
このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年5月27日 14:17 |
![]() |
0 | 5 | 2004年5月23日 23:09 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月12日 17:32 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月9日 19:18 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月7日 23:49 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月3日 18:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)


Y電機で全店舗在庫が無く、「メーカさん出荷待ちです。」と言われ、何日掛かるか判らないと言われました。
パナD50も同じく在庫無だったので、「在庫が無いのは、しょうがないね」と言うことでどのみち購入することに。
我が家はSONYばっかりなので、28HR500(いつものメモリスティックが使えるはず)。
「16万で」と言われた。「但し、ポイント無しね」と言われた。
「現金払いで!」と言っても、かたくなに強気。足元見られてる(T_T)
結局、カード払い16万4300で、ポイントつけてもらった。
これで不良品だったら、目も当てられない。
どこでも売れてるのかな?といろいろ思案したけれども、おばかな一般市民は、頭痛くなるので、楽しみに待ってます。
皆さんは、このような経験はありませんか?
0点


2004/05/23 23:48(1年以上前)
>パナD50も同じく在庫無
これはD60が出たからですね。
書込番号:2842642
0点



2004/05/27 14:17(1年以上前)
明日、納品っす。
Y電機のURLに書いてある「6日以内の発送」は、伊達じゃなかった。
書込番号:2855069
0点



テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)


この機種とPANAのTH-28D55を検討中のところ気がついたのですが、BSアナログチューナーは内蔵していないのでしょうか?
BSアナログ(NHKの1と2)はよく見ますので、無いと不便なのですが…。
この機種を使用される方教えて下さい。
0点


2004/05/16 23:57(1年以上前)
デジタルBSでも放送してます。
書込番号:2816835
0点



2004/05/17 00:35(1年以上前)
松居 さん 回答ありがとうございます。
ハイビジョンだけだと思っていました。
書込番号:2817027
0点


2004/05/17 19:51(1年以上前)
私は、福岡に住んでますが、こちらでもデジタルBSって見れるのですか?
書込番号:2819261
0点


2004/05/23 23:09(1年以上前)
D55は1394端子が付いていません。その端子がいる人は注意。
書込番号:2842449
0点



テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)


28HR500を買い、今週末に届くのですが、初歩的な質問かもしれませんが教えてください。現在、ケーブルテレビに加入しているのですが、ケーブル
テレビ側もデジタル対応という事でデジタルチューナーのBOXをレンタル
しているようです。現在はアナログのBOXでBSデジタルが見れないようで
見たい場合はデジタルチューナーのBOXをレンタルしないといけないようで
なんかチューナーがダブって損するような気がします。それならプログレッシブの安い方にしとけば…と不安な今日この頃です。だれか慰めて下さい。
0点

・裏番組録画
・同時試聴
これだけでも利便性は高いと思いますが。
羨ましい(笑)
書込番号:2800532
0点



テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

2004/05/09 19:18(1年以上前)
D4端子の映像はデジタルではなくアナログコンポーネントですよ。
D端子と呼ばれてる所以は、端子の形状がDに似ているからです。
書込番号:2789825
0点



テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)


初めてハイビジョンを買って、画像・音質共にソニーファンの夫は喜んでいます。ところがBS・CSをHDD<東芝RD−XS30>に予約録画したところ、途中から真っ黒になって最後のCMになると復活しているという事が何度かありました。カスタマーセンターに問い合わせても放送に異常はないようです。予約録画中もTVをつけておけば大丈夫のようですが、消している時にそうなっています。付属のAVマウスは使えないとの事でTVでEPGから予約してHDDで入力予約しています。説明書の62ページを見て機器設定しようとしたのですが録画機器選択の項に4種でるようなのにAVマウスしかでてきません。電気店にみてもらったのですがわかりませんでした。どなたかアドバイスをお願いします。
0点

困ってるお母さん こんにちは。
原因がテレビなのかRD-XS30なのかを見極めるために、もしビデオデッキを
お持ちでしたら、ビデオデッキで同様に録画してみたら如何でしょうか?
テレビとビデオデッキで予約してテレビの電源をOFFにしても、ちゃんと録画
されているならRD-XS30のほうが原因でしょうし、同様の症状が起こるなら
テレビのほうが原因ということになると思います。
書込番号:2735394
0点



2004/04/25 17:38(1年以上前)
ワープ9発進さんありがとうございます。録画途中で真っ黒になる上、特にCSにきりかえた時、アクセスできないにでICカードを入れなおしてくださいとの表示が時々出ます。今までD1端子付き東芝25型テレビにソニーの外付けチューナー<DST−BX300>を接続してHDDに録画していたのですが、このような事は一度もなかったのでテレビの方が原因かとおもってソニーの相談室にも電話したのですが要領を得ませんでした。ご指摘のようにビデオにつないで様子をみてみます。いつそうなるかはわかりませんのでその時には又ご報告させていただきます。
書込番号:2735578
0点



2004/05/07 17:50(1年以上前)
色々やってみましたが、どうにもしようがなくてソニーのSSに連絡してしらべてもらいました。その結果、テレビの不具合ということで交換という事になりました。今は快調に録画できています。ありがとうございました。
書込番号:2780695
0点

解決できて良かったですね。
それでは、快適なテレビ&DVDレコーダーライフを♪
書込番号:2782196
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)