
このページのスレッド一覧(全167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年1月11日 14:30 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月11日 02:57 |
![]() |
0 | 6 | 2004年1月11日 00:02 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月7日 22:22 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月1日 22:17 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月20日 16:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)


このテレビを購入したその夜、音量を下げた時サーというノイズに気付いて始めは家や会社のテレビをかくにんしまくりやっぱりこのテレビはおかしいのではと思いこの掲示板を見て同じ事が起きていると知り、あーもっと早く掲示板見とけばよかったーと思いました、購入店のサービスマンに見てもらうがテレビよりも周りを調べ始め、いやーな気分結局テレビがおかしいということに
ソニーのサービスに来てもらうが工場に連絡してみますとの事、その後新品交換しますと連絡があり今日交換に来た結果は。。。ノイズしません。よかったです型番は一万番くらい後の奴でした、皆さん直りますから安心してください
こんな製品を平気で出す工場は腹立つけどサービスの対応がよかったからソニーを嫌いにならずにすみました。
0点


2003/12/17 00:29(1年以上前)
掲示板の情報を見て、購入に踏み切れませんでしたが、
これはよい情報ですね。真剣に考えようと思います。
>型番は一万番くらい後の奴でした
これはシリアルのことを言ってるんですか?
出来たらもう少し教えて頂けたら嬉しいです。
書込番号:2239323
0点

単にローパスフィルタ(ハイカットフィルタ)を挟み込んでいっただけとか、まさかそういうことはないですよね。サー音以外の音質面での変化はないのかが気になるところです。
書込番号:2240049
0点


2004/01/04 23:43(1年以上前)
自分も「さんはち5」さんと同様ですね。
音量を10以下にしたり、ヘッドホンを付けるとノイズがひといです。
早速サポセンに連絡してみます。
画質は値段の割にはいいんですけどね。
書込番号:2306701
0点


2004/01/11 14:30(1年以上前)
DA75は最悪テレビ買わない方がいいぞー
書込番号:2331927
0点



テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)


初めましてになります。
みなさんの書き込みを見さしてもらいました。初期の製品についてはノイズがひどいという書き込みが多くとても驚いています・・・。ただ、交換後はなくなったということもあり、新しいテレビなら大丈夫かな?という気持ちになっています。
買った人やこれから買おうとしている人にアドバイス等をもらいたいと思っています。ヤメトケ!とかこれはいいよ。とかありましたら教えてください。よろしくお願いします。
0点


2004/01/10 13:04(1年以上前)
おとつい価格コムの最安の店で買いました。
昨日早速届いたんですが、全然問題なし。
ノイズというのもわかりません。
今まで使ってたのが14インチのモノラルのやつだったので大分イイ感じですよ。
液晶やデジタル放送の事も考えてたのですが、価格的には十分ではないでしょうか。
書込番号:2327343
0点



2004/01/11 02:57(1年以上前)
him24さん書き込みありがとうございます!!
買った後に早速の情報ありがとうございました。感謝です。。。
価格的にも十分に安くフラット+ステレオだし、コレに決めようと思います。ゲームの時にはコンポに繋いで楽しめるとも書いてあったのでとても楽しみです。またなにかアドバイス、情報等あればなんでもいいので教えてください。ありがとうございました〜。
書込番号:2330479
0点



テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)


今日購入しようと思いヨ○○シカメラに行ってきたのですが、実際に画面を見て困ったことに気がつきました。
画面下が他メーカーのTVに比べてかなり切れているのです(5ミリ〜1センチぐらい)
映像のテロップで確認したので間違いありません。
ゲーム(PS2)目的のためこれはまずいと思い、結局買わずに帰ってきたのですがこれはメニューの調整で対応できるのでしょうか?
ゲーム画面だと下が切れて文字が見えなくなりそうです。
実際に買われてPS2をつないで遊ばれてみたひと誰か教えて。
0点


2003/12/22 10:41(1年以上前)
なに言ってんの?黒い部分はつぶれてるわけじゃなくて
フチみたいなものだよ。携帯の液晶みてみ。
周りに黒いフチがあるでしょ。
書込番号:2258454
0点



