KV-21DA75 (21) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:21インチ KV-21DA75 (21)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KV-21DA75 (21)の価格比較
  • KV-21DA75 (21)のスペック・仕様
  • KV-21DA75 (21)のレビュー
  • KV-21DA75 (21)のクチコミ
  • KV-21DA75 (21)の画像・動画
  • KV-21DA75 (21)のピックアップリスト
  • KV-21DA75 (21)のオークション

KV-21DA75 (21)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月21日

  • KV-21DA75 (21)の価格比較
  • KV-21DA75 (21)のスペック・仕様
  • KV-21DA75 (21)のレビュー
  • KV-21DA75 (21)のクチコミ
  • KV-21DA75 (21)の画像・動画
  • KV-21DA75 (21)のピックアップリスト
  • KV-21DA75 (21)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

KV-21DA75 (21) のクチコミ掲示板

(763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KV-21DA75 (21)」のクチコミ掲示板に
KV-21DA75 (21)を新規書き込みKV-21DA75 (21)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源半入れで

2003/10/16 17:11(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 よし3さん

約1ヶ月前に購入しました
最近気づいたのですが、本体主電源を切った状態から電源を入れる時にちょっと手がすべって半押しになってしまったときに一瞬通電されてすぐに切れるという状態になったとき改めて電源を入れると表示された画面の中央部の色があきらかにおかしく(中央部から全体の80%程度が色がおかしく帯磁した様な感じ)なって電源を入れ直したりしてもすぐには解消されません
30分以上放っておくかコンセントを抜いて電源を入れると、電源を入れたときに「ブウゥン」と音がして治っています
恐らく最初の電源投入の時に地磁気の自動補正(「ブウゥン」音)が中途半端になっているのかと思いますが、再電源投入でクリアされないのは困ったものです

書込番号:2034480

ナイスクチコミ!0


返信する
過ぎし日のことさん

2003/10/16 19:22(1年以上前)

デガウス(ブーン音がする消磁のこと)は、行った直後にはできないと思いましたが。パソコンのCRTでも、デガウスをした直後にもう一度デガウスをさせてもちゃんとおこなわれませんよね。
ちなみに、デガウスを短時間で繰り返すとブラウン管に良くないのだとか(なぜかは知りませんが、CRTの説明書にかかれていました)?

書込番号:2034714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です。

2003/10/06 20:51(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 華2003さん

購入を検討しています。
DVDレコーダーとビデオを使用して、たまにプレステを使います。
この機種で十分ですかね?

書込番号:2006453

ナイスクチコミ!0


返信する
御意さん

2003/10/08 21:42(1年以上前)

私もも華2003さんと同じ考えでこのテレビを狙っていて
今日、電気屋さんに行ってみました。マルチ端子は背面にあって
D1は1つしかないのですが・・・・う〜ん・・・
画質は綺麗なのですが東芝やビクターのテレビも同じぐらい(?)
綺麗に思えました。DA55の方がいいのかなぁって思います
(でも私の住んでる近所の電気屋さんにはDA55なんて
もうどこにもないと言われた(T.T)
音はドンシャリでした。お店の中なので他の書き込みのような
雑音はわからなかったのですが、ちょっと不安です。
できればこのテレビじゃなく、DA55か25インチのDA65の
方がいいのかもしれません。
(アドバイスにならないレスでしたね すいません)

書込番号:2011913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

激安!!

2003/09/30 20:34(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 QOO〜太郎さん

本日DA75購入しました!!ミドリで税込み26000円+ポイント2%です!!どうですか!!安いでしょう??

書込番号:1989902

ナイスクチコミ!0


返信する
官九郎さん

2003/10/04 21:47(1年以上前)

税込み26000円でしたか!確かに安いですね〜
今日、ウチに入っていたミドリの新聞チラシでは税込み29000円でした。
ここの最安のお店で買おうかなと思っていたんですが、送料や
手数料などをを入れるとあんまり変わらない値段なんでミドリで
明日にでも買いに行こう思ったんですが、下スレの雑音の件で購入意欲が・・・ (´ヘ`;)

書込番号:2000680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コジマ特価

2003/09/15 15:30(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 アレだいすきさん

柏のコジマで\27800+ポイントでした。
ポイントを入れれば最安値ではないでしょーか?

