KV-21DA55 (21) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:21インチ KV-21DA55 (21)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KV-21DA55 (21)の価格比較
  • KV-21DA55 (21)のスペック・仕様
  • KV-21DA55 (21)のレビュー
  • KV-21DA55 (21)のクチコミ
  • KV-21DA55 (21)の画像・動画
  • KV-21DA55 (21)のピックアップリスト
  • KV-21DA55 (21)のオークション

KV-21DA55 (21)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月25日

  • KV-21DA55 (21)の価格比較
  • KV-21DA55 (21)のスペック・仕様
  • KV-21DA55 (21)のレビュー
  • KV-21DA55 (21)のクチコミ
  • KV-21DA55 (21)の画像・動画
  • KV-21DA55 (21)のピックアップリスト
  • KV-21DA55 (21)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

KV-21DA55 (21) のクチコミ掲示板

(642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KV-21DA55 (21)」のクチコミ掲示板に
KV-21DA55 (21)を新規書き込みKV-21DA55 (21)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音がおかしいのかなぁ

2002/11/10 23:35(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 はるまちさん

今まで14インチ、モノラルテレビで過ごしていましたが、先日これを購入しました。ところが、音が画面の中心部からやや左側にずれているんです。壁が近いからかと思い離してみても変わりません。気のせいかもしれないけどお店にいう前に何かチェックできないでしょうか。

書込番号:1058395

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/11/11 00:12(1年以上前)

初期不良で販売店かメーカーに電話すればいいんではないでしょか。
位置ズレなら内部のツマミを回すだけですぐに直せるはずです。

書込番号:1058477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

XBOX

2002/11/05 06:25(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 ソエルさん

PS2の接続の話があるのですが、XBOXとこのテレビの接続をするとしたら
コンポーネント、D端子、S端子、いったいどの接続方法が一番高画質なのでしょうか?
どなたか教えてください、お願いします。

書込番号:1046258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/05 09:18(1年以上前)

コンポーネント=D>S端子

書込番号:1046404

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソエルさん

2002/11/05 14:37(1年以上前)

どうも、早速のお答えありがとうございます。
追加質問で申し訳ないのですが、
PS2の接続方法の書き込みを見ているとマルチケーブルという接続方法が一般的なようですが、コンポーネント接続よりも画質は上なのでしょうか?
XBOXの周辺機器アイテムにはマルチケーブルというものがないので使えないようですが…。

書込番号:1046847

ナイスクチコミ!0


BOXXさん

2002/11/06 09:15(1年以上前)

http://www.gametech.co.jp/
ここのメーカーより、11月9日に6機種対応マルチAVケーブル
なるものが出るみたいですよ。XBOBXにも対応している」みたいです。

書込番号:1048548

ナイスクチコミ!0


BOXXさん

2002/11/06 09:18(1年以上前)

× XBOBX → ○ XBOX です。(^^;)

書込番号:1048550

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソエルさん

2002/11/08 16:09(1年以上前)

BOXXさんありがとうございます。
売っていたらぜひ手に入れてみようと思います。
ということは、コンポーネントなどよりマルチのほうが一般的には画像がいいのでしょうか?
あと、XBOXの純正コンポーネント拡張パックには、RCAのピンプラが5本ついています。
2つは音声だと思うので、映像信号は3本のプラグになってるみたいなのですが、このテレビのコンポーネント入力というところには、D映像コード?なる端子1つしかありません。
この3つのプラグをD映像コードなるプラグに変換はできるのでしょうか?
そもそも考え方が間違っているのかもしれませんがwどなたかご指導お願いします。

書込番号:1053102

ナイスクチコミ!0


B.P.2000さん

2002/11/12 14:25(1年以上前)

コンポーネントをD端子に変換するケーブルも売ってますよ。オーディオテクニカとかであるはず。

書込番号:1061529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画質では液晶テレビの方が上?下?

2002/11/01 02:41(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 NewTVさん

今この機種かKLV-17HR1かの購入について迷っています。色々過去の書き込みも見たのだが、液晶KLV-17HR1との比べはありませんでした。PS2でゲームをやる場合は、どの機種の画質が高いのですか?この機種の方は上の気がしますが、皆さんのご意見をお願い致します。

書込番号:1037121

ナイスクチコミ!0


返信する
claudio0341さん

2002/11/01 10:06(1年以上前)

ゲームに限らず、現時点でブラウン管をしのぐ画質の液晶は存在しない
と言ってよいでしょう。しかもゲームの場合、応答速度の遅さで、液晶
はさらに不利です。
また、KLV-17HR1はD4端子付属かつ横長ということなので、デジタルBS
チューナーと接続されない場合は無用の長物になります(D4端子付属とい
うことで少なからずコストアップしているはずです)
貴兄のファーストチョイスは、KV-21DA55を始めとするブラウン管の機種、
どうしても液晶というのなら、普通の4:3サイズのものをお薦めします。
(デジタルBSチューナーをお持ちか、導入予定があれば話は別で
すが・・・)

書込番号:1037455

ナイスクチコミ!0


スレ主 NewTVさん

2002/11/02 23:45(1年以上前)

claudio0341さん、ご意見どうも有難うございました。やはりそうでしたので、早速購入したいと思います。

書込番号:1040844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

圧縮ワイド時の縦横比について

2002/10/30 14:43(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

KV−21DA55とプレステ2の環境でDVDを見ていて気になることがあります
このテレビの画面サイズを測ると、およそ横40センチ×縦30センチでした。
圧縮ワイド(16:9)時の計算上の画面の縦の長さは40÷16×9で
22・5センチになると思うのですが、私のものでは21・8センチ程度しかありません、皆さんがお持ちのテレビではどうでしょうか?
それと、プレステ2側の画面設定を「4:3レターボックス」にして出力すると40×24センチになるソフトも「16:9」に設定して圧縮ワイドすると、40×21・8の画面になります。
私には「4:3レターボックス」で出力したほうが、画面の密度はおとりますが
縦につぶれることのない自然な画像に思います。
圧縮ワイド使用時に多少縦横のバランスがくずれるように感じる方はいらっしゃいませんか?

