FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28) のクチコミ掲示板

2003年10月10日 発売

FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CS FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)の価格比較
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のスペック・仕様
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のレビュー
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のクチコミ
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)の画像・動画
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のピックアップリスト
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のオークション

FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)の価格比較
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のスペック・仕様
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のレビュー
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のクチコミ
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)の画像・動画
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のピックアップリスト
  • FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28) のクチコミ掲示板

(509件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)」のクチコミ掲示板に
FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)を新規書き込みFDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/12/30 23:50(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 ベガ欲しいさん

近くベガの購入を考えていて、気になる事が有りましたのでどなたか教えて欲しいのですが、何ヵ所か見た電気屋さんの展示品のベガが、必ず1本か2本、画像(色)の出ていない横方向に細い線が有ったのですが、これは一体何でしょうか?  お店の方に聞いたのですが、なんだかあやふやの回答でよくわかりませんでした。 (・・?

書込番号:2289605

ナイスクチコミ!0


返信する
いそっぷぅさん

2003/12/31 00:27(1年以上前)

トリニトロン管にはつき物ですね。
慣れれば気になりませんがね。TVよりPC用のCRTのほうが僕は気になりますね。
http://www.nifty.com/webapp/digitalword/word/017/01776.htm

書込番号:2289769

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベガ欲しいさん

2003/12/31 01:05(1年以上前)

いそっぷぅさん、早々と御回答いただき有難うございました。確かに少し離れた所から観ると殆ど気にならない位でしたが少し心配でしたので、理由を聞いて安心できました。 m(__)m

書込番号:2289909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

153000円 ポイント10%

2003/12/28 21:54(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 ミスター ブラウンさん

近くのヤ○ダで、153000円 ポイント10%で購入しました。ほかにスゴロクの160GBの方が76000円のポイント20%でした。テレビ台と3点でポイントのやりくりをして支払い総額が22.5万余りとまずまずの買い物と思っています。配送・設置も無料だしね♪
私が思うには、液晶・プラズマは1‐2年したら半分の値段で買えるようになると思います。それまではこれで十分。設置スペースもコーナーに置いたり、レコーダーを置くスペースを考えれば液晶・プラズマと大差はないと思います。

書込番号:2281688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ソニーTVについて質問です

2003/09/27 20:36(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 テレビの助さん

画面の下から10センチ位の所を一本の線が走ってるのが見えるのですが
これが、何か教えてください〜 ちなみに他社の製品では 見受けられませんでした。

書込番号:1981702

ナイスクチコミ!0


返信する
消費向上委員会さん

2003/09/27 21:26(1年以上前)

ダンパー線です。

書込番号:1981859

ナイスクチコミ!0


モービル小僧さん

2003/09/28 19:47(1年以上前)

これの事ね。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/tips/015/015.html
PC用モニターでは有名な事象で知ってましたが、新ベガでも出ているのかな。
このモデルの36インチ展示品を見た限り、全く気が付かなかったけど。

書込番号:1984450

ナイスクチコミ!0


来るー我ーさん

2003/10/11 09:01(1年以上前)

36インチではありました、上下に二本。
 白っぽい画面で、かなり接近して見ると微かに見えます。(特にハイビジョンを見ると)
 普通に1.5〜2M近く離れて見る分にはほとんど気が付きません。
 ちなみに視力が両目共0.7での話です。

書込番号:2018432

ナイスクチコミ!0


Tom4さん

2003/12/23 23:18(1年以上前)

28インチでも出ています。上下2本。ハイビジョンを見るとかなり目立つ。いったい何なのかずっと気になっていました。トリニトロンを買ったのが初めてだったので知りませんでした。

書込番号:2264921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ご購入された方へ

2003/12/09 06:40(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

今回、このテレビの購入をほぼ決めたのですが、
ひとつ問題があり購入を躊躇しています。
それは、梱包の大きさです。
家が道路に面しておらず、狭い路地裏にあるので、
商品が運び込めるのかどうか・・・という問題であります。
梱包のダンボールサイズをお分かりになる方、
お教えいただけないでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:2211627

