KV-21DA55 (21) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:21インチ KV-21DA55 (21)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KV-21DA55 (21)の価格比較
  • KV-21DA55 (21)のスペック・仕様
  • KV-21DA55 (21)のレビュー
  • KV-21DA55 (21)のクチコミ
  • KV-21DA55 (21)の画像・動画
  • KV-21DA55 (21)のピックアップリスト
  • KV-21DA55 (21)のオークション

KV-21DA55 (21)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月25日

  • KV-21DA55 (21)の価格比較
  • KV-21DA55 (21)のスペック・仕様
  • KV-21DA55 (21)のレビュー
  • KV-21DA55 (21)のクチコミ
  • KV-21DA55 (21)の画像・動画
  • KV-21DA55 (21)のピックアップリスト
  • KV-21DA55 (21)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

KV-21DA55 (21) のクチコミ掲示板

(642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KV-21DA55 (21)」のクチコミ掲示板に
KV-21DA55 (21)を新規書き込みKV-21DA55 (21)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD内臓とどちらがいいの

2002/08/04 03:14(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 でぶで内臓さん

15年愛用している87年製ソニーのKVー21CXR2Aがとうとうやばくなってきました。だいぶ長持ちしてくれました。
 そこでPS2とRGB接続にも興味もありKV−21DA55を考えていますが、ちょっと気になっているのが東芝のDVD内臓21vd17です。接続いらない分楽そうで、画質が良ければこれもどうかと考えています。
 ちなみにDVDの特徴は下記のように書かれています。
>10bit/27MHzの映像デジタル/アナログコンバータ(DAC)を>搭載し、映像データを細部まで忠実に再生します。また、192kHz/2>4bitのリニアPCMに対応した超高性能音声DACを搭載し、忠実な高>音質を実現しています。
 やっぱりPS2のRGB接続の方がきれいでしょうか?どなたかわかるかた教えてください。

書込番号:870583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/04 05:50(1年以上前)

内部でどう接続されているのかが鍵になるでしょうけど

私ならPS2の方がいいなぁ、(生っぽいので)

内蔵だと、故障したときに無意味なテレビに成り下がってしまいますし

書込番号:870688

ナイスクチコミ!0


いっぱちさん

2002/08/05 13:31(1年以上前)

PS2のAVマルチのほーがめちゃくちゃ綺麗です。私の部屋ではソニー25DA55とビクター32 1500iを二台並べて使用してます。ソニーがPS2AVマルチ ビクターがプログレシッププレーヤー・・・・合計金額30万のセットがソニー計6万のセットに負けています。私の子供11才の子が見てもソニーが綺麗っていいます。ちなみにゲーム画面も綺麗ですよ RGBって凄いね!

書込番号:873018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/05 18:48(1年以上前)

スペックだけれは無い、何か、引き込む要素があるんですよね。
インターレースを馬鹿にしたりするのはよくないと。

書込番号:873403

ナイスクチコミ!0


スレ主 でぶで内臓さん

2002/08/06 12:35(1年以上前)

知識不足ですみません。
 インターレースってどうゆうことですか?

書込番号:874790

ナイスクチコミ!0


aranportさん

2002/08/11 13:18(1年以上前)

このテレビは、ゲーム画面がきれいですね
私は、ヤフオクで超安値でテレビとSE−DIR1000Cを買いました
絶対この組み合わせがお勧めです
今もヤフオクに出てますので見たらいいと思います
安いし即納できるからお勧めです

書込番号:883719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

でんげん

2002/08/05 16:09(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 ddddddddddさん

電源をいれると、画面が出るまでにすうびょうかかるのですが、これって皆こういうものなのでしょうか?
トリニトロン搭載だとみんなそうだという話をきいたことがありますが・・・

書込番号:873179

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/08/05 16:13(1年以上前)

ブラウン管はどれも数秒かかります。
瞬時に表示されるとしたら、それまで黒を表示させているのでしょう。

書込番号:873184

ナイスクチコミ!0


DS55ですがさん

2002/08/05 16:15(1年以上前)

私はDS55所有ですが、説明書に記載されていたと思いますよ。
一度御覧になってみてはいかがでしょうか?

書込番号:873187

ナイスクチコミ!0


くるみパンさん

2002/08/05 20:47(1年以上前)

最近のテレビは電源オフ時の消費電力を抑えるため
すぐに画面が出なくなっているようです。

書込番号:873585

ナイスクチコミ!0


スレ主 ddddddddddさん

2002/08/06 01:32(1年以上前)

ありがとうございました!
アメリカで買ったんですが説明書には書いて無かったです。。。
こういうことあまり気にしませんからね…こっちの人は。

書込番号:874221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

思ったのですが

2002/07/27 20:54(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 RGB良さそうさん

KV−21DA55は、PS2とPAR2でRGB出力が綺麗みたい
なことを過去ログで書いてますが、他のソニーのテレビでRGB入力
があるやつでも構わないのでしょうか?

