KV-21DA75 (21) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:21インチ KV-21DA75 (21)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KV-21DA75 (21)の価格比較
  • KV-21DA75 (21)のスペック・仕様
  • KV-21DA75 (21)のレビュー
  • KV-21DA75 (21)のクチコミ
  • KV-21DA75 (21)の画像・動画
  • KV-21DA75 (21)のピックアップリスト
  • KV-21DA75 (21)のオークション

KV-21DA75 (21)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月21日

  • KV-21DA75 (21)の価格比較
  • KV-21DA75 (21)のスペック・仕様
  • KV-21DA75 (21)のレビュー
  • KV-21DA75 (21)のクチコミ
  • KV-21DA75 (21)の画像・動画
  • KV-21DA75 (21)のピックアップリスト
  • KV-21DA75 (21)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

KV-21DA75 (21) のクチコミ掲示板

(763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KV-21DA75 (21)」のクチコミ掲示板に
KV-21DA75 (21)を新規書き込みKV-21DA75 (21)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お勧めは??

2005/03/04 00:18(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 きら☆★さん

テレビの購入を考えているんですが、こちらの製品とシャープの21C-FA70と迷っています>< 初心者なので分かりません。。あたしの希望は特にないのですが。。丈夫?でえ長持ちをするのがいいなとは思うんですがここを見ている方でお勧めがあったらメーカーは問わないのでアドバイスお願いします!!

書込番号:4016737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ゲームに合うなら

2005/03/01 18:50(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

PS2がしたいのですが、画質はどうなんでしょう?
投票式の評価を見てもイマイチぱっとしないので……
私は画質>音質なのですけれども(もちろん音もいい方がいい)
皆さんの使い心地はどうでしょうか??

また、画質に不満がある方は、他の画質がいいテレビを教えていただけると嬉しいです。(〜25000円)

書込番号:4005533

ナイスクチコミ!0


返信する
MATTSU0422さん

2005/03/07 17:59(1年以上前)

はじめまして。
私はAVマルチケーブルを購入して接続していますが、驚くべきほどキレイです。(^^;
まぁ、以前はNECの14型モノラルだったんでそのせいもあるとは思いますが…。
音質も多彩なサラウンド機能で、ゲーム向けのWOWも入ってますのでお勧めです。
難点は個人的に好かないデザインと、たまにある本体電源スイッチの不良ですね。(電源については過去スレをご覧下さい)
なんだかんだ言われてもソニーはいいと思いますよ。
私がほかに検討した機種は三菱とビクターですかね。

書込番号:4035289

ナイスクチコミ!0


スレ主 norio+さん

2005/03/08 22:53(1年以上前)

MATTSU042さん、書き込みありがとうごさいました。

私も三菱21T-D104とビクターAV-21K3と
これで迷っているんです。
既にうちにビクターが1台あるのですが、
特に良くも悪くもなく……トラブルはないのだけど;
AVマルチケーブルですね
前向きに検討してみようと思います。
SONYは基本的に好きなのですが(機能とかデザインとか)、
一度MDウォークマンでソニータイマーに遭ったので
それが怖くて考え中でした。
画像がとてもいいというのでしたら、
第一候補に挙げさせていただきます(^^)
ありがとうございました。

またご意見下さい。

書込番号:4041869

ナイスクチコミ!0


スレ主 norio+さん

2005/03/19 09:42(1年以上前)

再び……

今、家にある古い三菱のテレビは
リモコンで電源を切ると、主電源までは切れません。
テレビまで行かなくてはならないんです
他のはそんなことはありませんが……

そういうことを気にする方なので
実際どうなのかどなたか教えて下さい。

書込番号:4091776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2005/03/31 00:31(1年以上前)

PS2繋げてますが、画質に不満はないです。
接続はコンポーネント or AVマルチだったか忘れましたが。。。
音も悪くないと思いますよ。

>リモコンで電源を切ると、主電源までは切れません。

おっしゃりたい意味が理解できなかったのですが、普通は主電源切れませんよね?