って結構ネットでの値段も下がってますね・・・
DA55の方が高かったりしますね。
D1端子とかが少ないからかなぁ。
個人的な使用感ではDA75のリモコン55より使いやすいかと!

書込番号:1945274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1767件Goodアンサー獲得:3件

2003/09/23 20:19(1年以上前)

DA75のリモコンって25DA65のと同じようなのでしょうか?
AVマルチが背面についてるようで惹かれるのですが
D1が1系統になったのは痛い。
ちなみに25DA55ユーザです。
ゲームやると25型の方が粗さが目立つので2階用に21型購入予定です。

書込番号:1970212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

明日発売!

2003/09/02 18:29(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA75 (21)

スレ主 愛の詩2003 BESTさん

福岡周辺では明日の発売の様です。
私は早速購入しようと思うのですが
AVマルチ端子は正面なのか背面に付いているのか気になります。
どなたか購入した方がおられましたら
情報をお待ちしております。

書込番号:1907940

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 愛の詩2003 BESTさん

2003/09/04 16:25(1年以上前)

本日購入!端子は後ろ側についておりました。
どうもお騒がせしました。

書込番号:1913173

ナイスクチコミ!0


kuss-cさん

2003/09/04 18:20(1年以上前)

うらやましい〜!!
 画質と音質はどうですか?!自分も買いたいので参考にしたいです。

書込番号:1913408

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛の詩2003 BESTさん

2003/09/06 00:02(1年以上前)

kuss-cさん、こんばんは。
このテレビを私はプレステ2にしか使用していないのですが
画質に関しましては、ゲームをする時にはさほど気になりませんが
DVDを観る時に字幕がやや滲みます。
接続はAVマルチケーブルで行っているのですが・・・。
音質に関しましては、低音は弱いものの
サラウンド効果は非常に優れていてゲームを
盛り上げてくれますよ♪

書込番号:1917076

ナイスクチコミ!0


しゅういち777さん

2003/09/06 20:15(1年以上前)

愛の詩2003 BESTさん、こんばんは。
私は最近「DA65」を購入したのですが、
AVマルチ(RGB)の画質調整で、
色合い、色の濃さなどが調整できない仕様になっているのですが、
「DA75」では調整できますか?

書込番号:1919454

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛の詩2003 BESTさん

2003/09/08 10:44(1年以上前)

しゅういち777さん、どうも〜
本日はお休みなので調べてみた所、画質調整は可能です。
ただ明るさをリビングにした時のみ調整可能で
ピクチャー、明るさ、色の濃さ、色合い、シャープネス
と5点の項目があります。
ただ、私自身で設定を変える事はするつもりはないので
もし、しゅういち777さんが購入後等に
こんな風に調整したらもっと綺麗な画質になりますよ〜♪
と言うのがありましたらアドバイス下さい^^

書込番号:1924617

ナイスクチコミ!0


しゅういち777さん

2003/09/08 20:43(1年以上前)

そうですねー…私はソニーのテレビは他社のテレビに比べて
赤が強いと感じているので、色合いをかなり調整しています。
(緑方向に7も!)後は、明るさも少し抑えています…とこんな感じです。
それなのでAVマルチ(RGB)時にだけ色合いが調整できないのは、
かなり痛いです。
AVマルチ時以外では未だに色合いの調整中です。
最終的にはゲームボーイアドバンスと、ゲームボーイプレーヤーの
画面を見比べて調整しますので、その後、報告しますー。

書込番号:1925887

ナイスクチコミ!0


しゅいち777さん

2003/09/11 19:40(1年以上前)

上の方法で調整を試みたのですが、うまくいきませんでした、ごめんなさい。
ただ、色合いを緑方向に4調整するといい感じになると思います。
あと、明るさは27で、他はそのままにしてあります。

書込番号:1934063

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KV-21DA75 (21)」のクチコミ掲示板に
KV-21DA75 (21)を新規書き込みKV-21DA75 (21)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KV-21DA75 (21)
SONY

KV-21DA75 (21)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月21日

KV-21DA75 (21)をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)