KV-21DA55 (21) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:21インチ KV-21DA55 (21)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KV-21DA55 (21)の価格比較
  • KV-21DA55 (21)のスペック・仕様
  • KV-21DA55 (21)のレビュー
  • KV-21DA55 (21)のクチコミ
  • KV-21DA55 (21)の画像・動画
  • KV-21DA55 (21)のピックアップリスト
  • KV-21DA55 (21)のオークション

KV-21DA55 (21)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月25日

  • KV-21DA55 (21)の価格比較
  • KV-21DA55 (21)のスペック・仕様
  • KV-21DA55 (21)のレビュー
  • KV-21DA55 (21)のクチコミ
  • KV-21DA55 (21)の画像・動画
  • KV-21DA55 (21)のピックアップリスト
  • KV-21DA55 (21)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

KV-21DA55 (21) のクチコミ掲示板

(642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KV-21DA55 (21)」のクチコミ掲示板に
KV-21DA55 (21)を新規書き込みKV-21DA55 (21)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です。

2002/02/25 23:11(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 ワタベさん

DRC-MFってどうなんですかね?
KV-21DA55には付いてませんが。
やっぱりかなり綺麗になるんでしょうか?
それとも値段差ほどの違いはないんでしょうか?
やっぱりかなり綺麗になるんでしょうか?
それとも値段差ほどの違いはないんでしょうか?

書込番号:560736

ナイスクチコミ!0


返信する
ポルシェさん

2002/02/26 14:54(1年以上前)

ずいぶん違うと思いますよ。お店で見比べたらどうですか?

書込番号:561824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVマルチの映像はビデオ出力可能か?

2002/02/23 17:00(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 moonymanさん

AVマルチ入力端子より入力された映像は、ビデオ出力端子に出力されるのでしょうか?
ご使用になられている方、教えて下さい。

書込番号:555850

ナイスクチコミ!0


返信する
HDTVさん

2002/02/23 19:59(1年以上前)

出ます。(2画面で確認OK)

書込番号:556129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プレステを接続しましたが……

2002/02/22 19:32(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

PS2(SCPH-10000)をAVマルチのRGBモードで接続しましたが、ゲームは問題ないものの、DVDを見ようとすると色がおかしい(赤が抜けてしまう)のはウチだけでしょうか? Y/Cb/Crだとちゃんと見れるので不便はないのですが。う〜ん、不思議だ……。
もしかするとただの接触不良かもしれないのですが(^^;)。

書込番号:554061

ナイスクチコミ!0


返信する
赤い水性さん

2002/02/22 19:40(1年以上前)

運が悪いんじゃない(失笑)

書込番号:554066

ナイスクチコミ!0


cheboさん

2002/02/22 23:30(1年以上前)

緑がかってるってことですか?
だとしたらDVDプレーヤのソフトを古いものにしてみましょう。
v2.01(だったかな)から、RGB信号にはコピープロテクトの信号が載せられないってことで文句がきたので形の上だけでも対応したみたいです。

書込番号:554542

ナイスクチコミ!0


スレ主 chaboさん

2002/02/23 02:38(1年以上前)

なるほど〜。いわゆるコピーガード破り対策だったのですね。うちには1.00(だったかな? リージョンフリーのドライバです)もあるのですが、リモコンキットを使うので2.01以前には戻せないんです。でも疑問が解けました。ありがとうございます。

書込番号:554967

ナイスクチコミ!0


HDTVさん

2002/02/23 08:06(1年以上前)

こちらをご覧ください。なにか解るかも?
http://www.mars.dti.ne.jp/~yato/dvd/ps2faq.htm

書込番号:555142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

最新のプレステ2でDVD見る場合

2002/02/21 17:54(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 takosonさん

最新版のプレステだと、マルチケーブルでDVDを見ることができないそうですが
それってのはプレステのハード的な問題なんでしょうか?
それともDVDドライバのVer3とかが出たら改善されるようなモノなのでしょうか?

書込番号:552020

ナイスクチコミ!0


返信する
kakaku.ukakakさん

2002/02/21 21:23(1年以上前)

あれはソニーがわざと出力できないようにしたのです。
だから無理っすw。ちといじればできたような気がしますが・・・
まぁその辺は自分で調べましょうね

書込番号:552371

ナイスクチコミ!0


西川さん

2002/02/21 23:16(1年以上前)

こういう理由で、今は(今売られているPS2は)出来ません。
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/past/200004/20000411_01.html

書込番号:552664

ナイスクチコミ!0


へたれーさん

2002/02/22 23:23(1年以上前)

>皆様
嘘はいけませんよ。
PS2のマルチ映像出力はちゃんと出力されますよ。
DVDも見れますよ。
ただDVD再生時の出力がRGBではないということです。
色差対応の出力になったからです。
DVDを見るためには当然、
SONYのTV側も色差に対応したマルチ入力端子を
装備していなければなりません。

