
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年8月22日 06:09 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月3日 22:01 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月9日 18:01 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月29日 23:18 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月31日 01:16 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月2日 13:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)


リモコンで電源を入れるとき、カチッていって電源がつくのですが
買った当初からそのカチッて音が1回でつく場合もあれば
3回なってやっとつく場合もあります。
これがよく言われている主電源の異常なのでしょうか?
番号は114万代です。よろしくお願いします。
0点


2004/09/03 17:43(1年以上前)
かなり亀レスですが、
主電源の異常はまた別物みたいです。主電源を切ってすぐにまた電源を入れたら電源が入らないとからしいです(私は経験したことありません)
じゅんだろさんの言われる異常は私も気になってサービスに来てもらったことがあるのですが、この機種から待機電力が大幅にカットされた為に起こりえることで、異常ではないそうです。
初めはメーカーも販売店も何のトラブルかわからずに新品に交換してもらったのですが、2台とも同じように起こった現象なのにここでは話題になっていないのが不思議でした。
書込番号:3218852
0点


2004/09/03 22:01(1年以上前)
私も同症状で一度新品に交換してもらった口です。
いわゆる「仕様」って事でも、とても気に掛かる症状です。
ちなみに、今も十回に一回くらいの割り合いで、
「カチッカチッ」繰り返しやってます・・・
所で、「初期設定」の画面は出ない様にしてますか?
書込番号:3219710
0点



テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)
他機種でも背面のものはあります。
21型限定って事でしょうか?
書込番号:3122827
0点



2004/08/09 12:35(1年以上前)
ああ、そうですね。
28インチまでのKVシリーズで
ブラウン管テレビでのことです。
書込番号:3123504
0点

KV-28DX650は背面です。
他にもあるかもしれません。
書込番号:3124325
0点



テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)


CATVの受信について質問ですが、
このTVはC13〜C35まで受信可能だそうですが、
どうにかしてC36まで受信させることは無理なのでしょうか。
なにか方法あれば教えてください。お願いします。
0点



テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)


とても変な質問ですみません。
テレビの上部に何かを差し込む様な穴がありますよね?
オプションで棚のような物があるのでしょうか?
テレビの上に物を置きたいのであったら嬉しいのですが…。
0点

ドラマがすきなんです さん こんにちは。
>テレビの上部に何かを差し込む様な穴がありますよね?
オプションで棚のような物があるのでしょうか?
オプションは無いみたいです。単に工場で組み立てるとき
ドライバーが入りやすいようにしただけだと思います。
(ロボットが組み立てているのかな?)
>テレビの上に物を置きたいのであったら嬉しいのですが…。
こんなの有りました。↓
http://www.yodobashi.co.jp/enjoy/more/i/oid2_426/3619450.html
書込番号:3077756
0点



2004/07/28 17:56(1年以上前)
町田のsimoさん ありがとうございます。
穴→何かを差し込む→もしかして専用の棚があるのかも!!
などと自分の都合のいい様に考えてしまいました(;^_^A
教えて下さった棚、値段もお手ごろなので購入を考えてみます。
書込番号:3081445
0点

その穴には、昔買ったSAMSUNG 14TK2付属のV型3段ロッドアンテナがピッタリはまります。インピーダンス300Ωですけと゛。
書込番号:3081926
0点


2004/07/31 01:16(1年以上前)
う〜ん、テレビ上面は廃熱が重要ですから物を置いたり棚を直に取り付けるのはやめた方がいいですよ。その穴はたぶん]kazu36さんの仰るよう、室内用のアンテナが入るはずです。
書込番号:3089991
0点



テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)


とっても初歩的な質問でとっても申し訳ないのですが・・・
答えてもらえるとうれしいです!
部屋でTVが見たくて、手頃に買えるものを探しています。
使用目的はゲームなどではなく、
TV、ビデオ、DVDが見られればいいので
TVを買ったあとにビデオ・DVDデッキ、も購入予定ですが、
まずTVに迷っています。
2万円台で買えそうなこの
KV-21DA75を購入しようと考えているのですが
書き込みをよんでるとなんだか問題が多そう・・・
大丈夫ですかね?
どなたかおすすめ商品かアドバイスがあったら教えて欲しいです。
0点

ランラン☆さん おはようさん。 当たりはずれがあるとしても 十分なのでは?
http://www.ecat.sony.co.jp/visual/tv/products/index.cfm?PD=14723
お盆目当ての 特売がお近くの家電店で出るかも知れません。
書込番号:3076372
0点


2004/08/02 13:17(1年以上前)
Kにて、DA75(04製・120万番台)を22800円(配送無料)で購入しての感想を書きます。
(別に所有しているサンヨー25型フラットステレオTVと比較して書いてみます)
音質はTVとしては、まずまず良いと思います。外部出力が付いてるのは◎です。
本体のチューナーがいまいちのようで、普通にTVを映すと文字がかすれたりしますが、
GRT搭載のHDDレコとつないだみた所、外部入力(S)からの画像&音質はそこそこ良くなります。
D1端子にPS2つないでますが、歪みも少ないです。
巷で言われているに色合いがソニーしてますが、画質調整すればまあまあ治ります。
個人的な満足度は80点くらいで、値段相応、買って良かったと思ってます。
21なら、シャープ、ビクターの方が画質はいいと思いますが、
入手しやすいモノをサクっと買っても悪くはないと思います。
書込番号:3098979
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)