KV-21DA55 (21) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:21インチ KV-21DA55 (21)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KV-21DA55 (21)の価格比較
  • KV-21DA55 (21)のスペック・仕様
  • KV-21DA55 (21)のレビュー
  • KV-21DA55 (21)のクチコミ
  • KV-21DA55 (21)の画像・動画
  • KV-21DA55 (21)のピックアップリスト
  • KV-21DA55 (21)のオークション

KV-21DA55 (21)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月25日

  • KV-21DA55 (21)の価格比較
  • KV-21DA55 (21)のスペック・仕様
  • KV-21DA55 (21)のレビュー
  • KV-21DA55 (21)のクチコミ
  • KV-21DA55 (21)の画像・動画
  • KV-21DA55 (21)のピックアップリスト
  • KV-21DA55 (21)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

KV-21DA55 (21) のクチコミ掲示板

(642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KV-21DA55 (21)」のクチコミ掲示板に
KV-21DA55 (21)を新規書き込みKV-21DA55 (21)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PS2端子かD1端子か

2002/01/12 19:57(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 TypeRコンセプトさん

いろいろ迷いましたが、SONYの21型を買いました。
そこそこ満足していますが、PS2の接続でPS2端子かD1端子かまた迷ってます。
ズバリどっちを選べば後悔しませんか?

書込番号:468587

ナイスクチコミ!0


返信する
とうりすがりだけどさん

2002/01/12 20:40(1年以上前)

AVマルチはPS2にしか使えないんだからAVマルチ

書込番号:468658

ナイスクチコミ!0


シャープFANなんだなさん

2002/01/13 02:24(1年以上前)

DVDみるならD1端子で!
新しいバージョンのPS2はAVマルチだと画像が乱れます。

書込番号:469485

ナイスクチコミ!0


スレ主 TypeRコンセプトさん

2002/01/17 19:17(1年以上前)

悩んだ結果AVマルチにしました。
同じテレビとは思えないほどクッキリしますね。
古いPS2?なのでDVDも大丈夫でした。
このテレビ一人暮らしにはほんと最適ですね。

書込番号:477053

ナイスクチコミ!0


遅レスですさん

2002/01/26 12:35(1年以上前)

今更なんですが・・・・・・
べつに、新しいバージョン(コピー防止仕様)のPS2でもKV-21DA55のAVマルチはY色差対応なのでDVDの画像が乱れるような事はありませんよ。

書込番号:493759

ナイスクチコミ!0


シューマッサーさん

2002/04/01 08:33(1年以上前)

1

書込番号:631939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

KV-21DA55+PS2について

2002/03/18 13:03(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 白川 愁さん

KV-21DA55+PS2(DVD Ver1.00or1.01)のマルチAVを使用している人に質問です

TVが故障しDVDプレイヤーが不調,PS2未購入のためここでの発言を見てKV-21DA55+PS2(DVD Ver1.00)を考えているのですが、PS2のDVDプレイヤーのバージョン1はバージョン2と比べるとリモコンが使えない,音のレベルが設定出来ない,安定性が悪い等問題がありますが、その辺を考慮してもこの組合せはそれ以上の価値はあるのでしょうか?

実際にこの組合せが出来る人が回りにいないので決めかねている状態です。

書込番号:602756

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺぷしガールさん

2002/03/18 18:36(1年以上前)

あるモノを使えば最新のバージョンでもRGB出力できます。

書込番号:603236

ナイスクチコミ!0


スレ主 白川 愁さん

2002/03/18 19:42(1年以上前)

あるものとは下の方に書いてあるカラットのプロアクションリプレイ2でしょうか?

これは18000/30000/35000番でもきちんとRGB出力するのでしょうか?

書込番号:603354

ナイスクチコミ!0


スレ主 白川 愁さん

2002/03/22 09:14(1年以上前)

返信がないので話を元に戻して

DVDプレイヤーのバージョンの違いによる機能不足を考慮してもそれに見合った価値はあると思いますが?

価値観は人それぞれだと思うので個人個人の意見でかまいません

書込番号:610768

ナイスクチコミ!0


ワタベさん

2002/03/26 21:11(1年以上前)

プロダクションリプレイでしょ。
ってかPS2音悪いよ。操作性も悪いし。
あんまりPS2にこだわんなくてもいいんじゃない?

書込番号:620435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マルチケーブル接続は危険?

