KV-21DA75 (21) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:21インチ KV-21DA75 (21)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KV-21DA75 (21)の価格比較
  • KV-21DA75 (21)のスペック・仕様
  • KV-21DA75 (21)のレビュー
  • KV-21DA75 (21)のクチコミ
  • KV-21DA75 (21)の画像・動画
  • KV-21DA75 (21)のピックアップリスト
  • KV-21DA75 (21)のオークション

KV-21DA75 (21)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月21日

  • KV-21DA75 (21)の価格比較
  • KV-21DA75 (21)のスペック・仕様
  • KV-21DA75 (21)のレビュー
  • KV-21DA75 (21)のクチコミ
  • KV-21DA75 (21)の画像・動画
  • KV-21DA75 (21)のピックアップリスト
  • KV-21DA75 (21)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

KV-21DA75 (21) のクチコミ掲示板

(763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KV-21DA75 (21)」のクチコミ掲示板に
KV-21DA75 (21)を新規書き込みKV-21DA75 (21)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

端子について

2005/02/19 22:58(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

D端子やS端子などについてよくしりません。このテレビにすご録RDR-HX70とPS2をつなぐことになるのですが、D端子やS端子を使ったほうがいいのでしょうか?そうだとしたらどのようにつなぐのがベストでしょうか?ご指導おねがいしますm(_ _)m

書込番号:3958336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:846件

2005/02/19 23:14(1年以上前)

黄色のコンポジットより良いですよ。
D1端子とS端子の差はないと思います。

書込番号:3958441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

う〜ん騙された?

2005/02/18 02:46(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 BoAちゃんさん

これ、てっきりフラットテレビコーナーにあるし。
それに画面見ても正面だけでフラットそのものにしか見えなかったから。
これは買い!と思い買ったのに。
ブラウンーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

そうか、ブラウンか(しくしく)
でも使ってみると音質が最高でした。
今まで、14型あたりの、ボリューム端子が赤しか無く、どこのメーカーかも分からないDECOMとか言うメーカーのやつで、だからPSXリモコンで操作出来なかったし、7年間も使っていたから。
音質が異常に聞こえました。映画観か?ここは??

今までのテレビにありがとうと別れを告げ、今ここから新しいテレビと歩んでいきます。
でも、今の時代に何故にわざわざブラウン??

書込番号:3949089

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/18 06:59(1年以上前)

現在の常識的な見解として、この機種の値段では、液晶は買えません。
20V液晶で6万程度が最安です。

書込番号:3949301

ナイスクチコミ!0


スレ主 BoAちゃんさん

2005/02/19 08:44(1年以上前)


アドバイス、ありがとう御座います。
今日は、別のご相談になるのですが。とても困っている事があります。
その、新しく買った本機の事なのですが。
接触が悪いのか、時々何にも触っていないのに画面上に暗い影のようなものがフツフツと生じて、乱れるのです。
下手にケーブルなどを触って調節しようとすると、更にノイズが発生して逆効果になりうるので、うかつに触れない感じなのですが・・・。

因みに、一度電源を付けなおすと、戻っているのですが。叉しばらくするとふつふつしはじめます。
と、思ったら叉勝手に直り、叉黒いノイズが・・・の繰り返しです。
大型サイズのTVって結構使い勝手が難しいものなのでしょうか?
唯一の心当たりと言えば、テレビとPSXを繋ぐ為の「赤・黄色・白ケーブル」が7年前から使っていた旧型テレビの古いボロボロのケーブルを使っているのですが。
新しいテレビですし、PSXも買ったばかりで、AVセレクターも新品なので、心当たりと言えばこれくらいしか無いのですが。
新しいケーブルに買い換えた方がいいのでしょうか?

