このページのスレッド一覧(全27スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 8 | 2005年1月30日 00:14 | |
| 0 | 2 | 2005年1月27日 09:38 | |
| 0 | 4 | 2005年1月17日 19:03 | |
| 0 | 1 | 2004年12月26日 19:45 | |
| 0 | 0 | 2004年12月19日 18:56 | |
| 0 | 6 | 2004年11月29日 19:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)
購入検討中の者です。
昨日まで\217,595だったのに、今日は\192,499になってますね。
最近では、最安かな?
先週、量販店で価格交渉して\203,000(配送・設置込み)だったのですが、今週の土日にセールをするらしく、その時だったらもう少し安くできるらしいので、土曜日に再交渉の予定です。
でも、ほとんどの店で在庫が無い状態なので、新品が購入できるか心配です。
展示品も価格次第では検討してみようかと思ってます。
それでもダメでしたら、ココの最安価格で購入しようかと思います。
0点
ほんとですね。
急に価格が下がりましたね。
在庫を多く抱えているのでしょう。
(買ってしまってからでは、後の祭りですね・・・)
でも、設置はしてもらわないと大変ですよ。
なにせ、重量が90kgもありますから。
男2人の方でやっと持てるくらいです。
交渉がうまく行くと良いですね。
書込番号:3844948
0点
やっぱり設置して頂かないと大変ですよねぇ。
お店で、持ち上げてみようとチャレンジしてみましたが、ピクリとも動かず…(笑)
1人では到底無理ですね。現在使っている古い東芝のバズーカ(29型)は、一人で持ち上げて移動したりできたのですがね。
あの感じだと2人でも台の上に持ち上げるのは無理っぽいです。
やっぱり、90kgは半端じゃないですね。
通販で購入の時は、友達(2人)に手伝ってもらって、3人で頑張ってみます。
交渉結果については、後日報告させて頂きます。
書込番号:3845903
0点
2005/01/28 10:53(1年以上前)
安く買えると良いのですが、あまり悩んでいると無くなってしまう事もありますので、ご注意を。
書込番号:3846375
0点
2005/01/29 01:29(1年以上前)
初代キララ・バッソ29−ST1は50Kgでしたが一人でテレビ台に載せる事が可能でした。
私の場合、販売店の男性二人で運んでくれました。
私が片方だけ、持ち上げようとしても上がりませんでした。
去年の2月に税込み22万弱で購入。
今日のヤマダ電気店頭価格現金で19万弱
10畳のリビングに36インチは慣れてしまい大きく感じませんが、現在6畳の部屋で見ているのが21インチのモノラル(なんか、すごい落差)
32インチなら部屋に置きたいけど・・
初代キララ・バッソは休眠中です。(まだ、生きています)
書込番号:3849818
0点
最期の高画質テレビさん、ありがとうございます。
今日、仕事が終わったら見に行ってきます。
店員さんの話だと、在庫は無いが取り寄せ可能って言ってたので、
大丈夫だと思うのですが、本当に取り寄せ可能かどうか…。
だだちゃさん、どうもです。
やっぱり36型ワイドは半端無く重いようですね。
私も火曜日が休みで、たまたまヤマダへ寄った時にみたら、\187,900でした。
でも、展示品のみだったので、とりあえずパスしちゃいました。
その価格を参考に交渉してみます。
情報、ありがとうございました。
画質的にはパナ・東芝も鮮やかで良いのですが、どちらもスピーカーが下についているので気に入れず、ソニーは左右に配置されている+5スピーカーなのが気に入りました。
当分は、シアターシステムを導入しない予定なので、標準でそれなりに良い音(たぶん)なのは嬉しいです。
画質については好みもあるでしょうが、個人的には自然な色合いで一番見やすいと感じました。
AVプロで色々調節もでき、納得の画質になりました。
でも、パナ・東芝はインターネットに接続できるのですよね。
ソニーもネットワーク接続の端子があるのだから、インターネットに接続できれば良かったんですがね、そこだけはちょっと残念です。
書込番号:3850453
0点
無事に購入してきました。
結果は\185,000(配送・設置費込み)+ポイント1%でした。
購入店はエイデンです。
ヤマダの価格を参考に交渉しました。
もう在庫はほとんど無いそうです。(って事はまだあるのかも?)
