KV-21DA75 (21) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:21インチ KV-21DA75 (21)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KV-21DA75 (21)の価格比較
  • KV-21DA75 (21)のスペック・仕様
  • KV-21DA75 (21)のレビュー
  • KV-21DA75 (21)のクチコミ
  • KV-21DA75 (21)の画像・動画
  • KV-21DA75 (21)のピックアップリスト
  • KV-21DA75 (21)のオークション

KV-21DA75 (21)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月21日

  • KV-21DA75 (21)の価格比較
  • KV-21DA75 (21)のスペック・仕様
  • KV-21DA75 (21)のレビュー
  • KV-21DA75 (21)のクチコミ
  • KV-21DA75 (21)の画像・動画
  • KV-21DA75 (21)のピックアップリスト
  • KV-21DA75 (21)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

KV-21DA75 (21) のクチコミ掲示板

(763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KV-21DA75 (21)」のクチコミ掲示板に
KV-21DA75 (21)を新規書き込みKV-21DA75 (21)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 おふたさん

KV-21DA75を購入して一週間ほど経過するのですが、
見ているうちに気になる現象があることがわかりました。
画面が全体的に白っぽく明るい画面の時に、その一部に黒などの暗い色の物が
表示されると、その黒い物の表示されている列が横一列、灰色がかった
暗い帯のように表示されてしまうのです。
具体的な例では、テレビで真っ白い背景に黒い文字のテロップが入った時などです。
ゲーム等で白い背景に黒いキャラが縦に動いたりすると、その動きに合わせて暗い帯もついてくるので、非常に気になります。
特に画質モードを「ダイナミック」にするとよりハッキリ帯が出てしまい、
無視できないレベルになります。

買って一週間なので寿命ということはないと思うのですが、これは故障なのでしょうか
設定をいじることで直るものならいいのですが、とりあえず通常のメニューの
画質調整では解決しませんでした
(サービスマンモードはいじっていません)

書込番号:3497964

ナイスクチコミ!0


返信する
エンドリケリーさん

2004/11/14 14:22(1年以上前)

こんにちは
自分は25DA55のユーザーなので
21DA75のことはあまりわかりませんが
それが仕様ですむ問題とはどう考えても思えません。

地上波のテレビ番組でそうなるならば
ゴーストやその他の受信障害も考えられますが
ゲームやっててそうなるというのは
初期不良を疑ってみる必要がありそうですね。

ただ少し思ったのは番組のテロップや
ゲームでもスプライト(でしっけ?)の関係など
技術的なことで制作上
「そうなる場合があるのかな?」とも思いました。


いずれにせよ、ここで悩んでおられても仕方ないので
サービスマン呼んで再現できるならその状態を見せて
調整なり交換なり対応してもらうのがいいかと思います。

書込番号:3499499

ナイスクチコミ!0


エンドリケリーさん

2004/11/14 15:28(1年以上前)

余談です

今確認してみましたが
昔のゲーム Sファミコンの「ドラクエ6」なんかでは
真っ黒の背景では自分が動かすキャラクタの
1つ左がたてに1列周りより明るくなります。
(コンポジットやS端子でつなげた場合)
このようにゲームや番組のテロップなんかでは

テレビに原因がある場合以外でこういう症状出ることもあるようですが・・・

おふた さん の場合はどんなゲームでも
どんな番組でもなるということなのでしょうか?

