

このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年8月26日 10:25 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月26日 10:52 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月19日 10:08 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月17日 16:46 |
![]() |
0 | 4 | 2002年8月14日 20:28 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月14日 23:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)


過去の掲示板の書きこみを見て、ソニーのテレビを明日購入するのです。そしてテレビとPS2とつなぐ際にRGBでつなごうと思うのですが型番が30000です。そこでお聞きしたいのですがPARを使って見るのと型番10000のバージョン1.01を買ってきて見るのでは差がないのでしょうか?差があるなら10000を買おうかなと考えてます。みなさんお忙しいとは思いますがよろしければ教えてください。
0点



2002/08/24 14:21(1年以上前)
↑すいませんDVDを観る場合です。書き忘れてました。
書込番号:907085
0点

PS2のDVDプレーヤは新しいほど画質は良くなっている筈ですから、わざわざ壊れやすい10000番を買う必要は無いと思いますけど。
PARで事が済むならその方がいいと思います。 ゲームも2度楽しめるし(笑)
書込番号:907173
0点



2002/08/24 16:04(1年以上前)
まきにゃんさん、早速の回答ありがとうございます。3000番のほうが画質が良くなっているのならばPARを使って観てみようと思います。もうすこしで1000番買うところでした。
書込番号:907214
0点

そういえば、今日(もう昨日か)行ってきた某ゲームショップでは、「PARを使ってRGB出力した場合に、DVDソフトによってはマクロビジョンの影響で画面が乱れる場合があります」との注意書きがありましたので、一応ご報告まで。
それから37000番はDVDプレーヤのバージョンが上がったためにPARでのRGB出力化は出来ないそうです、念のため。
書込番号:909633
0点



2002/08/26 10:25(1年以上前)
マクロビジョンの信号が乗るってことはPARを使っても本来のRGB画像にはならないんですよね?うーん残念です。でもテレビも昨日買ってしまいました。結局25DS55にしました。29型を考えていたのですが画面の揺れがひどくてあきらめました。21型は画質は良かったのですがやはり小さく感じました。税込み55000円で金券10000円ついたので実質45000円でした。五年保証もつきました。ただ金券は使う予定がないで意味ないかもしれません。そしてPARも買いました。九月にテレビがくるので楽しみです。満足いく結果になれば幸いです。ありがとうございました。
書込番号:909994
0点



テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)


過去ログにもたくさんありますが、PS2とのRGB接続は15000番の場合、AVマルチケーブルのみではきれいな画像は見れないのでしょうか? PAR2は必須なのでしょうか? すみませんが、教えてください。
0点

15000番の場合はDVDプレーヤーのバージョンが1.0または1.01であればRGB出力可能です。
書込番号:903617
0点



2002/08/25 17:25(1年以上前)
返事が遅くなって申し訳ありません。
AVケーブルのみでRGB接続可能だとは、とてもうれしいです。
おりょりょさん、ありがとうございました。
書込番号:908985
0点



テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)
何故かこのスレのレスだけなかなか繋がらなかったです。
やっぱり「ゴルフの掲示板へGo!」
なんて書こうとしたからでしょうか・・・
パワーアクションリプレイの事でしょうか?
悪用する人が少数ながらいらっしゃるので
皆さんレスしたがらないんでしょう。
ご自分で検索してみてください。
つーかゲーム機じゃなくてTVで聞く時点で怪しまれてます。
書込番号:897497
0点


2002/08/19 10:08(1年以上前)
いや、プロアクションリプレイでしょ(笑
書込番号:898180
0点



テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

2002/08/14 18:20(1年以上前)
0.817掛けてみ
書込番号:889707
0点


2002/08/14 18:42(1年以上前)
間違い!上の数字は16:9画面で4:3放送を見たときの対比。
4:3テレビで16:9放送を見たときは掛けることの0.918。
書込番号:889728
0点



2002/08/14 20:28(1年以上前)
あ!…そうなんですか!?
0.817は聞いたことあったんですけど、0.918は初耳でした!
参考にさせて頂きますっ
書込番号:889862
0点



テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)




2002/08/13 11:41(1年以上前)
多分出ると思いますよ。
聞いたところによると、秋頃発表がありそうだと言っていました。
そして、現行とあまり変わらないと言っていました。
(詳しい情報でなくてごめんなさい。)
ちなみに僕自身KV−25DA55ユーザです。
これを買う時に店員さんにいた話です。
書込番号:887219
0点



2002/08/13 23:26(1年以上前)
返信ありがとうございます!
また質問になっちゃうんですけどォ・・・
現行と変わらないのはデザインですかァ?
ソニーにしようと思ったのは単純にかわいいからなんですけど。
もっとかわいいのが出たらショックなんで次が出るのを待つか迷ってるんです・・・!
書込番号:888251
0点


2002/08/14 23:55(1年以上前)
横レスすみません
自分もこのテレビ気になっているのですが、21インチとは思えない異常に大きな奥行きがネックで二の足を踏んでいます。(25インチの方が薄いなんて。。。)
これがわずかでも小さくなるなら迷わず待ちなんですけどね。
このへんどなたかご存知でしたらぜひとも教えて頂きたいです。
書込番号:890297
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)