書込番号:3954358

ナイスクチコミ!0


あsdfghjkl;:さん

2005/02/19 10:20(1年以上前)

じゃ、AVケーブル代えてみてからまた報告しなされ

書込番号:3954685

ナイスクチコミ!0


ィョゥさん

2005/02/23 23:15(1年以上前)

これフラットテレビじゃんw

書込番号:3978214

ナイスクチコミ!0


norio+さん

2005/03/01 18:42(1年以上前)

購入を考えている者です。
このテレビは、液晶じゃなくて、プラズマじゃなくて、……
こういうテレビはなんて言うんでしょう。
ブ、ブラウン管のフラット画面のテレビ??
(電器屋さんのチラシのブラウン管テレビのところに掲載されていますよね)

KV-21DA75は
ブラウン管のフラット画面のテレビ
で合っていますよね?

書込番号:4005501

ナイスクチコミ!0


うさだ+さん

2005/03/03 02:41(1年以上前)

違いますよ。
これはトリニトロンテレビです。

書込番号:4012788

ナイスクチコミ!0


norio+さん

2005/03/03 17:48(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。知らなかった……

便乗してまた質問をして申し訳ないのですが、
トリニトロンテレビとブラウン管の違いは何ですか??
また、トリニトロンテレビの利点は何でしょうか。

書込番号:4014726

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/03 22:25(1年以上前)

http://e-words.jp/w/E38388E383AAE3838BE38388E383ADE383B3.html

トリニトロンもブラウン管です。

フラットとは、表面が平らなことで(そのままですが)ブラウン管だろうが液晶だろうが関係ありません。

ちなみに、トリニトロン管の垂直方向はずーっとフラットです。
・・・球ではなく円筒ということ

書込番号:4016014

ナイスクチコミ!0


norio+さん

2005/03/04 13:06(1年以上前)

たつまさん、本当にありがとうございました。
はぅあー、そうなんですか……
参考にさせていただきます。

書込番号:4018542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました。

2005/02/08 15:45(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 hiroffoさん
クチコミ投稿数:110件

プレステ2を接続したかったので迷わずこれにしました。
画像は、バッチリです。音は5.1を接続しました。
値段はヤマダで24000ポイント7%だったと思います。
数年ぶりにTV買いましたがはっきり言って安いです。
それとヤマダの店員さん5.1は接続できないなんて嘘駄目ですよ
もっと勉強しなさい。

書込番号:3901409

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/08 23:07(1年以上前)

一般に5.1chが接続できるというのは光or同軸で入力し、デコードできるという意味で使われます。

店員はダウンミックスしたステレオ音声が繋げないと言ったんですか?

書込番号:3903534

ナイスクチコミ!0


ィョゥさん

2005/02/08 23:33(1年以上前)

>もっと勉強しなさい。
おそらくあなたの伝え方が悪かったのではないでしょうか?
PS2に光端子があるのでテレビは関係ないので。

書込番号:3903724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そんなに悪くない

2005/02/06 16:04(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 さきなが2005さん

14年ぶりにTVを買い換えました。前機種は、SONYの14型。
このコーナーにも同じような意見がありましたが、通常の視聴には全く問題なしです。安くてほどほどの製品が購入できればそれでいいのではないでしょうか。TVに40〜50万もお金をかけたくないからですね。

書込番号:3891531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

KV-21DA75のチューナーについて

2005/02/04 11:32(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 kumaneko2さん

2時間ほど表示しているとチャンネルのチューニングがずれて
ノイズが発生します、オートチューナーはONになっています。
電源を入れなおすと直るのですが同じ症状の方は居ませんか?