書込番号:3499685

ナイスクチコミ!0


スレ主 おふたさん

2004/11/15 00:37(1年以上前)

>エンドリケリーさん

助言ありがとうございます。
そうですね、特定のゲームに限らず、またテレビ放送やビデオデッキ出力でも
白背景に黒の表示をすることで例外なく帯のようなものが出ます。
(CM等では白背景で黒い企業ロゴ等を表示するものが多々見られますが
そのようなものはどのCMでも必ず帯が確認できます)
ゲームも、以前使っていた古いテレビに接続した場合、同じ画面を映しても
帯は出ませんので、このKV-21DA75に何らかの問題があると考えています

技術的に何が原因でこの現象が起きるのか徹底的に理論的に知りたいですが、
まずは直すことを先に考えて、とりあえず自分では解決できそうにないので
サービスマンを呼んでみることにします。

書込番号:3502157

ナイスクチコミ!0


エンドリケリーさん

2004/11/16 20:36(1年以上前)

こんばんは
>技術的に何が原因でこの現象が起きるのか徹底的に理論的に知りたいですが、

自分のDA55も最近リモコンでスイッチ
切ったら数回に一回は電源切れた後またついたりします。
原因が知りたいです(笑)
5年保障入っているので1度見てもらうかな・・・

21DA75も2階用に買い増し考えていたのですが
同じような症状出ることあるのかな?

ソニータイマー信じてるわけではないけど
やっぱソニー製品よく壊れますね

書込番号:3508705

ナイスクチコミ!0


重三郎さん

2004/11/16 22:33(1年以上前)

私のDA55も同じ症状です。
交換してもらったのですが、2台目も勝手に電源がつきました。
電源の不良で修理してもらいましたよ。
DA75も購入し映像は良かったんですが、音声のノイズが大きく返品しました。

書込番号:3509309

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2004/11/17 08:45(1年以上前)

> 具体的な例では、テレビで真っ白い背景に黒い文字のテロップが入った時などです。
> ゲーム等で白い背景に黒いキャラが縦に動いたりすると、その動きに合わせて暗い帯もついてくるので、非常に気になります。

テレビ放送にゴーストが混じっていると、白・黒のレベル判定に失敗して、そうなることもあるようです。ビデオデッキの映像(テレビ放送を録画したものではなく、セルビデオやレンタルビデオ等)もそのような症状がでるでしょうか?ビデオデッキの映像でもそのような症状が出るようならば、やはりテレビの故障っぽいです。テレビの性能、とも言えなくもないかもしれませんが、いずれにしてもメーカーの判断を聞かれたほうが良いでしょう。
ちなみに、昔のテレビだとこういうのは、映像信号の処理回路もブラウン管まわりの高圧回路もヘボかったので、わりと出やすい現象で、多かれ少なかれ普通にあったものです。

書込番号:3510828

ナイスクチコミ!0


スレ主 おふたさん

2004/11/18 00:36(1年以上前)

ぱうさん

>セルビデオやレンタルビデオ等)もそのような症状がでるでしょうか
はい。セルのVHSビデオでも、DVDでも同様の症状が出ます。
また、ゲーム出力や、PCのビデオボードについているテレビ出力で
PCの画面を表示しても暗い帯が出ます。
なお、接続はすべて普通のAVケーブルを使用しています
白と黒に限らず、両者のコントラストが激しく違う場合に起きるみたいです。
(青地に白とか、黄色地に紫とか)

確かにブラウン管の仕様なのかなとも思いますが、以前使っていたテレビでは
一度も気にならなかった現象が起きているので、やはり気持ち悪さがあります。

とりあえずソニーのサポートに電話したところ、交換をしてもらえることになりました。

書込番号:3514053

ナイスクチコミ!0


スレ主 おふたさん

2004/11/23 14:26(1年以上前)

販売店の方で交換をしてもらいましが、症状は変わらず、やはり同様の暗い帯のようなものが出ます。
再びソニーのサポートに連絡した所、技術担当に繋がり「リンギング」という現象で
それは仕様だとの返答が帰ってきました。
その後個人的にリンギングを調べましたが、どうやらその症状に間違いないなと思います。
一応サービスマンが来て状態を確認しにくることになりました。

仕様と言われてしまったので、サービスマンが来てもたぶん異常なしと
判断されて終わりになりそうです。
値段相応だから仕方ないとあきらめるしかないのかもしれませんが…

ただ、テレビの構造上の宿命だとしても、この機種は特にリンギングが酷いのではと思います。
自分一人が神経質すぎるというわけでもないとは思います。交換に来た
電気屋の人も画面を見て「これはひどいな」と言ってましたから。

アニメやゲーム画面など、コントラストの激しい絵が静止して映る
機会の多い映像を見る方にはかなり気になる現象だと思います。

ちなみに04年製、製造番号は120万台です

書込番号:3536668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

税込みで...