書込番号:4130357

ナイスクチコミ!0


Chiquita+さん
クチコミ投稿数:5件

2005/03/31 21:04(1年以上前)

価格.com IDに登録ということでnorio+→Chiquita+になりました。

SHIN のすけ さん、ご返答ありがとうございました。
説明が足りなかったようで、申し訳ありませんでした。

古い三菱の方はわざわざテレビ本体の電源スイッチを押さないと
主電源が切れないのですが(=リモコンでは切れない)、
VictorのAV-21K3は、
リモコンで電源を切ると主電源まで切れるんです。
(テレビ本体のスイッチを押す必要がない)
そういうことにとても疎いものですから
てっきり最近のテレビはリモコンで
主電源まで切れるものと思っておりました……

結果このKV-21DA75は
《リモコンで主電源は切れない》
ということでよろしいのでしょうか。

書込番号:4132102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2005/03/31 22:41(1年以上前)

視聴状態でリモコンの電源ボタンを押す
 →画面が消えて待機状態になる(主電源ボタン脇の赤LEDが点灯)
  再度電源ボタンを押すと視聴表示。

視聴状態で本体の主電源ボタンを押す
 →完全に落ちる(主電源が落ちる)。リモコン操作不可になる。
  再度主電源ボタンを押すと視聴表示

になりますが、これで回答になってますかぁ?

書込番号:4132414

ナイスクチコミ!0


可良須さん
クチコミ投稿数:29件

2005/03/31 23:34(1年以上前)

Chiquita+ さんが誤解をされているようなので説明させてもらいます。

VictorのAV-21K3は、テレビ本体に主電源ボタンを持たないタイプのテレビです。
つまり、コンセントにプラグを挿すだけで待機状態になるということです。
待機状態のランプが無い為に勘違いされたのではないでしょうか。
 
本当に主電源が切れているのなら、リモコンでは一切操作不能
 (電源を入れる事もできない)になるので極めて不便です。

頻繁に主電源を切りたいのであれば、
テレビ本体に主電源ボタンのあるKV-21DA75のほうがマシな気がします。

書込番号:4132596

ナイスクチコミ!0


Chiquita+さん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/01 08:52(1年以上前)

SHIN のすけさん、可良須さん、
詳しいお返事ありがとうございました。

無知でお恥ずかしいです。
普通は主電源までは切れないんですね;
私は主電源を切らないと、それが気になってしまうのですが
今までピクターのテレビが全く切れていなかったとは(TT_TT)
AV-21K3は元々そのような仕組みになっていたのですね……

ご迷惑をおかけしました。+

書込番号:4133249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

振動による異音???

2005/03/01 18:36(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 りんごりんごりんごさん

数週間前に購入したのですが テレビのつけはじめに キーンと音がします。 不定期におこり 大体1時間ぐらいでなくなるのですが テレビの後ろの方から(多分何かの振動によって)聞こえてくるのでとっても耳ざわりです。 裏面のところに手を置いておくと止まったりします。
場所を変えてみたり 別のテレビを同じケーブルにとりつけてみたり(ラインに問題がないか)いろいろ試してみても なくならないのでTVのせいなのは確かなのに 使い方が悪いのではと言われました。


クレームは入れているのですが 今のところはっきりとした対応はしていただいていないので あまり気分が良くないです。

返品できるようがんばってみます。

書込番号:4005482

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽこぽこ300さん

2005/03/02 08:40(1年以上前)

ブラウン管テレビの性質上、ブラウン管が暖まるまでビームを発射する辺りからキーンという高周波の音がします。
ブラウン管テレビの仕様です。

書込番号:4008316

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんごりんごりんごさん

2005/03/02 10:03(1年以上前)

その後 来週 SONYさんがテレビを見に来ることになりました。
 ぽこぽこ300さんは もしかしてメーカーさんですか?  同じ日に購入したTOSHIBAのブラウン管テレビからもそんな異音は出てこないですし今まで購入したSONYのブラウン管テレビからもそんな異音はしないので どこか変な気がします。 値段が安くても これじゃ 気分がよくないです。 だいたいテレビの音量が12ぐらいのときと同じくらいうるさい音なので。 どなたか同じようなことがあった方いらっしゃいますか?  修理の方も大体どこの部品を交換すれば 音がなくなるか検討はつくようなことを言っていました。 いままでの対応はいったいなんだったの〜。 