ナイスクチコミ!0


返信する
てるひとさん

2003/12/09 11:01(1年以上前)



 ダンボール箱 高さ>65cm 幅>90cm 奥行き>62cm

 本体 高さ>53cm 幅>80cm 奥行き>52cm

以上のサイズです、箱から出して運んでもよいかと思います。
映像は大変きれいでおすすめです。   

書込番号:2212001

ナイスクチコミ!0


スレ主 CAAさん

2003/12/09 13:22(1年以上前)

てるひと様ありがとうございます。
ぎりぎりの大きさですね。箱だしでいくしかないですかね・・。

映像はお勧めということですね!
私も家電屋で見ましたが、大変きれいでした。
なんとか運び込んで購入したいと思います。
購入したらレポしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:2212335

ナイスクチコミ!0


Tom4さん

2003/12/14 11:13(1年以上前)

Kデンキで買いましたが、専用台は家の中で組み立ててくれて、TVは箱から出した状態で運んで来てくれました。TVは思ったよりも小さいですよ。専用台が大きくて専用台の後ろのスペースが余っています。

書込番号:2229793

ナイスクチコミ!0


スレ主 CAAさん

2003/12/15 23:14(1年以上前)

Tom4さん、どうも(^o^)丿
いやいやいや、私の家の状況はなかなか困難で、てるひとさん
のお教えいただいたサイズでギリギリなんです(悲)
本体もぎりぎり・・・。今いろいろなルートを模索していまして・・。
今、家の裏の壁を壊して入れようか検討中です・・。
ちなみに専用台は組み立て式ですかね?
でも壁壊せばサイズ関係ないんですがね・・・(苦笑)

書込番号:2235970

ナイスクチコミ!0


Tom4さん

2003/12/17 13:08(1年以上前)

専用台は組み立て式で細長いダンボールに入っています。奥行きが思ったよりも浅いので奥行きの長いビデオデッキなどははみ出してしまいガラス戸が閉まらなくなるので注意が必要です。また横のカバー(文字で説明するのが難しい...。店で一回見る事をお奨めします。)を入れて組み立ててしまうと後で専用台の中を配線するのに苦労します。ちなみに私は両側ともはずしていて普段は立て掛けています。その状態でも問題はありません。とにかくTVよりもかなり奥に引っ込んだ形状なのでかなり変わった形だと思います。

書込番号:2240629

ナイスクチコミ!0


スレ主 CAAさん

2003/12/23 04:04(1年以上前)

てるひとさん、Tom4さん、いろいろありがとうございました。
本日商品が届きました。
さすがに運送屋さんもいやな顔してました。我が家の搬入(笑)
しかし、無事セッティングすることができました。
それにしても、今までのテレビがぼろかったのもありますが、
いやあ、びっくりするぐらいきれいですね。
量販店で見るモニターはいろいろ見比べるのでなれてしまって
いまいちすごさがわかんなくなってきますが、
自分の家で見るとすごくきれいでした(笑)
次はD-VHSですかね・・。

書込番号:2261668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動いちゃう?

2003/12/20 20:30(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 ぽっこり息子さん

現在、SONYの地デジチューナーを使用しています。
この製品を購入しようと思っているのですが、TVの方にリモコンモードはありますか?

書込番号:2252550

ナイスクチコミ!0


返信する
bsdigital36さん

2003/12/20 23:39(1年以上前)

KD−28HR500にも地上デジタルチューナがついているので、地上デジタルとBSデジタルのチューナが二重になりますね。裏番組の録画には良いですが。

書込番号:2253361

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽっこり息子さん

2003/12/21 04:57(1年以上前)

>bsdigital36 さん
ありがとうございます。見たい放送が重なったときの為に、そうしたいと思っています^-^)

