
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)


福岡周辺では明日の発売の様です。
私は早速購入しようと思うのですが
AVマルチ端子は正面なのか背面に付いているのか気になります。
どなたか購入した方がおられましたら
情報をお待ちしております。
0点



2003/09/04 16:25(1年以上前)
本日購入!端子は後ろ側についておりました。
どうもお騒がせしました。
書込番号:1913173
0点


2003/09/04 18:20(1年以上前)
うらやましい〜!!
画質と音質はどうですか?!自分も買いたいので参考にしたいです。
書込番号:1913408
0点



2003/09/06 00:02(1年以上前)
kuss-cさん、こんばんは。
このテレビを私はプレステ2にしか使用していないのですが
画質に関しましては、ゲームをする時にはさほど気になりませんが
DVDを観る時に字幕がやや滲みます。
接続はAVマルチケーブルで行っているのですが・・・。
音質に関しましては、低音は弱いものの
サラウンド効果は非常に優れていてゲームを
盛り上げてくれますよ♪
書込番号:1917076
0点


2003/09/06 20:15(1年以上前)
愛の詩2003 BESTさん、こんばんは。
私は最近「DA65」を購入したのですが、
AVマルチ(RGB)の画質調整で、
色合い、色の濃さなどが調整できない仕様になっているのですが、
「DA75」では調整できますか?
書込番号:1919454
0点



2003/09/08 10:44(1年以上前)
しゅういち777さん、どうも〜
本日はお休みなので調べてみた所、画質調整は可能です。
ただ明るさをリビングにした時のみ調整可能で
ピクチャー、明るさ、色の濃さ、色合い、シャープネス
と5点の項目があります。
ただ、私自身で設定を変える事はするつもりはないので
もし、しゅういち777さんが購入後等に
こんな風に調整したらもっと綺麗な画質になりますよ〜♪
と言うのがありましたらアドバイス下さい^^
書込番号:1924617
0点


2003/09/08 20:43(1年以上前)
そうですねー…私はソニーのテレビは他社のテレビに比べて
赤が強いと感じているので、色合いをかなり調整しています。
(緑方向に7も!)後は、明るさも少し抑えています…とこんな感じです。
それなのでAVマルチ(RGB)時にだけ色合いが調整できないのは、
かなり痛いです。
AVマルチ時以外では未だに色合いの調整中です。
最終的にはゲームボーイアドバンスと、ゲームボーイプレーヤーの
画面を見比べて調整しますので、その後、報告しますー。
書込番号:1925887
0点


2003/09/11 19:40(1年以上前)
上の方法で調整を試みたのですが、うまくいきませんでした、ごめんなさい。
ただ、色合いを緑方向に4調整するといい感じになると思います。
あと、明るさは27で、他はそのままにしてあります。
書込番号:1934063
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)