本機をお持ちの方ご意見を聞かせてください、おねがいします。

書込番号:1033994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/31 03:20(1年以上前)

つぶれるんですか?
それは試したことがなかったですね。SP1では再現できそうにないです。
前のDA1が19800でしたが買いませんでした

書込番号:1035376

ナイスクチコミ!0


スレ主 fellowさん

2002/11/13 13:33(1年以上前)

自己レスになりますが、サービスモードでVSIZ(垂直振幅)を変更することで、
V圧縮時でも好みの縦横比(アスペクト比)にすることができました。
その他の項目は怖くて手をつけられずにいますが、
私のレベルでは満足いく状態になりました。
この機種はコスト・パフォーマンスがよく、よい買い物をしたと思っています。
次に買い換えるのは地上波デジタルが普及した時になりそうです。

書込番号:1063549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2でDVDのRGB入力

2002/10/24 20:13(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 うーん。さん

私、PS2(SCPH-30000)を持ってます。
9年間使っていた14型テレビから、このテレビに買い換えようと思っています。やっぱりAVマルチケーブルのRGB映像に興味アリなので。
過去レスを拝見して、PAR2を使えば私のPS2でもDVDビデオのRGB出力できる事は判ったのですが、その際の使用感ってどうなんでしょうか?起動時にPAR2の操作が必要だったりして、それって面倒くさいのかな?と思ってます。
だったら、10000番代のPS2に買い換えも検討してしまいます。
どなたかご存じの方がいれば、情報をいただければと思います。

書込番号:1021960

ナイスクチコミ!0


返信する
ぐらんぞーどさん

2002/10/24 21:20(1年以上前)

私もうーんさんと同じ型番のPS2ですが、PAR2を使ってDVDを見ています。おっしゃる通り、起動するにはPAR2のCDを挿入し、DVDプレーヤを起動した後、DVDを入れ替えるという、ちょっとめんどくさい作業はありますね。
再生時は、始めは操作にとまどうと思いますが、なれれば問題ないと思います。10000番台に買い換えるよりはずっと安上がりだと思いますよ。

書込番号:1022136

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/25 01:22(1年以上前)

>10000番台に買い換えるよりはずっと安上がりだと思いますよ。
まだ何処かに売ってますか?

書込番号:1022663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

サラウンドについて

2002/10/07 04:47(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 ゆーごさん

はじめまして。
この掲示板も参考にさせていただいて、このテレビを先日購入しました。
AVには無知なのでバカな質問かもしれませんがお許し下さい。

PS2でDVDとゲームをやってるんですが、以下のことわかる方が
いらっしゃいましたら教えてください。

1.擬似サラウンドとのことですが、DVD/PS2側の設定を
  5.1chにしても意味ないでしょうか?
2.映画を意識したゲームの場合、WOWとTruSurroundの
  どちらがいいでしょうか?
3.PS2の本体設定で16:9にしても、全画面表示でゲームや
  DVDがプレイされる場合がありますが、これは自動的にサイズを
  合わせてくれてるんでしょうか?

わかる方がいればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:986934

ナイスクチコミ!0


返信する
PNカイトさん

2002/10/10 08:45(1年以上前)

どれも、自分で実際に試せばいいとおもいますよ。
サラウンドなどのところは、自分の耳で聞いて、自分でいいと思ったそれが”貴方にとってのいい選択”でしょ。
3番目については、自分で試せは、聞かずとも判ると思います。
適当なDVDソフトをつかって試してみては?(DVDソフトは最近、レンタルビデオなどでもかりれますしね。)

楽しいTVライフをお楽しみください。

書込番号:992612

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーごさん

2002/10/12 03:06(1年以上前)

徒然草に「仁和寺にある法師」ってのがあって、そこで、「何事も
先達はあらまほしきこと」と書かれてますよね。
要するに、ガイドがないと、自分では満足と思ってもバカなことを
やったりすることってよくあるんだよね〜って事ですね。
いい悪いというのはもちろん自分が決めることですが、高性能であり
一番いい状態というのは、テレビに聞かないとわかりません。
それが聞きたかったのですが…。
とりあえずどなたか客観的なご意見を聞かせてください。
あ、3番についてはわかりました。自動的に対応するっぽいですね。

書込番号:995827

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーごさん

2002/10/12 03:07(1年以上前)

書き忘れましたが、レスを書いてくださったこと、自分で感じる事が
自分にとっての「いい」って事なんだよ、って事については優しい言葉
だと思いました。ありがとうございました。

書込番号:995829

ナイスクチコミ!0


レオン24さん

2002/10/16 01:33(1年以上前)

私の場合、ゲームや映画に関わらず、ほとんどWOWにして見ています。
映画サラウンドの擬似スピーカーは正直なところ、あまり効果は感じません。
むしろ、WOWのクリアーな音質が気に入っています。

書込番号:1003964

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KV-21DA55 (21)」のクチコミ掲示板に
KV-21DA55 (21)を新規書き込みKV-21DA55 (21)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KV-21DA55 (21)
SONY

KV-21DA55 (21)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月25日

KV-21DA55 (21)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)