私の分も配送センターにはなく、届くのに2週間程かかるようです。
特に急いでいる訳ではなかったのですが、早く家で見てみたいですね。
書込番号:3853216
0点
18万5000円は、お安かったですね。
私もエイデンには行きましたが、22万8000円でした。
交渉すべきでしたね・・・。
エイデンは在庫はないが注文すれば入荷すると一週間前は
言っていましたけど安くする気配はなかったので。
とにかく、おめでとうござます。
書込番号:3854041
0点
エンリッチさん、ありがとうございます。
エイデンの表示価格は、同じ\228,000でした。
私の購入したエイデンは取り寄せしてもらえたのですが、違う店舗で聞いたら
「在庫は無いので取り寄せできない」との返事でした。
同じエイデンでも店舗によって違うようですね。
私の住んでいる地域は、地上波デジタルも見れるようなので楽しみです。
書込番号:3854438
0点
テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)
もう本当に在庫がありませんね
高かったけどラオックスで230.000円台が専用ではありませんが
19.000円でした。
パナが隣に有り色の比較でちょっと不自然な濃さだと感じたので
ソニーに決めました。
近くに有ったプラズマは画像の荒さが目立って問題外
私としては良かったと思ってます。
それにしてもコジマの在庫188000円は安かったなぁ〜
最後の一個がタッチの差で無くなりました
展示品なら183000円と言われたのですが
悔しさで断ってしまいました
それで高いけど新品のラオックスに飛び込んだ次第です
30日の納品なので楽しみですよ。
0点
arajin5 さん
この商品、買って正解だと思いますよ。
映りはすばらしいですね。
ここの最安価格も値上がってきましたね。
在庫がないので安く売れないということでしょうか・・・。
30日が楽しみですね。
書込番号:3841160
0点
2005/01/27 09:38(1年以上前)
はい、僕も買って大正解でした。素晴らしい映像と音ですね。
いろいろな機能が多くて、まだ使いこなしてませんが、、。
書込番号:3841493
0点
テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)
ヤマダ電機で在庫最後の1台を\181,400にポイント7%付けてもらい、RAM9.4の5枚パック\5,300相当をサービスしてもらいました。賞味\115,700て所でしょうか。地上波アナログがここまで綺麗ならいいでしょう。不具合はないかなあ・・・。
0点
2005/01/17 09:58(1年以上前)
↑
間違えました。\163,402でした。
書込番号:3792145
0点
2005/01/17 11:17(1年以上前)
場所はどこですか?