単体チューナー側のリモコンでTVに内蔵してる側のチューナー(BS・CS・地デジ)が誤作動しないですかね。。。^^;
逆のパターンも、どうなんでしょ。。

書込番号:2254223

ナイスクチコミ!0


BLACK あーみー3さん

2003/12/22 00:39(1年以上前)

KD−28HR500とDST−TX1を使用していますが、問題ありません。
ちなみに、REC−POT×2台 + D−VHSとi−Linkで接続しています。

書込番号:2257605

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽっこり息子さん

2003/12/22 03:11(1年以上前)

>BLACK あーみー3さん

お答えありがとうございます。
早速注文w

書込番号:2257974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

色ズレ

2003/12/16 16:04(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

スレ主 拝美ジョンさん

KD-28HR500を買いましたが、画面左10センチ位が赤く色にじみします。
スピーカーは1メートルほど離してありますし、コンセント外しの消磁や地磁気補正などはやりました。
これ位は一般的に、ワイドブラウン管の限界で我慢の範囲なのでしょうか、それとも調整サービスで改善されるものなのでしょうか、お教えいただければ幸いです。
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/9333/

書込番号:2237681

ナイスクチコミ!0


返信する
同じださん

2003/12/16 23:41(1年以上前)

私も納品時から全く同じ現象に見舞われました。
SONYのサービスマンを呼んだら、ものの5分で「交換ですね」と言われさっさと帰っていきました。ということで今は気持ちよくハイビジョン番組を楽しんでます。

書込番号:2239048

ナイスクチコミ!0


スレ主 拝美ジョンさん

2003/12/17 00:33(1年以上前)

早速のお返事有難うございます。明日にでもサービスセンターに連絡してみます。

書込番号:2239343

ナイスクチコミ!0


スレ主 拝美ジョンさん

2003/12/18 14:11(1年以上前)

17日午前申し込みで18日昼に調整の運びになりました。
ケースカバー開けてドライバーによる調整で赤は目立たなくなりました。
これ以上はブラウン管の限界ということで、多少のぶれは有りますが、赤にじみは目立たなくなったのでOKとしました。
何の原因でずれるのかは判りませんが、こういうことがあるということは説明書に書いておくべきではと思います。
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/9333/syuuri/

書込番号:2244457

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2003/12/19 23:57(1年以上前)

> 何の原因でずれるのかは判りませんが、こういうことがあるということは説明書に書いておくべきではと思います。

ブラウン管の宿命ですから、憶測ですがヘタに消費者に詳しいことを教えてしまうと、サポートが大変になるのであえて書いてないのでしょう。画面の下側は字幕が多いのでズレが気になりますよね。なお、ホームページに載せられた画像からはうかがい知ることができませんでしたが、左下のズレを補正したしわ寄せが中央や他の隅に現れていないでしょうか、気になります。全体的にほどほどか、中央に合わせてあって隅が多少ズレるほうが良いのかは、好みも絡んできますが。

書込番号:2249753

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2003/12/20 12:01(1年以上前)

ホームページの画像を拝見したら、修理前の画像ですでに中央部分も含む画面全体に色ズレがありましたね。

書込番号:2251098

ナイスクチコミ!0


スレ主 拝美ジョンさん

2003/12/21 17:41(1年以上前)

ばうさんのご指摘どおり今度は右側が少し破綻しています。
が、以前ほど赤色が目に付かないので妥協しました。(修理前のフジTVの全体画面の赤線はデジカメのせいです、誤解させてすみません。)
修理の時もテストパターンを表示してくれるでも無く、ドライバー1本の目視勘頼りなのが不満でしたが、近所の目もあり運び出しはしたくないので諦めました。
バッタものならともかく、税込みゾロ目強!という値段での買い物だっただけに残念です。
サービスマンは「ブラウン管はこれが限界、これ以上望むならパネルを買うしかない」ってことでしたが、きっと液晶買っても運の悪い私は、星落ちのやつをつかんじゃうんでしょうね。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8189/tv/

書込番号:2255977

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)」のクチコミ掲示板に
FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)を新規書き込みFDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)
SONY

FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)