何がおかしかったのかレポートしますね。

書込番号:4008488

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2005/03/02 21:19(1年以上前)

「フライバックトランス」のいわゆる「鳴き」だと思われます。
テレビは、普段から多少は水平同期に伴う「キーン」音はありますが、これはとても高い音です。フライバックトランスのどこかがこれに共鳴してわりと低い音(といってもそれなりに甲高い)で鳴ることがあり、叩いたり、ゆがみを与えたりすると、止まったり、逆に、鳴り始めたりします。

書込番号:4010966

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんごりんごりんごさん

2005/03/12 21:08(1年以上前)

遅れましたが 結果お知らせします。

修理の方が来て かなり大きな部品をすっぽり交換していかれました。

今様子を見ているところなのですが 音はぴたっとしなくなりやっぱり初期不良だったようです〜。



書込番号:4061397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

映像について

2005/02/27 18:55(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 初心者テレビさん

本日近所の電気屋(でんきち)で本製品を購入しました。
接続完了後にテレビの電源を入れたのですが、映像がでてくるまで
10秒くらいかかります。
(音声は電源を入れてすぐにでています。)
マニュアルには、電源を入れた後、安定した画像が10秒前後で
映りますと記載されています。
みなさんも、電源を入れた後、10秒後くらいに映像がでてきますか?

書込番号:3996026

ナイスクチコミ!0


返信する
さんかいさん

2005/03/02 19:16(1年以上前)

10秒は普通ですよ。

年月を重ねるにつれ、映像の出る時間が長くなる事はありますけど

書込番号:4010384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゴーストが…

2005/02/26 21:12(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 LUCKYSTRIPEさん

このテレビを購入しました。
やはり音はいいですね。

ですが、新品にもかかわらずゴーストがでています。
同梱されていたケーブルをつかい、アンテナ→DVDレコーダー→テレビとつないでいるのですがなにか問題があるのでしょうか?

書込番号:3991268

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/26 21:41(1年以上前)

このテレビにはゴーストリダクションチューナーは搭載されていません。

今まではゴーストが全く出ていなかったのでしょうか?
そうなら前のテレビにゴーストリダクションチューナーが搭載されていたのかもしれませんね。

書込番号:3991432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/02/26 22:23(1年以上前)

ゴーストはアンテナの問題がほとんどだと思います、ご自分で調整出来そうなら微調整を試してみてはいかがですか。
少し動かすだけで減ることもあるようです。
高所等で危険そうならやめた方が良いでしょう。

書込番号:3991694

ナイスクチコミ!0


スレ主 LUCKYSTRIPEさん

2005/02/26 22:56(1年以上前)

アンテナのせいでしたらマンションなのでどうしようもありませんね(・_・;)

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:3991907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノイズ

2005/02/25 19:40(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 kouji koujiさん

電源ON時、音声がザッと一瞬ノイズが入るのですが、これは仕様なの
でしょうか?その後の音声には入りませんが、テレビをつけるたびにノイズが入るので後々、スピーカなど故障しないかなーと思い質問してみました。皆さんはどうでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:3986101

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16115件Goodアンサー獲得:1318件

2005/02/26 02:38(1年以上前)

>音声がザッと一瞬ノイズが入るのですが
これに関しては仕様なのかどうかよくわかりませんが^^;
>スピーカなど故障しないかなー
大丈夫ですよ。
スピーカーの許容範囲以上の音量なら壊れる可能性もありますが、普通の音量なら大丈夫です。
人間に不快な音でもスピーカーさんは気にしません。

書込番号:3988171

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KV-21DA75 (21)」のクチコミ掲示板に
KV-21DA75 (21)を新規書き込みKV-21DA75 (21)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KV-21DA75 (21)
SONY

KV-21DA75 (21)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月21日

KV-21DA75 (21)をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)