実は同じ症状で初期交換してもらったのですが、2台目も同様です。

書込番号:3880456

ナイスクチコミ!0


返信する
とりとん0321さん

2005/02/07 00:10(1年以上前)

こちらもチャンネルを変えたときに、ノイズが出ます。(電源を入れた直後は大丈夫ですが・・・。)通常はPSXのモニターとして使用しているため、問題ないのですが、クレームをいれるかどうか迷っています。

書込番号:3894560

ナイスクチコミ!0


bluegrassさん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/12 20:39(1年以上前)


自分も同じ症状になりました。

ソニーのナビダイヤルに電話しましたところ、
まずケーブルのチェックをして(劣化、ちゃんと刺さっているか等)
それから、電源を切ってコードを抜いて三十分くらいまってから
つないでみてくださいとのことでした。

今のとこ大丈夫ですが、
これでダメならもう一回電話したいと思います。

書込番号:4276280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/13 21:22(1年以上前)

購入、1週間で同じ症状で1時間ほどで
チャンネルのチューニングがずれて
初期交換にて現在OKです。

受信はVHFの受信なのでUHFでも
ダメなのか分かりません。

書込番号:4278244

ナイスクチコミ!0


bluegrassさん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/15 18:46(1年以上前)

追記です。

 上に述べた方法でやっても直らなかったので、
 出張修理してもらいました。
 
 伝票見たらA基盤って書かれていた
 ものをそのままとっかえてもらいました。
 
 それから二日間様子見たんですが、
 暗転が一瞬繰り返す現象が時々あるくらいで(それもほんの一瞬
 以前のような酷い現象は起きなくなりました。
 
 ちなみに一時間以内で修理は終わりましたし、
 保障の対象なので是非取り替えてもらいましょう。

書込番号:4281953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

耐久性に関して

2005/01/28 23:42(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 ヒヨッコおやぢさん

17年間、バリバリで使っていたVi○torのTVが遂に急逝してしまいました。そこで本機に買い換えようと思っているのですが、CRT等の耐久性が問われる部材に関してはどうなのでしょう? 買って間もなくCRT(映像)や音声がおかしくなった、とか、そういう事例って頻発しているのでしょうか? SONYはハードが弱い(?)って言われているじゃないですか・・・(事実、我家で今までに購入したSONY製品、ことごとくイカれてます) 本機の短期的な評価は良いように思われるのですが、半年〜1年以上の長期的な評価はどんなものなのでしょう? 何か事例をご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:3849175

ナイスクチコミ!0


返信する
bsdigital36さん

2005/01/29 12:19(1年以上前)

私は1999年5月、SONYのテレビデオKV−21MVT1(97年下期製造の店頭展示品)を購入しずっと使っていますが、今まで不具合や故障はありません。

書込番号:3851261

ナイスクチコミ!0


-AIR-さん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/29 18:16(1年以上前)

まあ製品には当たりはずれがありますからねえ。

特にソニーは初物は駄目とかソニータイマーとか言う言葉があるくらいですから。

僕はソニー製品でハズレ引いたことはないですが。

書込番号:3852604

ナイスクチコミ!0


mikebooさん

2005/01/29 18:20(1年以上前)

ウチのキララバッソは10年選手です。ばあさんの部屋の「ゆとりにとろんDJ2」は15年。たまたま私の家の機種がアタリだったかもしれませんが、ソニータイマーはネット上でのデマなんじゃないかな?ちなみに、ばあさんは一日中つけっぱなしです。まあ、寿命だけは使用してみないとわかりませんね。(ウチではパナがよく壊れる)

書込番号:3852618

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒヨッコおやぢさん

2005/02/01 23:35(1年以上前)

bsdigital36さん/-AIR-さん/mikebooさん、ご回答、ありがとうございました。どこのメーカーにしろ、不良ゼロなんてあり得ないですからね。画質的には少し赤が強い気がしましたが、性能対価格も良さそうですので、思い切って買ってみます。CRTとはいえ、そもそも21型のTVが2万円前半で買えること自体、喜ばなくては・・・。

書込番号:3869558

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KV-21DA75 (21)」のクチコミ掲示板に
KV-21DA75 (21)を新規書き込みKV-21DA75 (21)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KV-21DA75 (21)
SONY

KV-21DA75 (21)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月21日

KV-21DA75 (21)をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)