
このページのスレッド一覧(全167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月17日 10:10 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月14日 19:47 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月10日 11:11 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月8日 12:56 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月3日 10:39 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月29日 14:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)


こんばんは。
つい先日DVDレコーダーを購入したので、5年ほど使ってきたaiwaの
14インチのTVに別れを告げ、新しいものに買い換えようと思っています。
KV21-DA75とKV25-DA65で迷っているのですが、
ID-1対応、S1対応というのはどういうことなんでしょうか?
部屋がそれほど広いわけでもないので、25インチだとちょっと大きすぎるかな
という印象がありまして、特別違いがなければKV21-DA75でいいかなと思っているのですが・・。
また、他社の21〜25インチでS端子とD1端子がついていて、画質音質ともにバランスが良いものがあれば教えてください。
0点



テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)


24800をポイントで15800にて買いました。
一日使った感想。
とにかく音がよかった!!
5.1を組まないで簡易に音を楽しみたいならこれで十分!
画質も満足できるほどきれいです^^
このスペックでこの値段なら十分買いです!!
0点



テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)


1月6日に購入しました。以前使用していたのがAIWAのどうでもよい安物だったので、画像や音声の良さに驚きました。この価格帯では十分な性能ではないでしょうか?問題は、何ヶ月持つのかですが。
一昔前に比べると電化製品の寿命もどんどん短命になっているようなきがするので。
0点



テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)


昨日探偵ナイトスクープって番組でブラウン管テレビに洗剤つけて水洗いして乾かすとテレビが直っていたんですけどそんなことして直るものなんですかね?僕はあまり機械に詳しくないんですけどもし事実ならすごくないですか?
0点


2004/10/16 18:00(1年以上前)
水であらったから直ったのではなく、
長年たまったゴミ、ほこりのせいで接触や感度が
悪くなって故障するケースが多いので
それをきれいにしたから直っただけのことだとおもいます。
全部が全部この方法で直るとはかぎらないけど
やってみる価値はあるかも。ただし、直ったらラッキー
だめなら捨てる。。ぐらいの覚
書込番号:3391482
0点


2005/01/03 10:39(1年以上前)
内部の部品に帯電したままやったら
・・・さようなら
水気がちょっとでも残ったまま電源入れたら
・・・さようなら
書込番号:3722104
0点



テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)


昨日府中のヤマダ電機で23000円プラスリサイクル料金2800円でかいました。17畳の部屋で、今まで21インチでも良かったので同じ大きさを買いました。(半分ダイニングで、半分リビングになってる部屋)昔のはブラウン管が球面だったのが、フラットになったからか、家族には「何か小さくなった」といわれ、借りてきたDVDを見ると、上下の黒い帯の部分が大きい気がして、見ている肝心の画面の部分がものすごく横に細長く、ミニミニになっちゃった(14インチのテレビを見てるみたい)感じがしてしまいます。今はビデオとか、DVD借りると、上下に黒い部分ができて、見るところが細長ーくなって悲しいです。昔は画面いっぱいによく見れたのにな・・・。色や音は、いいですよ。ケチらず、25インチ買えばよかった・・・
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)