2002/03/12 00:27(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 おしゃれ部屋さん

日曜日にWEGAの21型が届いた者なのですが、ここの書き込みでも話題になっていたWEGAプラスマルチケーブルでPS2というのを試そうと思い、渋谷のさくらやにマルチケーブルを買いに行ったところ、店員さんに「マルチケーブル接続でPS2を使うと緑色の焼き付きが出来る不具合がソニーで発表されたのでさくらやでは取り扱いを中止致しました。」との、衝撃の答え。ネットで見かけたことのない情報だったのであきらめきれず渋谷のビックカメラに行って尋ねてみると「そんな話しは知りませんよ.」との回答、とりあえず、よく分からなかったので購入は避けました。そこでマルチケーブルプラスPS2で接続、使用されている方に質問します。不具合は本当に起こるのですか?

書込番号:589436

ナイスクチコミ!0


返信する
アヴァロン(19歳)さん

2002/03/12 01:51(1年以上前)

PS2 18000番台以降はコピー防止の為、マルチAVケーブルで繋いだとしてもゲーム以外はコンポーネント出力で出しています。
ですが、マルチAV入力端子がコンポーネントに対応していないので緑がかって写るらしいです。仕様なのです。
ですが、ゲームはRGBで問題無く写りますよ。
緑がかっている映像にならないようにするには、カラット社が出している「プロアクションリプレイ PAR2」を買って、説明書に従ってやれば、緑がかった映像は改善され、奇麗に映ります。ただ、出力がコンポーネントですので、RGB映像ではないですよ。

PS2初期番台 型番が:10000番台15000番台ならなんら問題無く写ります。
ただし、メモリーカードのDVDソフトのバージョンによっては不具合が起こります。メモリーカード内のDVDソフトのバージョンがVer1.00かVer1.01なら問題ありません。

書込番号:589678

ナイスクチコミ!0


スレ主 おしゃれ部屋さん

2002/03/12 02:37(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます。なるほど、そういう事ですよね。
PS2の型番によって色々不具合があるのはネット情報で知っていたんですが、さくらやの店員さんはPS2全ての型番においてその緑がかった現象が起きると言い張っておられたので不安になってここで相談してみたのですが、やはり、初期の型番では問題なく使用出来るんですよね。店員さんの勘違いだったみたいですね。僕のPS2は15000番台なので安心してマルチケーブルを購入することが出来そうです。ありがとうございました。

書込番号:589738

ナイスクチコミ!0


アヴァロン(19歳)さん

2002/03/12 02:39(1年以上前)

前記事訂正です、旧式のWEGAでの場合を書いてしまいました。^^;

PS2:18000番台以降でもAVマルチを繋げて正常に見れる人も居るみたいですね。
「マルチAV入力」自体が旧式のWEGAはコンポーネントに対応しておらず、今のはコンポーネント対応してるという事になりますね。
18000番台以降のPS2のマルチAV出力は「回路」でゲーム以外はコンポーネント映像にしてるとソニーが言ってました。

記事番号[558302]でHDTVさんが紹介してたリンクです。バージョン・型番情報など詳しく載っているので参考になるかと思います。
http://www.mars.dti.ne.jp/~yato/dvd/ps2faq.htm

書込番号:589740

ナイスクチコミ!0


アヴァロン(19歳)さん

2002/03/12 02:47(1年以上前)

>僕のPS2は15000番台なので安心してマルチケーブルを購入することが出来そうです。

それなら問題無いようですね。さくらやの店員さんは、おそらくリモコンなどに付いているDVDソフトのバージョン2.01以降にバージョンアップしてたからのような気もします。

書込番号:589747

ナイスクチコミ!0


テロテロさん

2002/03/15 01:39(1年以上前)

虚偽の書き込みはやめといたほうがいいですよ。
この書き込み、メーカーの人も大勢見てますからね。
情報開示、責任を問われた場合、対処できる準備ができてますか?

書込番号:595587

ナイスクチコミ!0


ソニヲタさん

2002/03/26 20:43(1年以上前)

ここをみろ!!全部書いてある
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/tv/ps2_info4.htm

書込番号:620389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

!!!!!

