FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36) のクチコミ掲示板

2003年10月10日 発売

FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:36インチ チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CS FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)の価格比較
  • FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)のスペック・仕様
  • FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)のレビュー
  • FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)のクチコミ
  • FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)の画像・動画
  • FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)のピックアップリスト
  • FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)のオークション

FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)の価格比較
  • FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)のスペック・仕様
  • FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)のレビュー
  • FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)のクチコミ
  • FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)の画像・動画
  • FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)のピックアップリスト
  • FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36) のクチコミ掲示板

(961件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)」のクチコミ掲示板に
FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)を新規書き込みFDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

ブラウン官に寿命が来ました

2012/01/27 11:40(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

スレ主 aki-dondonさん
クチコミ投稿数:5件

使い続けてもうすぐ7年、ブラウン管に寿命が来たみたいで
色がおかしくなりました。
プラズマと液晶のテレビに変えようかと思っても この視野角と色の表現とスッキリさを
ずっと見てきた私にしは、踏み出せなくていました。
諦めていた時に、ふと保証書をみると・・・
7年保障に入っていました。。
保障終了日まで一か月前でした、すぐ電話をしてサービスの方から見てもらい
一週間・・・ やっぱりブラウン官が無いとの連絡で液晶での代替えでとの話をもらい
落胆してましたが、待つのでもう少し探してくださいと・・・ 二週間がたったころに
ブラウン管が見つかったとの連絡!!
まだ日本にありました。。
電源は、一度リコールで直してもらいましが まだ大丈夫みたいです。

まだ あるところには 残っているかもしれないので、

と、いう報告でした。


私ごとですみません。

書込番号:14073824

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13件

2012/02/12 03:17(1年以上前)

aki-dondonさんへ

僕もKD-36HR500をよなく愛してますw
しかしまだこの機種のブラウン管の在庫があったのには驚きです!!

aki-dondonさんは修理されたのでしょうか??
しかし凄い話で思わずレスしてしましましたw

お互いに大切に使用していきましょう!!

書込番号:14141539

ナイスクチコミ!0


スレ主 aki-dondonさん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/13 08:50(1年以上前)

へタレNP氏さん ありがとうございます。

はい、いま修理に出ております。
なかなかブラウン管の調整修理のできる技術の人が
今はすくないみたいで 一か月ぐらい時間下さいとのことでした
私にとっては、じっくり整備していただけるので
願ったりかなったりですが 代替えの貸出機が液晶でしたので
やっぱり、まだブラウン管だなと再認識をしたとこでした、、
それと、同時に チューナーと電源回りの基盤交換も検討に入れての修理を
依頼しております。

また、7年ぐらいは使えそうです。
7年後には、納得のいくテレビが出てくるのを願って。

お互い、大事に使っていきましょう!

書込番号:14147102

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2012/02/15 21:47(1年以上前)

aki-dondonさんへ

もし復活した際はレスよろしくお願い致します。
楽しみにしていますw

書込番号:14158899

ナイスクチコミ!0


スレ主 aki-dondonさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/12 13:33(1年以上前)

すばらしい!! こんなに綺麗だったんですね!!
壊れるまでも綺麗だと思ってみていたのですが、改めて新品のブラウン官と
基盤類をすべて交換、スピーカーとボディーだけが いままでの物と言う
仕様で完成しました。

やっぱり、液晶類のTVとは比べ物になりませんね。。
液晶も、ある程度離れれば見れますが 近くで見たら・・・ 見れません。

また7年ぐらいは また共に過ごしたいと思います。

書込番号:14277787

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パイオニアBDPLX91との組み合わせ

2009/08/26 07:12(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

クチコミ投稿数:1345件 FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)のオーナーFDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)の満足度5

パイオニアのブルーレイディスクプレーヤーBDPLX91とHR500をコンポーネントで接続して、BSハイビジョン放送の録画ブルーレイディスクや市販ブルーレイソフトを再生しました。

もともとこのテレビは、液晶やプラズマと比べると、ノイズやブレ、ザラザラ感などがなく、次元が違う映像だと思いますが、LX91を使うと、さらに綺麗な映像になります。
PS3でブルーレイを見ている人も多いと思いますが、LX91にすると画質があがるのがわかります。値段か少し高いのがネックですが。

書込番号:10051246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットで買うことにしました

2005/03/21 00:53(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

クチコミ投稿数:56件

地元の大型量販店エイデンでこれを見てから、プラズマ、液晶よりこれだ!!と思って以来、いろんな電気店に足を運びましたが、展示処分品しかなくあきらめようとしていました。
 しかし今年結婚するために、なんとか新居に36型テレビをと思っていたこともあり、とうとうネットで買うことにしました。愛知県のカトー電気商会さんがネットで扱っていたため、199800円で購入申し込み、明日かあさって届く予定です。
 昔からテレビはソニーを使っていましたが、液晶、リアプロに変わりつつあるため、今回が最後のソニーかも…
 90`とたしかに重くてでかい…がしかし、ものすごく安くて性能もプラズマや液晶は目じゃない(思いこみもあります)てことで納得の買い物でした。
 もうすぐここの書き込みもみられなくなりそうですね ん〜寂しい

