみにNHK教育2(UHF13)は、はっきり覚えていないのですが50以上の緑レベル、テレビ大阪は無反応レベル0です。(アナログの時から映らない)
0点

nodaunjiさん こんばんは。 アンテナは何をお使いでしょうか?
ご近所に高く立ててあれば 一度見させて頂くと 状態も掴みやすいと思います。有線でなければ ブースター入れてみたり、、、。
書込番号:2352312
0点



2004/01/17 18:03(1年以上前)
BRDさん ありがとうございます。
アンテナを使用して受信しています。 ブースター?は10年ほど前にホームセンターで売っていた物を使用しています。詳しくは分からないのですがUHF帯にも対応してそうなのですがよく分かりません。
書込番号:2356101
0点

屋内ブースターなら よく見ると 感度調整ボリューム付いていたり FM、VHF、UHF別に差し込み端子が分かれていたりします。
電子部品は経年変化しますので 再検討も。
大事なのは 電波の取り込み口 ”アンテナ”です。
より高く 高利得な物を 送信場所もしくは画面見ながら 向きを変え最も写りの良い 方向、仰角調整。
アンテナ線の見直しも。断線、判断線、規格違い(インピーダンス)、、、。
風邪引かないように !
書込番号:2356571
0点



2004/01/19 09:46(1年以上前)
BRDさん 度々ありがとうございます。
アドバイスを参考にアンテナ向き・線の規格見直を考えたところ
上手くいきそうな目処が立ちました。
時間のとれる来月初旬に調整しようと思っております。
ありがとうございました。
書込番号:2362724
0点

はい、了解。 有線になれば心配ないでしょうね( お金掛かるけど大アンテナ使ってくれるから )。
何かあったら また どうぞ。
書込番号:2362894
0点





テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)


先月の末からこのテレビを使用してます。同時にビデオも安いのを購入(SONY SLV-NX31)したのですが、BSデジタルの録画ができません。一様接続は説明書の通り設定したつもりですが、外部入力(L1)に映像がでません。いろいろと説明書を見たのですがわかりません。もしかして録画できないんですか?何か方法をお知りの方、情報宜しくお願いします。
0点


2004/01/10 16:19(1年以上前)
一度、テレビから予約録画してみて下さい。配線に間違いがなければ録れていると思います。多分ですがテレビがライン1になっているときはチューナーがoffになってる状態なのでなにも映らないのではないでしょうか。予約録画中はライン1に絵が映ると思います。
書込番号:2327877
0点



2004/01/11 12:29(1年以上前)
LOVE BEEAさん 早速実践してみました。うまくいきました。大変有難うございました。
書込番号:2331470
0点



テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)


初歩的な質問ですみませんが、BSデジタル放送というのは有料放送なのでしょうか? それとも有料、無料と混合なのでしょうか? それとも..? ベガを購入した(到着待ち)までは良かったのですが、色々な放送局も有るようですし"アンテナ"やら"契約"やら、この先どの様に進めればBSデジタルが楽しめるのかどなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。
0点

WOWOW、スターチャンネル、NHKは有料です。
先の両者はスクランブル(?)放送、NHKは連絡下さいのテロップが画面左下に出ますが視聴できます。
こちらの掲示板でよく見受けられる
『10万円以上金出してTVは買っても、月々2千円もしない視聴料を払うのは嫌だ』
というスタンスをお取りになるならば
屁理屈と面の皮の厚さを活かしてNHKと御自分の良心を捩じ伏せて下さい(笑)
他の民放局は地上波と同じく無料です。
書込番号:2311794
0点


2004/01/06 23:19(1年以上前)
WOWOWって月々2000しないだって??
月々3000円以上するんだけど。
決して安くないよ!
書込番号:2314247
0点

>>『10万円以上金出してTVは買っても、月々2千円もしない視聴料を払うのは嫌だ』
>WOWOWって月々2000しないだって??
>月々3000円以上するんだけど。
NHKの衛星契約をプラスする話でしょう?
それにデジタルWOWOWのみは3000円/月以上しません。3000円以上の数字は何処から来たのでしょう?
デジタルWOWOW 加入料\3,000.- 月々\2,3000.-
スターチャンネルBS 加入料\2,800.- 月々\1,800.-
NHK(地上波+衛星) 月々\2,340.-(訪問)/\2,290.-(口座振替)
です。スターチャンネルBSとNHKは、一括前払いによる割引があります。またNHK以外ではキャンペーンなどで、加入料無料他とかやっている事があるので、加入前にそれぞれのHPや広告をチェックしておきましょう。
書込番号:2314797
0点

デジタルWOWOWの金額間違えました。零が一つ多かった・・・。
誤 デジタルWOWOW 加入料\3,000.- 月々\2,3000.-
正 デジタルWOWOW 加入料\3,000.- 月々\2,300.-
書込番号:2314807
0点




2004/01/07 01:27(1年以上前)
皆さん、ご回答いただきまして有難うございました。とても参考になりました。早速アンテナを購入して無料チャンネルを観たいと思います。ところで以前、自分でスカイパーフェクTVのアンテナを取り付けしたのですが、BSデジタルアンテナも簡単に付きますかね〜?
書込番号:2314882
0点

私は、スカパー!(124°&128°の方)は持っていませんが、
>自分でスカイパーフェクTVのアンテナを取り付けしたのですが、BSデジタルアンテナも簡単に付きますかね〜?
なら多分大丈夫でしょう。BSアナログより若干(若干の捕らえ方にもよるが)シビアな調整のような気はしますけど。といっても電波を出してる(返している)衛星は同じですから。
書込番号:2315128
0点



2004/01/07 09:15(1年以上前)
〜〜〜!?さん、ありがとうございました。BSデジタル放送推進協会のHPも参考になりました。これでますますBSデジタルが観たくなりました。
書込番号:2315420
0点



テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)


川崎市中原区井田中に住んでいます。地図で見ると、地デジNHKの受信域に入っているようなのですが見れません。UHFは受信可能ですが、設置に来たサービスマンの話では、アンテナが東京タワーの方角に向いてないと見れないとのこと。集合住宅なので、おいそれと向きも変えられず、といって、個人で立てる場所もなし。静観するしかないのでしょうか。
0点


2004/01/04 18:08(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)