2001/10/01 00:07(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 Hiro@Amiさん

この商品の為にKV-21DA1を買うのをやめて発売を待ってましたが
もう売ってるんですか!?しかも32700円ってメチャクチャ安い・・・。
なんか信じられないんですが本当なんでしょうか?
今すぐにでも買いたいです。

書込番号:309435

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2001/10/01 00:11(1年以上前)

お店に聞いた方が確実だと思うのですが、なんとなくまだ発売していない気がします。

書込番号:309441

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiro@Amiさん

2001/10/01 16:14(1年以上前)

>月曜日さん
いちおう予約申し込みが可能なだけみたいだったです。

それにしても安いわ。(嬉笑)

書込番号:310073

ナイスクチコミ!0


syu-yaさん

2001/10/07 20:02(1年以上前)

4万円前後かと思ってたんですがホントに安いですね。(嬉)
KV-21DA1の評判が(ココでは)かんばしくないので、VICTORのAV-21K1を買うつもりだったんですが、この値段ならこっちにしようかな。
実際に見て、KV-21DA1の画質が改善されてればお買い得ですね。
どなたか情報求む!

書込番号:318190

ナイスクチコミ!0


syu-yaさん

2001/10/07 20:17(1年以上前)

KV-25DA55のほうのカキコを見ると、画質はあまり変わってないのかな。
よく調べつに書き込んですいませんでした。m(_ _)m

書込番号:318209

ナイスクチコミ!0


空白さん

2001/12/07 18:46(1年以上前)

去年の8月に買ったKV-21DA1が壊れてしまい、
どうせ修理に出しても1万近くとられるだろうし、
テレビ無しで2週間も待ってられないってことで
\32,000でKV-21DA55を買いました

映りの違いはほとんどわからないのですが、
下の部分のアーチ型のデザインがちょっと… って感じです

書込番号:411912

ナイスクチコミ!0


けいこっさん

2002/03/20 14:50(1年以上前)

一年四ヶ月で壊れたんですか???
それは厳しいですね。やはり。

書込番号:606964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

映像

2002/03/13 01:51(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

スレ主 リン○○さん

親切な方以下の質問の答えおしえてくださ〜い。
Q1 KV-21DA55の出力端子には何があるのでしょうか?
Q2 PS2とKV-21DA55をAVマルチケーブルで繋いで、KV-21DA55の出力端子(Q  1の答えにより繋ぎ方が変わるんですが。。)からD-VHSに繋いでDVDを  録画しようと思っているんですが、こんな事できるんでしょうか?
Q3 Q2ができたとして、D-VHSに映った画像ってどれくらいの画質になるんで  しょうか?(D-VHSに映すときのモードにも依ると思いますが。)

書込番号:591819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

置く場所

2002/03/11 22:32(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-21DA55 (21)

KV-21DA55購入を予定しています。

皆さんはどのようなものの上に設置していますか?
専用テレビ台、その他テレビ台とありますが、
スチールラックを考えています。
しかし、スチールラックの奥行きが45センチほどしかなく
テレビの奥行きより4,5センチほど足りません。

この場合問題ないでしょうか。
また、テレビ台の方がいいという意見もありましたら聞いてみたいです。

書込番号:589068

ナイスクチコミ!0


返信する
おしゃれ部屋さん

2002/03/12 00:19(1年以上前)

テレビというのは前面の方が重い構造になっているものがほとんどです。
なので、後部をそのスチールラックからはみださせる方が安全でしょう。
それが出来ない設置条件ならば、(ぴったり壁にくっついていてラック後部に
空きがない等)地震などで落ちたりして危険なので別のラックを買われる事をお薦めします。ちなみに僕は無印良品のキャスター付きブナ材シェルフをテレビ台にして使用しています。キャスター付きは何かと便利ですよ。

書込番号:589403

ナイスクチコミ!0


ひろ@あみさん

2002/03/12 00:22(1年以上前)

自分はスチールラック(同じく奥行き45a)に載せていますが
全然問題ありませんよ。ちゃんとTVの足は納まりますよ^^v

書込番号:589418

ナイスクチコミ!0


スレ主 Roomさん

2002/03/12 12:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。
スチールラックでも問題ないみたいですね。

無印かぁ。
ちょっとのぞいてみますね。

ありがとうございました(^-^

書込番号:590246

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KV-21DA55 (21)」のクチコミ掲示板に
KV-21DA55 (21)を新規書き込みKV-21DA55 (21)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KV-21DA55 (21)
SONY

KV-21DA55 (21)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月25日

KV-21DA55 (21)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)