書込番号:3792377
0点
2005/01/17 11:24(1年以上前)
テックランド大宮店、テックランド浦和店で聞きました。今注文すれば、月末にもう一台入荷可能だそうです。
書込番号:3792395
0点
2005/01/17 19:03(1年以上前)
追伸:
二階上げなのに送料は無料でした。かなりお得感がありました。
書込番号:3793881
0点
テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)
12月26日、大阪の上新電機にて202,200円で購入しました。
ポイント5%ですので、実質、192,090円ということになります。
とても気持ちの良い店員さんで、対応にも価格にも満足しています。
もっと安い店もあるでしょうが、アフターサービスと自宅の近所であることが一番の決め手です。買うならやはり年末の31日までが大事でしょうね。
0点
2004/12/26 19:45(1年以上前)
36型デジタルハイビジョン購入おめでとうございます。
視聴レポートよろしくお願いします。
書込番号:3689776
0点
テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)
表題の通りなんですがヨドバシカメラ川崎アウトレット店にて
\158,000-(税込み)&10%ポイント+5%ポイント
で1台ありましたね。ただしアウトレットなので当然売り切れる可能性があるので購入希望者の方は行く前に電話確認して在庫確認とってから行くようにして下さい。
参考までに。
0点
テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36)
2004/11/23 16:11(1年以上前)
ついに36HR500も国内生産は終了し、32HR500と同様マレーシア生産に切り替わったようです。(12月初旬の入荷分からのようです)もし、国内生産にこだわられるようでしたら最後のチャンスですよ。
書込番号:3537010
0点
2004/11/25 12:12(1年以上前)
生産がマレーシアに移ったというのは、このままHR500が発売され続けていくのだろうか?発売されてから一年以上たっても新型がでないので、ブラウン管型はこのまま終わってしまうか心配です。ブラウン管がテレビの中では、画像の作りが良いと思っているので、新型の発売を待っています。後継機が出たらと思っていたのですが。なかなか買うタイミングがつかめないでいます。
書込番号:3544942
0点
2004/11/25 12:55(1年以上前)
ブラウン管にこだわらずに、最近の液晶はいいよ!
値段は高いけど。
書込番号:3545086
0点
2004/11/25 15:40(1年以上前)
うっきっき〜さんへ
そうですね既にマレーシアに移管してしまってます
以前は重量と奥行き以外は最高ってハンドル使ってたものです
デジタルさん貧者へ
じつはあの件がまだ引きずってまして、メーカ側も修理再生品と認め交換対応となったのですが取り寄せたロットが若いため暫くたってから再度取り寄せとなったのですが先日の返答で海外生産のものがきたそうです
一宮も生産は終了してるようですし少々考え深いものがあります、まだ36に関しては始まったばかりなので安定期に入るまでは時間も掛かると察しどうしたらいいものかと悩んでいます
書込番号:3545531
0点
>BlackCofee さん
例のフリッカー?の件ですよね。
メーカーが問題を認めたなら交換してTVを楽しみましょう。
初期ロットを心配されてるようですが、HRシリーズに関しては「安定期」というのはあったのかな?という感じです。
これから生産量は更に減るでしょうし、ブラウン菅本体が日本で組み立てがマレーシアですから心配することもないでしょう。
でも36型ですから設置も一仕事ですね。
ソニーに持ってくる前に検証するよう指示されたらどうでしょう?既にそういう話があるかもしれませんが。
書込番号:3548722
0点
2004/11/29 19:59(1年以上前)
デジタル貧者さんへ
おそくなりましたすみません
あのあと実費負担を条件として交換して頂いたのですが量販との折衝があり投稿を控えておりました
来た製品に添付のリモコンが例の不具合のあるロットなのと、開梱時にキズがあり不信に思って調べたところ
修理再生品ということが認識され利用期間が想定するに一月前後ぐらいあったもののようです
例の不具合リモコンは2004の4月製造から変更があると確認取れてます
以前フォーカス調整をしてもらった時に気づいたのですがデジタル回路のところにもシリアルがあり一致していた
のですが今回のはズレがありました
保証書・記銘版・デジタル回路・ROM内容と分かる限り4箇所あってこれらは一致するものです
関連性のない数列であれば理解しますが全く同じ数列であるのにデジタル回路のシリアルのみ違っておりました
通常出荷時には電波暗室での調整でセットアップが行われるのでかなりの歪がなければ磁気補正は行われません
、しかし両面にて管に補正用磁石も取り付いており、電源入切回数も4日目で102回と通常利用ではありえない回数です
このことでメーカに問い合わせ流通確認をして頂いたのですが、明確な詳細は追っかけられず症状確認のうえメーカ
直接交換対応となりました
一度発注のときには国内でしたがシリアルからするに春頃のロットなので見送りました、でもって先日の発注を
掛けたら海外産ものが到着するようで検討となってる経緯です
書込番号:3563963
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