2004/11/10 20:00(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 Big eyesさん

埼玉の川越のロジャースで、消費税込みで24000\で売られていました。11月末日までの売値だそうです。これって安いほうに入るなかな?(ちなみに私は買いました)

書込番号:3484300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/11 20:52(1年以上前)

ビックカメラは24,600円で、10パーセントポイント付きます。
これをネタに近くのコジマをゆすってみようかと、思案中です。(笑)

書込番号:3488274

ナイスクチコミ!0


0909888さん

2004/11/12 04:51(1年以上前)

特価情報ありがとう。
うちの近くに(といってもそれなりに遠いけど)
ロジャースとコジマがあるので調査してみます。

書込番号:3490006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

\23000!!

2004/10/31 00:02(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

クチコミ投稿数:20件

ジョウシンWEBで23000円ポイント10%で購入しました。

書込番号:3441710

ナイスクチコミ!0


返信する
ィョゥさん

2004/10/31 17:02(1年以上前)

会員価格で2万5000円でしたけど

書込番号:3444239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2004/11/01 11:10(1年以上前)

会員様web特価では23000円でしたよ。

書込番号:3447270

ナイスクチコミ!0


クロットさん

2004/11/02 00:14(1年以上前)

会員登録をして、特価価格を確認しましたが25500円でしたよ?
なにかの見間違いでは?

書込番号:3449887

ナイスクチコミ!0


抹茶ん。さん

2004/11/04 18:01(1年以上前)

僕が見た限りでは、ちゃんと23000円の10%ポイント還元になっていましたよ。この値段なら買おうかな〜

書込番号:3459887

ナイスクチコミ!0


pompompomさん

2004/11/08 12:03(1年以上前)

上新の店頭でもWEBの価格を言うと、同じように23000円+ポイント10%にしてくれましたよ。私が行ったのは日本橋5番館でした。いい買い物できました。

書込番号:3475346

ナイスクチコミ!0


ワイドテレビが欲しいさん

2004/11/11 17:10(1年以上前)

僕も会員登録して見たら、25500円でしたよ。

書込番号:3487567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2004/11/12 00:43(1年以上前)

キャンペーン価格でしたので元の値段にもどったと思います。

書込番号:3489530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

異音について

2004/10/19 16:12(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 麒麟1-2さん

すいません、初心者なんで伝えにくいのですが・・・。
このテレビを買ってまだ1ヶ月くらいのものです、型番は120万台
3日前からゲームをしてる時に「ブツ」っと音がするようになりました
説明書の裏面に書いてある「ビシッ」って音とは違うのです
テレビをつけてる時だけにその「ブツ」って音はするようになりました
そして今いつもやってるゲームをやろうとしたら音楽、声共に
ものすごくこもってる事に気づきました。
音設定はいつもどうりのやつなので・・・、いつもより音がこもってると気づいたのですが・・・・。
一応スタンバイ状態にしてランプが点滅するか確認していたのですが点滅する事はありませんでした・・・・。
どなたか対処法わかる方教えてください。

書込番号:3401671

ナイスクチコミ!0


返信する
kenji?さん

2004/10/20 09:41(1年以上前)

僕もこの機種買おうとしている一人であまり詳しくないのですが…

以前使っていたTVも「ブツ」という音がたまにしました。
その度に音がこもったり、直ったりという症状を繰り返していました。
ある日気づいたのですが、スピーカーが片一方だけ鳴ったり鳴らなかったりしていました。