書込番号:857203

ナイスクチコミ!0


返信する
いっぱちさん

2002/07/27 23:52(1年以上前)

AVマルチ端子付きのソニー製TVなら綺麗な映像を楽しむ事ができますよ。プログレより綺麗ですよ!実際ビクター1500i(プログレDVD)より25DA55(PS2)のほーがめちゃくちゃ綺麗なんです。HD800買えばよかった。失敗しました。

書込番号:857594

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/07/28 01:01(1年以上前)

綺麗に見れるのは25インチまで。これ以上大きくすると荒く見えますよ。あと、プログレ対応テレビはやめたほうがいいよ。上のレスにあるHD800もプログレ出力プレーヤーの方が綺麗です。

書込番号:857769

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/07/28 01:12(1年以上前)

追記 PS2のRGB出力はインタレース方式(水平周波数15kHz)プログレ対応テレビはプログレッシブ方式(水平周波数33.75kHz)。水平周波数が合わないので、見づらいです。
プログレッシブDVDプレーヤーはプログレッシブ方式なので綺麗です。

書込番号:857802

ナイスクチコミ!0


島駆さん

2002/07/28 16:00(1年以上前)

横から質問すみません。
僕もこのテレビを買おうかと思ってるのですが、
>これ以上大きくすると荒く見えますよ。
っていうのはドットがくっきり見えるという事でしょうか。

現在15kHz対応の古いモニタに21ピンで接続してゲームやるくらいドットが好きなのですが、
以前店頭でAVマルチで接続した画面を見たらそれほどドットがくっきり表示されてるようにも思わなかったのです。
そもそもの仕組みが違うのでしょうか。

書込番号:858765

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/07/28 17:05(1年以上前)

荒く見えるという表現はまちがいでした。すみません。
正解は走査線が目立つ表現です。29インチでも離れて(2m)見れば問題ないと思います。25インチ(所有)で確認したところ、近くで見るとドットがくっきりほどでないが、確認できます。

書込番号:858872

ナイスクチコミ!0


島駆さん

2002/07/28 17:58(1年以上前)

ありがとうございます。
25インチで検討してみます!
ちなみにドット絵のゲームをする際は走査線も嫌いじゃないです。
(変なんです、僕)

書込番号:858969

ナイスクチコミ!0


緑がかるさん

2002/07/31 23:00(1年以上前)

KV−21DA55と37000LとAVマルチケーブルで
DVDをみると、緑がかって、見れる画像じゃないんですが、
ダメなのでしょうか、これは?

書込番号:864713

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/08/01 20:27(1年以上前)

DVDでRGB映像が見れるのは15000番まで。
37000番はPAR2は使えません。
ゲーム切換でコンポーネントにして下さい。見れますよ。

書込番号:866122

ナイスクチコミ!0


緑がかるさん

2002/08/03 16:12(1年以上前)

レスありがとうございました。
みれました。TVの入力の切り替えで、簡単にできました。
最初、DVDはもちろん、ゲームの方も緑っぽいので、
故障としか思えず、驚きました。

書込番号:869520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

サービスモード

2002/07/26 19:11(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

KV-21DA55等のWAGAシリーズのサービスモードご存じの方
やり方を教えて下さい。

お願いします。

書込番号:854929

ナイスクチコミ!0


返信する
レックスさん

2002/07/27 01:46(1年以上前)

電源OFF状態で、
画面表示→5→音量+→電源
ソニーのテレビはすべてこれでサービスモードに入れるはずです。
調整方法は知りませんが、(KV−14DA1があるけど、恐くて試したことない)
コンセント抜きでリセット,消音→12はライト(書き込み),絶対やってはいけないのが8→12だったはずです。

書込番号:855732

ナイスクチコミ!1


MPJさん

2002/07/27 22:58(1年以上前)

ここを参照してみては・・・ちなみに14DA1でもほぼ同じでした。

http://w2322.nsk.ne.jp/~rai/ho_kv21.html

後は自己責任で・・・

書込番号:857435

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナジさん

2002/07/31 18:43(1年以上前)

教えて下さった方、ありがとうございました。
ちょっといじってみます・・・
もちろん自己責任で

書込番号:864274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問

2002/07/22 20:31(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 だっさんさん

21型でフラットのステレオテレビが欲しいのですが、迫力のある映画が見れるテレビはどれですか?

書込番号:847451

ナイスクチコミ!0


返信する
くるみパンさん

2002/07/22 21:16(1年以上前)

21ではどこのテレビでもそんなに変わらないと思いますよ。
というか21では迫力のある映画は無理というのが本音。

書込番号:847542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/07/23 02:25(1年以上前)

まぁ、21ではこのテレビがきれいで音がいいので、他よりはのめり込む迫力あるように錯覚する可能性はありますが

書込番号:848243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/07/14 09:55(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 名前がつけられません・・・。さん

こんにちは。
さっき一度書き込んだのですが、名前が使えず何度も変更していたら
内容が全部消えてしまいました(__)しくしく・・・。

それはさておき、どなたか教えてください。
過去の掲示板を拝見したのですが
KV21-DA55+PS2+PAR2+RGBケーブルの組合せはとても良いそうですね。

テレビ・プレステ2の価格はわかるのですが
PAR2とRGBケーブルの価格がわかりません。
できればトータルでどの位かかるのかを教えていただきたいのです。

宜しくお願い致します。

書込番号:830458

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/07/14 10:46(1年以上前)

はじめまして、名前がつけられません・・・。 さん。
>さっき一度書き込んだのですが、名前が使えず何度も変更していたら
内容が全部消えてしまいました(__)しくしく・・・。
パスワードとかの設定をしましたか?
もしかしたら、パスワードがあっていないのかもしれませんよ。

>PAR2とRGBケーブルの価格がわかりません。
「PAR2」と「RGBケーブル」はPS2用ですよね?
http://www.gamesark.co.jp/
「ENTER」からお入りになって、「PS」タブをクリックしてお探しください。
http://www.yodobashi.com/shopping/productslist.jsp?oid=2027683&st=40&moid=all&un=10&sr=nm
(↑)ヨドバシカメラでのお値段。
直リンクしていなかったら、ヨドバシ内でお探しください。

>できればトータルでどの位かかるのかを教えていただきたいのです。
お店ごとに値段が違いますので何とも。。。f(^ー^;

書込番号:830546

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KV-21DA55 (21)」のクチコミ掲示板に
KV-21DA55 (21)を新規書き込みKV-21DA55 (21)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KV-21DA55 (21)
SONY

KV-21DA55 (21)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月25日

KV-21DA55 (21)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)