2003/12/22 13:42(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
もう一度店頭で確認してみます。
書込番号:2258935
0点

>画面下が他メーカーのTVに比べてかなり切れているのです(5ミリ〜1センチぐらい)
映像のテロップで確認したので間違いありません。
と言う事なら基本的にはTVの調整で直ります。但し、ごく一部の人?(笑)を除き、素人が触れられる範囲ではないと思いますので、サービスを呼んで調整してもらう形になるでしょう。
この機種を購入検討しているなら、その辺を販売店に確認し、調整が必要なら(無償で)調整をしてもらう約束を取り付けるのも一つの手かと。若しくは、SONYのサービスに購入前に直接確認し、無償で調整を受けられるか確認してみてはどうでしょうか。その上で購入するしないを判断すればいいかと思います。
書込番号:2259106
0点


2003/12/23 07:44(1年以上前)
同じくこのテレビを買おうか悩んでいるものです。
mozukさんの言われるとうり、下の部分1センチほど画面が切れています。
付属リモコンのメニューボタンから画面の操作ができます。
しかし画面を上に移動させると下部は見えるようになりますが、今度は
上部が1センチほど切れてしまいます。
店頭で同じ21型のほかのテレビと見比べてみると、若干ですが、対象物が
大きく移って見えます。
これを良しとするかどうかですね。
(もしかして、全体を映すメニューがあるのかもしれませんが確認していません。)
書込番号:2261795
0点



2003/12/24 06:13(1年以上前)
皆さん返答ありがとうございます。
店頭でもう一度確認しました。
メニューで調整はできますね。
サポートを利用することを含め、とりあえずもう少し検討してみます。
書込番号:2265894
0点


2004/01/11 00:02(1年以上前)
http://www.asahi-net.or.jp/~ei3k-iwt/tips_tricks/sony_tv.html
↑ここにSONY製テレビの画面調整の裏技(?)があったんですけど
テレビ持っている方、調整できるか報告お願いします。
書込番号:2329757
0点



テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)


過去の掲示板情報を見て、ひやひやしながら、このテレビを年末に購入しました。大阪難波のビックカメラで26,800円(ポイント10%)でした。
ノイズに関しては、何ら気になるところはなかったのですが、
主電源が怪しいようで、主電源を切って一晩経つと、再度主電源を入れも、すぐに電源が入らなかったりしました。何度か、主電源を押したり、リモコンを操作したりすると電源が入るような状況。。。
我慢しようかと思ったのですが、交換を依頼しました。
年明け、交換品が届いてビックリ。
どこかへ販売して、返品を食らったような商品が届きました。
(箱に、保証書へ貼り付けるシールの半切れが残っていた。製造番号も5000番ほど古い。)
箱を明けて、使ってみると電源は同じような状況。
気に入らないので、再度、交換をお願いしました。
今度、届く商品に問題がなければ良いのですが。
もう、我慢するしかないか。
前々から、ソニー製品の品質には、疑問を抱いていたのですが、最悪です。
0点

トリニトロンモニター自体起動が遅いので電源入れてから最悪15秒ぐらいかかるけど・・・(それまでは画像切ってますわざと)
書込番号:2315052
0点



2004/01/07 22:22(1年以上前)
昔、そんな話を聞いたような気がします。
しかし他のトリニトロンモニター(ソニー製)はすぐに映ります。
主電源のランプも点かないので別要因だと思います。
書込番号:2317838
0点



テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)


このテレビの購入を考えているのですが、この掲示板を見るとノイズが気になるという書き込みがたくさんあります。
そこで、使っている方に質問なのですが、
音量を最小またはミュート(消音)にしたときでもノイズは発生するのでしょうか?
0点


2003/12/19 19:24(1年以上前)
参考までに14インチのDA75の例ですが、
音量を最小/消音にすると、ノイズは消えます。
...が、音量を1にしただけで、「サーー」と聞こえます。
深夜、小さい音で聞きたい時は、気になりますね。
書込番号:2248640
0点



2003/12/20 16:04(1年以上前)
そうでしたか。
テレビはあまり見ないので音量は最小にして、
ゲームをするときはコンポに繋ぐようにします。
どうもありがとうございました。
書込番号:2251760
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)