書込番号:4100471

ナイスクチコミ!0


返信する
bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2005/03/23 22:47(1年以上前)

ニックネームの登録に手間どりました。
KD−36HR500購入おめでとうございます。
最後のスーパーファインピッチFDトリニトロン搭載テレビになりそうですね。

書込番号:4110726

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2005/03/16 22:24(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

スレ主 ブラウン管が一番さん

我が家のテレビも10年で寿命を迎えました。
液晶、プラズマテレビが主流になっていますが
私としてはまだまだブラウン管に勝るものはない
と自分の目で確かめてこのHR500と心に決めてました。
ヤマダ、コジマ、ビック等々回りましたが、はっきり言って
売る気ゼロ・・・・
なんとあまり購入する機会のないデオデオは親切に対応してくれ
在庫も確認したらメーカーに22台在庫ありと判明。
早速交渉に入りました。
最終的にはテレビ台込みで21万で決着。
まだ在庫あるかもしれませんよ。
皆さんがんばってください。

売上高1兆円を超えたメーカーは最悪でしたね。
展示品限りで214000円。
ポイントは付くようですが、なくて当たり前、天狗になっているようでしたね。
2003年製を平気でこの価格で売ろうとしてましたからね。

書込番号:4081392

ナイスクチコミ!0


返信する
bsdigital36さん

2005/03/16 23:43(1年以上前)

KD−36HR500の新品購入おめでとうございます。届くのが楽しみですね。
 ソニーはHR500シリーズを生産終了したので量販店も売る気がありません。
 この機会を逃したらスーパーファインピッチFDトリニトロン管搭載TVは
入手不可能だったかも。

書込番号:4081943

ナイスクチコミ!0


テレビテレビテレビさん

2005/03/20 05:58(1年以上前)

>メーカーに22台在庫ありと判明。

↑どこのデオデオですか。
デオデオにたずねたら、メーカー在庫なしといわれました。

書込番号:4095960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/04 21:40(1年以上前)

ブラ番さんが言った「ポイントは付くようですが・・」なんて
金を無利子で、お店に貸してるだけと多くの人にはもうバレばれ。
ついでに無金利、手数料無料なんて価格にキッチリ入っておりますです。ハイ

書込番号:4142326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーブルとアンテナの比較

2005/03/01 11:21(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

スレ主 arajin5さん

大変綺麗な画像で満足していますが、衛星アンテナでダイレクトに見るのとケーブルで見るのとどちらが綺麗か比較してみました。
このテレビは2画面表示可能なので簡単ですね
一つはBS衛星放送、一つはコンポーネントからケーブル放送です
チャンネルはNHKhiVで同じ番組。
ケーブル会社を経由している方が色調が濃いです、衛星アンテナでダイレクトだと自然で明るい感じです。
もちろんケーブルでも充分綺麗ですがやはり衛星アンテナでダイレクトの方が良いと思います。

書込番号:4004170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

36HR500設置しました。

2005/02/13 23:11(1年以上前)


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

夕方に届きまして、色々試してました。
比較するのが古い29型となので、比較対照としては適切ではありませんが、36HR500の感想です。

自宅は地上波デジタルの届く地域なので、早速デジタル放送を堪能してます。
アナログと違ってノイズも無く、とてもキレイですね。
特にハイビジョン放送は繊細で、今までの放送とは全然違いますね。

音質についても高音・低音に余裕ありって感じです。
低音を強調すると、ずっしりとウーファーの存在も実感できます。
シアターシステムだと、もっと迫力あるのでしょうけどね。

筐体はさすがの存在感ですが、以外とすんなり収まりました。
専用台ではなく、特殊形状のローボードですが、かなり良い感じです。
滑りが良くなるように筐体の裏にフェルトを貼り付けておいたので、
今後の配線の組み替えも一人で容易にできそうです。(でも、地震の時は…)

やっぱり29型からの買い換えは、36型が良いようです。
32型にしようかとも思いましたが、36型で正解でした。

ただ、説明書がかなり分厚いので、覚えるのが大変そうです。
明日から徐々にイジってみます。

書込番号:3928558

ナイスクチコミ!0


返信する
だだちゃさん

2005/02/14 22:29(1年以上前)

初代キララ・バッソ29ST−1を使用していましたが、32HR500では、縦寸法が小さくなってしまうので、36HR500を買いました。
 昨年2月25日税込み22万弱12回払いの金利なし。

 もう、生産終了なんて・・・
 
 テレビの後ろは座敷との間のフスマなので、楽です。
 畳の上にコンパネ敷いてキャスター付きの台の上に設置しています。

書込番号:3933230

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)」のクチコミ掲示板に
FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)を新規書き込みFDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)
SONY

FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)