調べたところヘッドフォン端子の不調によるものでした。

書込番号:3404346

ナイスクチコミ!0


キングハメハメハさん

2004/10/22 15:35(1年以上前)

4年前にKV-21DA1を買って現在も使用してますがソニーのTVってヘッドフォン端子の作りが甘いのではないでしょうかね?
KV-21DA75で出ている症状と同じかはわかりませんが音が出にくかったり割れたりする事があります。

ヘッドフォン端子にヘッドフォンのプラグを突っ込んで中に少し引っ掛けるように擦ったら改善するかもしれませんよ。
僕はそうしてます、基本的にヘッドフォンを使う時に不具合が出やすいです、まぁ直ぐ直せますから気にしてませんが・・・。

書込番号:3412319

ナイスクチコミ!0


藤もぉさん

2004/12/23 13:23(1年以上前)

はいはいありますねぇそんな症状!
うちのTVはもう8年前に購入したKV-28FW2という28型ワイドテレビですが、よくスピーカーの音が片側出なくなるんですよ。
改善方法(応急)はズバリ!「イヤホン端子を押し込む」です(苦笑)
ほんっと、SONYの製品は質がいいのか悪いのか・・・
そういえば、PSPも初期不良続出らしいですね・・・

書込番号:3674292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

水洗い

2004/10/16 10:11(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

昨日探偵ナイトスクープって番組でブラウン管テレビに洗剤つけて水洗いして乾かすとテレビが直っていたんですけどそんなことして直るものなんですかね?僕はあまり機械に詳しくないんですけどもし事実ならすごくないですか?

書込番号:3390254

ナイスクチコミ!0


返信する
たくたくやさん

2004/10/16 18:00(1年以上前)

水であらったから直ったのではなく、
長年たまったゴミ、ほこりのせいで接触や感度が
悪くなって故障するケースが多いので
それをきれいにしたから直っただけのことだとおもいます。
全部が全部この方法で直るとはかぎらないけど
やってみる価値はあるかも。ただし、直ったらラッキー
だめなら捨てる。。ぐらいの覚

書込番号:3391482

ナイスクチコミ!0


通_り_す_が_りさん

2005/01/03 10:39(1年以上前)

内部の部品に帯電したままやったら
・・・さようなら
水気がちょっとでも残ったまま電源入れたら
・・・さようなら

書込番号:3722104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

万能リモコンについて

2004/10/13 23:25(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

万能リモコンを購入しようと思っているんですが聞いた話によると他のエアコンやテレビなどの機器の周波数を乱すと聞いたんですが本当ですか?

書込番号:3383019

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/10/13 23:51(1年以上前)

周波数を乱すとはどういう意味でしょう?
当方SONYの学習型リモコンを使用していますが、同じ部屋の照明・エアコン・テレビ・
レコーダー・チューナー等、8機あるリモコン対応機器が誤動作した事はありません。
学習リモコンで7台コントロール出来ています。

書込番号:3383190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:987件

2004/10/14 15:29(1年以上前)

それはたぶん、サードパーティの”一部の”粗悪なリモコンを使用した場合に、ちゃんと目的以外の周波数の赤外線がフィルターされずに発射され、その結果として受信側の機器のご動作を引き起こす可能性がある、ってお話でしょう。

ま、可能性としてありうる話ではありますが、メジャーな製品なら、そういうことは無いんじゃないかと思われ。

#「周波数を乱す」なんて表現は誰が言い出したか知らないが、科学上間違ってますよね^^

書込番号:3384119

ナイスクチコミ!0


スレ主 誠也さん

2004/10/16 09:33(1年以上前)

そうなんですか?よく分かりました。ありがとうございました。

書込番号:3390164

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KV-21DA75 (21)」のクチコミ掲示板に
KV-21DA75 (21)を新規書き込みKV-21DA75 (21)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KV-21DA75 (21)
SONY

KV-21DA75 (21)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月21日

KV-21DA75 (21)をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)