書込番号:554520

ナイスクチコミ!0


chaboさん

2002/02/23 02:35(1年以上前)

SCEIのサポートにありました。こいつですな。
http://www.scei.co.jp/corporate/info/001228.html

書込番号:554963

ナイスクチコミ!0


スレ主 takosonさん

2002/02/24 08:16(1年以上前)

いろいろ回答ありがとうございました。
色差対応してないテレビでないとDVDはみれないみたいですが
今後、ソニーが出すテレビは色差対応のマルチ入力端子をつけるんでしょうか?
もしそうなら、KV-21DA55を買うのは待って
次の出る型を買った方がいいんでしょうか?

書込番号:557204

ナイスクチコミ!0


へたれーさん

2002/02/24 20:56(1年以上前)

http://www.sony.co.jp/sd/ServiceArea/FAQ/etc/ps/common/001.html
これ以降はSONYに聞きなさい。

書込番号:558374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デザインにこだわります。

2002/02/17 23:51(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 Matildaさん

4万円くらいまでで、このテレビよりデザインがいい、かっこいいというものがあったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:544048

ナイスクチコミ!0


返信する
DK東京さん

2002/02/18 05:07(1年以上前)

個人的には最近の三菱のテレビはデザインにこだわってて好感が持てますが、こればっかりは好みの問題ですからねえ。。浦和なら沢山テレビが展示してある量販店が恐らくあるでしょう。実際にお出かけになって決めるべきですね。

書込番号:544534

ナイスクチコミ!0


スレ主 Matildaさん

2002/02/18 19:31(1年以上前)

何回かお店をのぞいてこれがいいかなって、感じなんです。
でも、ここの皆さんの情報量にはいつも驚かされていたので、
意見を伺ってみたんです。
今日卒論も出してやっと暇になったのでじっくり見に行きたいと思います。
三菱もチェックしてみます。
 TVとビデオは同じメーカーの方がいいのですか?

書込番号:545615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どっちなの???

2002/02/07 19:00(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 SONYホシイさん

購入されてる方に質問です。
このKV-21DA55、KV-25DA55 ではPS2とAVマルチで接続した場合画面はぶれるの?ぶれないの?どちらですか?
どっちか一言でお願いします。

書込番号:520530

ナイスクチコミ!0


返信する
アスパラ3さん

2002/02/11 02:55(1年以上前)

ぶれます。
ただし、画質がクッキリしたために際立って見えるだけで、交換前よりぶれがひどくなるわけではないようです。
ぶれの程度は、白地に黒の細い線を見ると、2m離れてもちらついて見える程度です。
パソコンの画面のように画素が細かければ、正しく表示できるとお思います。ケーブルと言うよりテレビの限界ですよキット。

書込番号:528470

ナイスクチコミ!0


RGBは美しい!さん

2002/02/11 13:56(1年以上前)

自分はKV-21DA55とPS2(初期型10000番)をRGBで接続していますが、ゲーム、DVD供、画面のブレ等一切ありませんよ。前の機種SP1よりは画像はかなりシャープになりましたね。ブレというより、ちらつきの事をいっているのかな?
それならば、TVのピクチャー、明るさの調整をすれば直ることですよね。
この書きこみ、実はガゼねた(失礼!)かなと思っておりましたが、コンポーネント(YCbCr)で接続するとぶれるのかな?確か、PS2の18000番台以降はRGB出力が使えない(正確には、画面が緑色になる)ことは確認していますが、RGBの美しい画像をご覧になりたい方は、PS2の10000番、15000番を安く見つけて購入するというのも一つの手ですがね。PS2のRGB出力+べガ KV-21DA55(DS55)のAVマルチ入力の組み合わせは、現時点で最強の組み合わせだと考えますがね。RGB映像を体験してしまうと、コンポーネント映像(画質)は、かなり厳しいものがありますよ。

書込番号:529131

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONYホシイさん

2002/02/11 22:07(1年以上前)

アスパラ3さん、RGBは美しい!さんどうも返信ありがとうございます。
私はこの21DA55とPS2の30000番台を買おうとしているのですが、どうも良くないらしいですね。でもどうして30000番台になってRGBで出力できなくなったのでしょうか?
ここで言ってもしょうがないことなので、どうしようもありませんね。
30000番台のPS2とこのTV(KV21DA55)を接続されてるお方が居られましたら、ぜひ詳細な書き込みよろしくお願いします。

書込番号:530258

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KV-21DA55 (21)」のクチコミ掲示板に
KV-21DA55 (21)を新規書き込みKV-21DA55 (21)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KV-21DA55 (21)
SONY

KV-21DA55 (21)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月25日

KV-21DA55 (21)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)